1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 佐渡島
  6. 佐渡島 交通
  7. 小木港
佐渡島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小木港

乗り物

佐渡島

このスポットの情報をシェアする

小木港 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328621

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小木港
住所
  • 新潟県佐渡市小木町11950番地
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
こめ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

佐渡島 交通 満足度ランキング 3位
3.33
コストパフォーマンス:
3.57
人混みの少なさ:
3.68
バリアフリー:
3.44
乗り場へのアクセス:
3.69
車窓:
3.33
  • 直江津へのフェリー乗り場

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    両津と比べると非常に地味なフェリー乗り場。
    直江津との航路があるらしいが便数も少ないのだろう。
    ここに来る人の多くがた...  続きを読むらい舟の体験をするのだろうが、
    なんか不安定で落ちそうなので今回は躊躇った。
    時期に寄るのだろうが土産物屋もレストランも両津と比べると空いていた。
    景色いいのでのんびりするのには良さそうだ。  閉じる

    投稿日:2023/07/10

  • たらい舟は、面白い体験

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    佐渡島の最南端・小木港は本州の直江津港を結ぶフェリーが出ている港ですが、たらい舟(地元では“はんぎり”という)体験ができる...  続きを読む場所です。

    やや楕円形のたらい舟に女性の船頭さんと客(3名まで)が乗船できます。
    また遠出はせず、のりばの周辺をぐるりと一周するだけ約15分の体験です。
    乗っている間、船頭さんは色々な質問に答えてくれるし、下船前には乗客のカメラで写真を撮ってくれるというサービスぶり。
    わずかな時間でも とても楽しい思い出でした。

    ※タレントのイモトアヤコさんが以前、このたらい舟を自分で漕いで、小木港から直江津港
     まで、なんと28時間もかけて渡ったそうです(フェリーなら2時間40分)。
     信じられない?!  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 少し遠かったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    佐渡へは両津港に入りました。両津港から小木港や宿根木は少し遠かったです。目的地の宿根木でしたが、佐渡の下の方で島の反対側に...  続きを読む移動したような感じでした。路線バスが運行していましたが、1時間程度かかりました。宿根木エリアの観光目的であればこちらの港の利用が便利でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 小木港

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    佐渡のもうひとつの玄関口である港です。佐渡は想像の通りのところでした。暖かく人情味あふれる人達が、網を握り、船を出し、市場...  続きを読むは魚の匂いで溢れ、そのおこぼれを頂戴しようと鴎が舞踊っていました。港にうち寄せる波音が岸辺の岩に砕けて鳴り続けていました。  閉じる

    投稿日:2022/05/02

  • ジェットフォイールを降りて、ブリッジを渡るとすぐに佐渡レンタカーの窓口がありました。私は、この時代なのに電話で予約を入れて...  続きを読むいきましたが、久しぶりにネットでなく電話で予約を入れた時から窓口の方に会ってみたくなるほど感じが良く、忘れていた何かを思い出した感じでした。満タン返しのガソリンスタンドもすぐ横にあって便利でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/04

  • 直江津へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    佐渡島の南端にあります。
    江戸時代は金で栄えた港です。
    現在は、とても閑散としています。
    小木から直江津航路の高速カ...  続きを読むーフェリー「あかね」の港。
    両津港より規模が小さい。
    いつもだいたい海が静かできれい。
    海の透明度も高い。  閉じる

    投稿日:2021/12/23

  • 静かな港でした。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    佐渡観光を訪れた際に利用しました。直江津港からジェットフォイルで小木港まで一気に運んでもらいます。
    佐渡の玄関口としては...  続きを読む両津港の方が大きいのですが、今回は佐渡南端の宿根木を観光するよていだったので小木港から上陸することになりました。
    閑散とした静かな港でしたが、鄙びた雰囲気がかえって旅心を掻き立ててくれました。  閉じる

    投稿日:2021/10/06

  • かつての佐渡の玄関口

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    今は佐渡の玄関は新潟とのフェリーが結んでいる両津港ですが、かつてはこの小木港が本州との玄関でした。
    小木は昭和の雰囲気を...  続きを読む残した街並みでいい感じでした。
    マリンターミナルのは軽食喫茶があり、また遊覧船乗り場、南佐渡観光案内所もあります。  閉じる

    投稿日:2021/06/29

  • 結構、観光客が訪れていました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    力屋観光汽船のたらい舟などを利用するために小木港を訪れました。今は観光を中心とする港になっていて、観光客が多く訪れていると...  続きを読む思いました。古く江戸時代には佐渡金山からの金銀の積み出し港として栄えたとのことですが、今はどこを見てもその面影は残っていませんでした。力屋観光汽船の桟橋の近くには漁船も何艘か見えましたが、それほど漁業が盛んな様子はありませんでした。サザエ漁などで活躍したたらい舟も今は観光専用ですからね。   閉じる

    投稿日:2019/10/28

  • 本州の弥彦山などが意外と近くに見えました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    小木港の桟橋からは、対岸となる本州の弥彦山などが意外と近くに見えました。力屋観光汽船のスピードボートなどを利用するために小...  続きを読む木港を訪れましたが、直江津港からの佐渡汽船の高速カーフェリーもやって来ます。元々、今回の旅ではその高速カーフェリーを利用して小木に入る予定でしたが、台風被害で北陸新幹線が不通となって直江津に行くことが出来なくなってしまったのでした。   閉じる

    投稿日:2019/10/27

  • 両津港と並ぶ重要な港

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    小木港は佐渡島の南端。佐渡島では、両津港と並ぶ重要な港なんですが、新潟港からのフェリーだと両津港が一般的なルートになってい...  続きを読むて、こっちは直江津。ちょっと使い勝手には差があるように思います。
    ただ、周辺の市街はむしろこっちの方が栄えているような感じ。たらい舟の乗り場があったり、宿根木地区を控えていたり、観光地としての厚みがあるからかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2020/02/06

  • たらい舟体験

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 3

    小木港

    旅物語のツアーで佐渡へ。
    たらい舟体験にやってきた。
    佐渡の南側に位置し、直江津との航路も有る。
    ...  続きを読む戸時代は佐渡金山から江戸へ金を運ぶため
    こちらの天然の港が利用されていた。
    乗り場の前に小さな売店が有って、
    イカの口を焼いて売っていた。
    魚介がメインぽい。  閉じる

    投稿日:2020/10/30

  • 小さな港です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    たらい船に乗るために行きました。

    たらい船だけでなくボートや直江津までの高速フェリーが発着している港でした。
    駐車...  続きを読む場などもちょっと小さめですがそれほど混雑している感じはなかったです。

    売店もおみやげだけでなく軽食もありました。
    外国人観光客が多かったです。  閉じる

    投稿日:2018/06/17

  • 雨の日の小木港

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    佐渡から本土に戻るため、雨の日に小木港を利用しました。せっかくの海の景色もどんよりとしていて残念。小さな港ですが、売店やフ...  続きを読むードコートもあります。塩バニラソフトクリームを頼んだら、まだ解凍ができていなかったらしく、量も少ないいびつなソフトクリームが完成してました。なんとお金を返されました。田舎の人情的なものを見た気がします。佐渡は女性が良い感じな人が多かったです。

    塩バニラソフトの写真を撮り忘れたのが心残り。  閉じる

    投稿日:2018/11/02

  • いろいろとそろっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    直江津へのフェリーが出ている港です。周辺にはたらい船に乗れる施設もあり、時間つぶしにもちょうどよいです。
    ターミナルビル...  続きを読むの一階には、蕎麦屋さんがあり、直結している隣のビルにはお土産物屋さんやレストランもあります。なんだかんだ時間をつぶすのにいろいろとあります。
    到着ロビー兼出発ロビーにはレンタカーの受付窓口があり、すぐに手続きできたのが良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/06/08

  • 両津港よりさびれていて不便。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    謙信公の春日山城を見学したので、佐渡へは直江津港から小木港に出た。たらい舟・宿根木の街並み(三角家)と見どころも多数ある街...  続きを読むであった。港には売店やイートイン、食堂はあるものの、活気がなくホテルの出迎えバス等もなし。佐渡の3泊し、帰りは両津港から新潟に出たが、両津港の賑わいとは大違いであった。また佐渡の移動は基本的に路線バスになるが、小木からのバスの頻度は少ないので要注意。
    小木港に到着したら、道路を越えて左側約3分に【観光案内所】があるので、パンフレットとバスの路線・時刻表をもらうとプランがたてやすい。電動自転車2時間500円も
    この案内所で借りた。  閉じる

    投稿日:2016/08/25

  • タライ船に乗りに

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    佐渡の旅が決まり、佐渡について調べて行くと見つけたのがタライ船。この楽しそうな乗り物に乗らない手はナイと思いバスの時刻をや...  続きを読むりくりし小木港に向かいました。モチロン、タライ船は楽しかったのですが帰路に付く際バスを待つ間に、小木港に吹く風が気持ちよかったです。  閉じる

    投稿日:2016/07/10

  • 静かな港

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    直江津からフェリーに乗って、佐渡へ向かうとこの港に到着します。
    小木は人口4000人ほどの小さな町です。
    今は合併して...  続きを読む佐渡市になりましたが、
    佐渡の玄関口として健在でした。
    港には土産店やレストランなどが充実しています。

      閉じる

    投稿日:2016/10/01

  • 小木港と言えばたらい舟

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    小木港フェリーターミナルすぐ横の広場の小木埠頭でから乗船できます。
    400円くらいだったと思います。
    格安ですが、10...  続きを読む分くらいで終了です。
    おねーさんが漕ぎ方など教えてくれます。
    でも、初めての「たらい舟」ですので、話のタネになりました。
      閉じる

    投稿日:2014/06/28

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

小木港について質問してみよう!

佐渡島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ちゅーすけさん

    ちゅーすけさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • ノムチョアさん

    ノムチョアさん

  • pri maruさん

    pri maruさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • INIさん

    INIさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

佐渡島 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP