1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 観光
  7. 巽櫓 (桜田二重櫓)
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

巽櫓 (桜田二重櫓)

名所・史跡

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

巽櫓 (桜田二重櫓) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11329933

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(102件)

  • 和田倉門に近いです

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    皇居の中は自由に拝観できるエリアがありますが、その中にある施設です。和田倉門の交差点がわかりやすいのですが、そこからすぐ見...  続きを読むえるのがこの櫓。石垣の上に立派で堂々とした櫓です。手前の堀に映っている姿もまた美しく、見応えがあります。
      閉じる

    投稿日:2016/05/03

  • 巽櫓 (桜田二重櫓)

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 1

    東京駅から皇居東御苑の大手門の方に歩いて向かう際には、大抵の人が目にしやすい位置にあるのが、この 「 桜田巽櫓(たつみやぐ...  続きを読むら) 」 です。 ここが、江戸城本丸の東南(辰巳・たつみ)の方角であることが名前の由来、とのこと。

    東京駅を背にして撮影した場合、手前に見えるのが 巽櫓 、左の奥に見えるのが 富士見櫓 、その間に見えるのが 桔梗門(内桜田門) です。 このあたりの濠の名は 桔梗濠 。

    このあたりは、皇居ランナーもたくさん走りぬけていくところなので、なるべく濠に近づいて撮影されると安全で良いと思います。 お天気の良い日は、桔梗濠に櫓が反映する姿を撮ることができます。  閉じる

    投稿日:2016/05/30

  • 目をひきます

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    東京メトロ二重橋駅から徒歩3分です。行幸通りを皇居の方へ行くと美しい櫓が見えます。桔梗濠に面して建っています。外から見るだ...  続きを読むけですが、国内外の観光客が写真を撮っていました。関東大震災で損壊したのち解体して復元されたものです。  閉じる

    投稿日:2015/12/03

  • 江戸城の隅櫓

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

     皇居でももっとも目立つ位置にある隅櫓です。白い漆喰の壁と黒い屋根がかつての江戸城としての名残を感じさせます。一度、関東大...  続きを読む震災で倒壊しているそうですが、後に元のとおり復元されたものだとか。いまや失われた天守に代わる江戸城のランドマークではないでしょうか。

      閉じる

    投稿日:2015/11/23

  • いつ見ても綺麗な眺めです

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    かつての江戸城だった皇居の一角、桔梗堀に突き出たように建つ現存する唯一の「隅櫓」です。
    本丸から見ると辰巳の方角にあたる...  続きを読むので「巽櫓」と呼ばれるそうです。
    江戸城の面影を残す石垣と白壁がお堀に映って、いつ見ても綺麗な眺めです。   閉じる

    投稿日:2015/11/22

  • 最初に目に入る

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    東京駅から歩いて来ると、最初に目に入る櫓です。関東大震災で倒壊したあと再建、重要文化財に指定されています。なんか見たことあ...  続きを読むるぞ・・と思ったら、時代劇にもたくさん出てきているのだとか。皇居内の建造物でも、そういう使い方、ありなんですね。  閉じる

    投稿日:2015/10/08

  • 水面に映る姿を見たかった!

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    皇居(江戸城)には沢山の櫓が残っていますが、この「巽櫓」は和田倉噴水公園の方向から見て真正面の櫓です。堀の水面に映っている...  続きを読む櫓はとても美しいようですが、藻が多すぎてもうひとつです。藻を取って欲しいです。しかし白い壁と石垣、どっしりとしています。別名「桜田二重櫓」とも言われているようです。好調スタートです。  閉じる

    投稿日:2016/01/16

  • いい風景です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    東京駅から歩いてきました。一番先にみえるのがこの櫓です。皇居を見るといつも”日本”にいるのだなあというまさに象徴を見ている...  続きを読む気がしてきます。気持ちが引き締まる感じ、それだけでもここに来る意味はあったと思っています。  閉じる

    投稿日:2015/09/21

  • 皇居に残る櫓の中で

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    皇居南側のエリアで桔梗濠に囲まれた石垣の隅に建つ櫓で、皇居内に残る櫓の中でも一番近くに鑑賞の出来る、一番美しい櫓であるとし...  続きを読むて大変人気のあります。
    お濠と石垣と櫓の景観は観る角度から江戸時代そのものと近代的高層ビルとのコントラストがとりなす素晴らしい撮影スポットで、皇居周辺観光には必ず訪れてほしいエリアです。  閉じる

    投稿日:2016/05/29

  • 辰巳の方角に

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    東京駅から皇居のほうに向かって歩いているとお堀の角に建つこの櫓が最初に目に入ると思います。本丸から見た東南(辰巳)の方角に...  続きを読むあるのでこの名が付いたとか。

    石垣を登ってくる敵を攻撃する石落としなども備えた実践的な櫓。現在のものは関東大震災で東海した後に復元された櫓だそうです。  閉じる

    投稿日:2015/06/15

  • 道路に面した櫓

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    江戸城にはかつて櫓が46あったが、現存するのは3つのみで、巽櫓は道路に面し最も簡単に見ることができる。本丸から見て東南(辰...  続きを読む巳)にあるので、この名が付けられた。
    関東大震災で損壊したが、その後解体し復元された。
      閉じる

    投稿日:2015/08/31

  • 白い壁が綺麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    JR東京駅丸の内口から行幸通りをまっすぐ進み、和田倉噴水公園を過ぎ広場にくると、右側の濠の先にこちらの巽櫓がある。手前では...  続きを読む外国人旅行者数人が写真を撮っていた。近づけないが、黒い屋根に対して白い壁が際立ち、その姿が下の水面に映り、なかなか優美な姿である。特に皇居やこの界隈に関心や知識のある方には、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2015/06/10

  • 別名:桜田二重櫓

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    桔梗門広場の脇に見えるのが、この巽櫓です。その構造と「内桜田門」という別名をもつ
    桔梗門の前の広場脇に見えることから、桜...  続きを読む田二重橋とも呼ばれています。
    遠くは四国や九州からの石も大名から謙譲されているとされる石垣にも注目です。
      閉じる

    投稿日:2015/05/02

  • 日本的な美を表していると思います

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    丸の内側から二重橋に向かうと、真っ先に目に入るのが、お堀に面した石垣に建つ、この桜田二重櫓ではないかと思います。城を守るた...  続きを読むめのものだったわけですが、広く取った白い壁と屋根のバランスとかけっこう美しい。日本的な美を表していると思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/07

  • 旧江戸城の櫓

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    旧江戸城の櫓はほとんど焼失してしまいましたが、巽櫓を含めて3つ残っています。そのうち一番見やすいところにあるのが巽櫓です。...  続きを読む内堀通りからも見ることが出来るので海外からの観光客はほとんど巽櫓の前で記念写真を撮っていました。  閉じる

    投稿日:2015/02/27

  • とても目立ちます

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    「巽櫓」は、皇居のお堀の角にあるので、とても目立ちます。
    正面から見ても際立っているのですが、今回上から眺め降ろしてみる...  続きを読むと、江戸城防御における重要施設だったという事が良くわかります。
    皇居の外観においても最もインパクトのある光景の一つです。  閉じる

    投稿日:2015/02/26

  • 江戸城跡では数少ない櫓

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    東京駅から真っ直ぐ和田倉噴水公園まで来て、お堀の向こう側にある櫓ですぐ近くに桔梗門がある場所です。この櫓は敵を撃退させ守る...  続きを読むための防御施設で今もその形のまま残っています。ここが江戸城跡である名残の一つだと実感できる史跡です。  閉じる

    投稿日:2015/02/04

  • 一番目立つ場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    現存している櫓は関東大震災で損壊したものを解体して復元したものです。
    お濠の隅角にあり「隅櫓」で狭間や石落としもあり、実...  続きを読む戦的な櫓です。
    東京駅から行幸通りを渡り桔梗濠に白壁が水面に映りまさに撮影スポットです。  閉じる

    投稿日:2015/04/26

  • 大手門から目にして

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    大手門を出て右手のお濠にこの櫓が見えます。

    皇居は江戸城の跡ですが、日本全国にあるお城に比べると本丸といった大きな御...  続きを読む殿が無く
    この様な櫓とお濠や石垣を見ることでその風情を感じることとなります。

    江戸城の敷地はさすがに広いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/01/29

  • 美しい櫓。

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    和田倉噴水公園からお濠越しにこの櫓を見ると、姿が美しく、見とれる光景だ。
    白と黒のコントラストの櫓がが水に映えて、見応え...  続きを読むがある。

    江戸城にはこのような櫓が20近くもあったそうだが、今は3つあるのみ。
    東御苑に入ると遺構がさまざまあるが、江戸城の面影を一番感じさせられる建物のように思う。


      閉じる

    投稿日:2014/12/08

61件目~80件目を表示(全102件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP