1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 観光
  7. 巽櫓 (桜田二重櫓)
  8. クチコミ詳細
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
巽櫓 (桜田二重櫓) 施設情報・クチコミに戻る

巽櫓 (桜田二重櫓)

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/12(約9年前)
vueさん

by vueさん(非公開)

丸の内・大手町・八重洲 クチコミ:36件

東京駅から皇居東御苑の大手門の方に歩いて向かう際には、大抵の人が目にしやすい位置にあるのが、この 「 桜田巽櫓(たつみやぐら) 」 です。 ここが、江戸城本丸の東南(辰巳・たつみ)の方角であることが名前の由来、とのこと。

東京駅を背にして撮影した場合、手前に見えるのが 巽櫓 、左の奥に見えるのが 富士見櫓 、その間に見えるのが 桔梗門(内桜田門) です。 このあたりの濠の名は 桔梗濠 。

このあたりは、皇居ランナーもたくさん走りぬけていくところなので、なるべく濠に近づいて撮影されると安全で良いと思います。 お天気の良い日は、桔梗濠に櫓が反映する姿を撮ることができます。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2016/05/30

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP