1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 盛岡
  6. 盛岡 交通
  7. いわて銀河鉄道
盛岡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

いわて銀河鉄道

乗り物

盛岡

このスポットの情報をシェアする

いわて銀河鉄道 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324249

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(58件)

  • 並行在来線

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 12

    かつての東北本線、東北新幹線の延伸に伴い、並行在来線となった路線です。

    なんとなく料金は少し高いのかなという印象でし...  続きを読むた。
    盛岡駅の乗り場は1階、新幹線からの乗り継ぎは離れており少ししづらく不便な印象です。  閉じる

    投稿日:2018/06/08

  •  かつて東北本線として運行された盛岡~青森間のうち盛岡~目時間の運行をJR東日本から引き継いだ鉄道会社です。
     前回の口...  続きを読むコミではIGR701系という車両について紹介しましたが、盛岡~好摩間ではJR花輪線の車両も乗り入れており、キハ110系というディーゼルカーに乗ることも出来ます。
     2016年10月8日の土曜日に青山12時10分発の盛岡行きで青山から盛岡まで利用したのですが、キハ110系という車両が2両使用されていましたが、やはりボックス席は相席状態で座っており、やむ無くロングシートに座りました。
     とはいえIGR701系よりはボックス席が多い為、ボックス席に座りたい方はこちらの車両がお勧めかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2016/11/18

  • IGR701系

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 2

     かつて東北本線として運行された盛岡~青森間のうち盛岡~目時間の運行をJR東日本から引き継いだ鉄道会社です。
     2016...  続きを読む年10月8日の土曜日に盛岡~青山間を利用したのですが、IGR701系という2両編成の車両が使用され、4人掛けのボックス席とロングシートの2パターンの座席が配置されていました。
     昼間の時間帯の列車ということもあり、ほとんどの4人掛けのボックス席が1人で利用できる位の状態でした。
      閉じる

    投稿日:2016/10/15

  • BOXシートとロングシート

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    東北新幹線が盛岡から新青森まで延伸した際にかつてJR東日本の東北本線として運行していた盛岡⇔青森間のうち岩手県内の盛岡⇔目...  続きを読む時間の運行を第三セクターで引き継いだ鉄道会社です。

    今回利用したのは青森県側の八戸から盛岡までの区間です。
    青森側の第三セクター青い森鉄道の車両も乗り入れてるのですが今回はIGRいわて銀河鉄道の車両でした。

    こちらの車両は4人掛けのBOXシートとロングシートが同じ車両に配置されている変わった座席配置の車両で景色を眺めたり旅情に浸るにはぴったりの車両ですね!
    トイレも完備されてました。

    盛岡サイドの駅改札口はJRの改札と離れているので注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2018/05/22

  • 駅間が長いと感じました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    盛岡駅から二戸駅に向かうためIGRいわて銀河鉄道に乗りました。
    盛岡駅ではJRと改札が別のため、いわて銀河鉄道の改札がど...  続きを読むこにあるのか少し迷いました。また、途中から山の中を通っていきますが、山の中のためか駅間が長く、次の駅に到着するまで10分近くが掛かることがありました。結局二戸駅に着いたのが盛岡駅を出発して1時間以上かかりましたが、それほど乗り心地は悪くはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/03/06

  • 北海道&東日本パスで八戸~盛岡間を乗る

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    青い森鉄道から岩手銀河鉄道の乗り継ぐ。この線も新幹線開通に伴ってJRから分離され、第三セクター化された。おかげで青春18き...  続きを読むっぷでは乗れなくなったが、北海道&東日本パスだと乗ることができる。
    かつての東北本線の有名な撮影地の奥中山を通ったので、ここだけは起きてしっかりと風景を見た。  閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • もと東北本線

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    2002年の東北新幹線盛岡〜八戸開通に伴い、第三セクター化されたもと東北本線の路線。電車はJRとほとんど一緒...  続きを読むですが、さらに長閑とした雰囲気です。旅行者への救済としてJRのフリーきっぷでこの路線に乗れるものもあります。  閉じる

    投稿日:2015/11/14

  • かつての東北本線です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    東北新幹線の開業によって、盛岡以北の区間が第3セクター化されました。しかし駅舎や駅構内の雰囲気はかつての本線を彷彿させる立...  続きを読む派なもので、貨物列車も頻繁に通過します。写真は渋民駅ですが、岩手山の景色の美しい駅で、下車してみることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2016/10/09

  • シルバーウィーク中は大混雑

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    シルバーウィークに北海道&東日本パスで北海道まで行きました。
    盛岡から青森方面へは「いわて銀河鉄道」を利用。
    数年前の...  続きを読む同じ時期の連休の、やはり同じような時刻(夕方~夜)に乗車したけれど、地元の人と観光客とで大混雑!!今回もそんな感じでした。

    ワンマン運転で降り口が前方車両に1箇所・・・降りるのが大変でした。  閉じる

    投稿日:2016/01/08

  • 関東から青森方面への旅行時に利用しました。
    (青春18きっぷでは乗れませんが、北海道&東日本パスだと乗り放題となります)...  続きを読む
    盛岡から北へ向かう貴重な在来線となっていて、本数は30分に1本くらいとあまり多くないので乗る際は時刻表や前後の乗り継ぎを予め確認しておいた方がいいでしょう。
    (青い森鉄道の管轄である八戸まで行く列車もあり、たまに青い森鉄道の車両が走ってることもあるのがちょっと面白いです)  閉じる

    投稿日:2015/11/05

  • この路線は、ご存知の方も多いかと思いますが、かつてはJR東北本線として存在していました。ある意味、最近流行り(?)の新幹線...  続きを読む開通後の在来線切捨ての先駆け、のような地方鉄道ですが、最近はローカル鉄道としての色合いがかなり強くなっていて、社内広告やフリー切符などにも色々な個性が発揮されていて、とても頑張っているなという印象を受けます。「北斗星」の廃止で、いわゆる通過のロイヤリティがなくなってしまうために、これからはますます厳しい経営が迫られている現状ではありますが、やはり鉄道ファンとしては、自助努力で頑張っている姿を頼もしく思うと共に応援したくなる鉄道の一つです。  閉じる

    投稿日:2015/08/17

  • 高原を走ります:いわて銀河鉄道

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    銀河鉄道、というので川沿いとか橋が多いのかと思っていましたが
    ひたすら森の中を走っている印象です。
    もとの東北本線なの...  続きを読むで、複線ですし乗り心地もいいです。
    絶景はありませんが、のんびりと高原旅行を満喫できます。  閉じる

    投稿日:2016/08/22

  • しかしもともと東北本線なので地上設備も,レールも幹線用なのに走っている列車は二両編成のロングシートとはなんとも不釣り合い....  続きを読む東北本線の先頭車に乗った気分で,あまりローカル線に乗った気がしなかった.奥中山高原付近はトンネルが多くそこから一戸までは景色がよかったのと,渋民好摩付近で岩手山がきれいなことくらいかなと思った.こんな幹線を私鉄にするのに無理がある.途中の青山,巣子は新設駅なのでローカル線らしい
    また盛岡二戸間1950円は高い!新幹線の乗車券が以前のJRの料金だが,1140円だ(もちろん特急料金別).ずいぶん高くなったものだ!新幹線は地元の人には善し悪しだ.  閉じる

    投稿日:2015/04/14

  • 18切符では乗れません

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    旧東北本線ですが、現在は第三セクターなので18切符ではのれません。そのことが繰り返しアナウンスされていました。私は北海道&...  続きを読む東日本パスを利用して乗りました。私が乗ったときは車両にボックスシートがついていました。オールロングだけの車両もあるようです。  閉じる

    投稿日:2016/05/29

  • ローカル線らしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    実家のお墓が三戸にあるので乗ることになりましたが、前は東北本線の特急で来たのを思うと、すこし寂しいです。めっきりローカル色...  続きを読むが強い鉄道になっていますが、銀河鉄道という良いネーミングができているのですから、少し企画があってもいいのでは?  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • 地域の足 学生の足

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    JR東北本線の岩手県区間が東北新幹線の開業とともに第3セクターへと移行しました。国鉄時代の中古車両などではなく、立派で清潔...  続きを読むな車両が地域住民の足として頑張っています。乗車した日の天候は悪く、吹雪にまみれて到着したのですが、ほとんど遅延していませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/09/09

  • 盛岡駅から北に向かって伸びる第三セクター鉄道

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 2

    盛岡駅と青森県の目時駅を結ぶ第三セクターの「IGRいわて銀河鉄道」。
    銀河鉄道というと宮沢賢治を想起させ、趣き深い汽車で...  続きを読むも走っているかのようなイメージが湧いてきますが、私が乗った列車は、ステンレス製の通勤型電車でした。
    とはいえ、ここは東北本線から移管された線なので、路盤の状態が良く、乗り心地は悪くありませんでした。  閉じる

    投稿日:2015/02/23

  • いわて銀河鉄道は、東北新幹線、盛岡・八戸間開業に伴い、並行在来線としてJR東日本から経営分離されてできた鉄道会社。東北本線...  続きを読む盛岡・八戸間のうち、岩手県側が「いわて銀河鉄道」。青森県側が「青い森鉄道」となっています。盛岡から、八戸まで乗車しましたが、ちょっと分かりにくいのが切符の買い方。花巻から青森の七戸十和田までの乗車券を一本で買っていたのですが、JRの切符だと盛岡・八戸間は新幹線のみで使用可能。この銀河鉄道経由の乗車券であれば、そのような指定でないといけなかったようです。乗る直前に指摘されて、変更したのですが、初めてだととても分かりにくいです。途中、三戸や小さな温泉駅もあって、もう少し時間にあるぶらり旅であれば、楽しめそうな路線です。
      閉じる

    投稿日:2012/12/04

41件目~58件目を表示(全58件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP