1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 桂川甫周屋敷跡
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

桂川甫周屋敷跡

名所・史跡

築地

このスポットの情報をシェアする

桂川甫周屋敷跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326782

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
桂川甫周屋敷跡
住所
  • 東京都中央区築地1-10
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(34件)

築地 観光 満足度ランキング 66位
3.33
アクセス:
3.46
人混みの少なさ:
3.61
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.09
  • 築地駅から銀座方面に向かって歩き、【築地小劇場跡】を見学しさらに歩くと、ビルの外壁前に写真のような説明看板が設置されていま...  続きを読むした。これが【桂川甫周屋敷跡】で、蘭学者でありお医者さんでもあったことが書かれていました。この説明板以外には当時をしのばせる物はなにもなく、些か拍子抜けしました。   閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 看板があるだけ

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    観光の見どころといえば微妙な場所です。東京の築地にあり銀座からも近いビルの壁の前に看板があります。よく読むとかつてはこの地...  続きを読むに桂川甫周なる方の屋敷があったそうで、その方は蘭学でお医者様でもあったそうで教育者としても功績があったそうです  閉じる

    投稿日:2022/11/14

  • 詳しい説明書きのプレートを設置。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    ビルの横に江戸時代の絵図入りの説明板が設置されていました。桂川穂周は大黒屋光太夫の聴取を行った人物としては知っていましたが...  続きを読む、解体新書の翻訳にも携わっていたことはこの説明板で初めて知りました。わざわざこれだけを目指して行くとういよりは、近くに行かれた時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 医師・蘭学者として有名な人です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    桂川甫周は、江戸時代後期の医師です。蘭学者としても知られており、「解体新書」の翻訳にも参加しました。ここは、その甫周の屋敷...  続きを読むのあったところです。最寄りは、築地駅が新富町駅となります。有名な人ではありますが、現在は説明板があるだけで、見どころといったものはありません。ただ、この辺りには知識人も多く居住していたらしいので、いろいろ探索してみたいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/09/11

  • 築地駅の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 3

    築地駅に近い平成通り沿いに「桂川甫周屋敷跡」がありました。三菱UFJ銀行築地支店の前です。江戸時代、ここに幕府の奥医師を務...  続きを読むめた桂川家の屋敷があったそうです。周辺にあった大名屋敷が記載された古地図も掲示されているので、当時の様子がわかり興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2022/08/05

  • 古地図から探す

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    築地駅を目指して平成通りを歩いているとUFJ銀行の端に説明板が立っていました。江戸時代の医者で蘭学者でもあったそうです。名...  続きを読む前は存じ上げませんでしたが杉田玄白らが行った解体新書の翻訳にも参加していたと聞くと少し身近に感じられました。古地図が載っているのでどこがそれなのだろうと探すのも楽しいですね。やっと見つけましたがそんなに広いお宅ではなさそうでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 銀行の通用口前が案内板の目印

    • 1.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    京橋築地小学校近くを散策で通りかかった時に、案内板が立てられていたので立ち寄ってみました。江戸時代に活躍した蘭学者として名...  続きを読む前を知られている、桂川甫周の屋敷があったことを示す案内板でした。場所的には江戸城にもそれほど離れておらず、やはり万一の時にお城に駆け付けられる場所に屋敷があったのだろうと思いました。銀行の通用口前が案内板の目印になると思います。
      閉じる

    投稿日:2022/01/12

  • 看板だけでした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    桂川家四代目甫周は、桂川家歴代のなかでも特に広く知られていたそうです。杉田玄白や前野良沢らに蘭学を学び、若くして、解体新書...  続きを読むの翻訳事業にも参加したと伝えられています。看板だけでしたので、通り過ぎてしまいそうです。  閉じる

    投稿日:2021/05/21

  • 桂川甫周の屋敷跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    東京・築地を散歩している際に「桂川甫周屋敷跡」がありました。江戸時代中期に活躍した医者であり蘭学者でもある「桂川甫周」の屋...  続きを読む敷があったそうです。幕府お抱えの奥医師を務めていたそうです。
    目立たない場所に表記されているので、ちょっと見落としてしまうかも知れません。  閉じる

    投稿日:2021/01/28

  • 説明板が立っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    東銀座駅から5分ほど歩いた三菱UFJ銀行の裏口そばに説明板が立っています。蘭方医桂川家の中でも江戸蘭学の興隆に貢献した桂川...  続きを読む甫周の屋敷がこの一帯にありました。古地図があり周辺に大名屋敷があることから幕府へ貢献したことが分かりました。解体新書の翻訳に参加したり、外国の要人と対談したり鎖国時代に重要な役割をしたことが記されています。街歩きをしていると教科書で学んだ事実を深く広く知ることができるので面白いです。蘭学などに興味のある方は寄ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/01/12

  • 松屋通り沿いにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    銀座や築地エリアには江戸時代の歴史が数多く残り、史跡や案内板も多数設置されています。「桂川甫周屋敷跡」は、祝橋のすぐ東側、...  続きを読む松屋通り沿いにあります。桂川甫周は江戸時代の蘭学医として知られている人物ですが、何故かグーグルマップには記載がありませんでした。背後に駐車場の壁があり、ビビッドな赤文字でペイントされているのが風情を損なっていました。  閉じる

    投稿日:2019/08/17

  • 幕府の奥医師を務めた人物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    築地あたりのエリアを散策中、こちらの場所へ立ち寄りました。築地本願寺から北側へ少し進んだ場所に桂川家の屋敷が有ったことを示...  続きを読むす解説板が歩道に立っていたので見学しました。蘭方医桂川家は代々幕府の奥医師を務めた家柄で、そのお屋敷がこの辺りに有ったのだそうです。  閉じる

    投稿日:2019/03/16

  • 江戸幕府の医官を務めた蘭学医

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    中央区築地1丁目の歩道に桂川甫周屋敷跡の説明板が立っています。江戸幕府の医官を務めた蘭学医・桂川甫周の屋敷が建っていた場所...  続きを読むです。説明文を読んでみると桂川甫周は外国事情にも精通した医者だったようです。興味のある方には立ち寄って、説明文のご一読をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 蘭学者

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    桂川甫周は江戸時代中期に活躍した医者・蘭学者であり、幕府お抱えの奥医師を務めていたそうです。杉田玄白らとも交流があり、「解...  続きを読む体新書」の翻訳を手がけたことでも知られています。桂川甫周屋敷跡は東京メトロ日比谷線築地駅から降りて徒歩数分、三菱UFJ銀行築地支店のすぐ目の前にありました。目立たないので気を付けてみないと見落としてしまうかもしれません。桂川甫周の時代からはやや離れはしますが、この辺り一帯は幕末~開国後にかけてはこの辺りは外国人の居留地となったり、海外との交流が盛んであった場所だという事がわかりました。  閉じる

    投稿日:2018/12/25

  • 江戸の医学の歴史がわかる。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    築地の平成通り沿いにある銀行の一角にこちらの記念碑がありますが日本の幕末の歴史において江戸幕府の口石でありながら蘭学などを...  続きを読む積極的に学んだ人物としてとても有名であり有名な解体新書の翻訳などもしたそうです。 説明のプレートが通り沿いにポツンとあるだけなので事前に場所を確認してから行った方が間違いなく見れると思います。こちらを始め西洋との交流のある施設がこの周辺には色々あるので一緒に見て回るといいです。

      閉じる

    投稿日:2018/07/21

  • 奧医師の屋敷があったところ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    築地駅から近い平成通り、三菱東京UFJ銀行の横にこの案内版が立っていました。

    桂川家は代々幕府の奥医師を務める家柄。...  続きを読む
    このエリアに屋敷を賜っていたようです。

    4代目の甫周が能力も高く、「解体新書」の翻訳にも関わり、幕府の医学館の教授などもして大いに活躍したようです。

    築地界わいはいろいろな歴史を知るきっかけの場所が多く、勉強になります。
    でも、このような場所に立ち止まる人はあまりいませんね。  閉じる

    投稿日:2018/01/12

  • 江戸の蘭学の先生です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    東銀座から築地の方に向かい築地郵便局を左に入っていくと平成通りで八丁堀茅場町まで伸びていますが、そちらの平成通りから2ブロ...  続きを読むックぐらいの所にこちらの記念碑があります。 江戸時代の蘭方医としては色々な本などで必ず登場する桂川家、とても有名なので驚きましたが、屋敷がこちらにあったということでそれを記念しているそうです  閉じる

    投稿日:2017/07/30

  • 今は銀行に

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    築地にあります。すぐ近くのタリーズをお茶をした後にふらふらと歩いていたら、こちらの案内板を見つけました。それまで、桂川甫周...  続きを読むという名前を耳にしたことがなかったのですが、代々徳川家の奥医師を務めた桂川家に生まれた、医者であり、蘭学者だそうで、あの「解体新書」の翻訳事業に参加された方なんだそう。

    こういう案内がなければ、知らないで過ごしてしまうことも、この案内板のおかげで知ることができました。こういう案内板はずっと残して欲しいです。  閉じる

    投稿日:2016/11/06

  • 桂川甫周屋敷跡の標識が、地下鉄築地駅の北側、平成通り沿いにあります。
    桂川家は、代々、江戸幕府の奥医師の家系で、法眼の地...  続きを読む位に就くことも多くありました。
    桂川甫周も徳川幕府の奥医師奥医師となり、法眼に叙されています。
    桂川甫周は、蘭学に優れていて、各種の蘭学書を著わすとともに、解体新書の翻訳にも参画し、優れた業績を収めています。
    また、オランダ館長との交流により、海外の事情にも通じていて、ロシアのラクスマンの来訪時には、日本人大黒屋の尋問を通じ、各種の情報の入手に貢献しました。
    桂川甫周の屋敷は、当時の文化人が多く集い、社交サロンとなっていたようです。
    当時の文化の中心であった桂川甫周屋敷跡を訪ね、歴史を学ぶとともに積極進取の気概に思いを馳せることができ、とても有意義な築地探訪でした。
      閉じる

    投稿日:2016/08/27

  • 「解体新書」の翻訳と顕微鏡の普及

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    東京メトロ「東銀座」駅から首都高を渡り、徒歩5分ほど、三菱東京UFJ銀行の前に説明プレートが立っています。桂川甫周は、杉田...  続きを読む玄白らと「解体新書」を翻訳し、医学館の教官となり、顕微鏡の普及につとめました。また漂流してロシアを旅行した漁夫幸太夫から聞いた土地の風俗・制度等をまとめた「北槎聞略」の著者としても有名です。  閉じる

    投稿日:2016/04/16

1件目~20件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

桂川甫周屋敷跡について質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • Cantinflasさん

    Cantinflasさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • maa7さん

    maa7さん

  • arurunさん

    arurunさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP