1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 観光
  7. 本通寺
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本通寺

寺・神社・教会

谷根千

このスポットの情報をシェアする

本通寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324060

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本通寺
住所
  • 東京都台東区谷中4丁目2番33号
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(36件)

谷根千 観光 満足度ランキング 62位
3.32
アクセス:
3.25
地下鉄・千駄木駅出入口1から東方の三崎坂を歩いて5,6分上がった右手です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.80
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.00
山門前に石段とスロープがあるが結構急なので大変では と思います by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.93
谷中七福神 毘沙門天安置 とかだが見ることが出来ないようです by 風来坊之介さん
  • 青ぽい屋根

    • 1.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    門を通るには中央に幅の狭い階段があり、その左右には自転車も出入り出来る細い道もありました。境内は狭く、直ぐに本堂でした。屋...  続きを読む根が青ぽい感じでした。浄財箱等はなく、自宅のような建物もあり自転車も置いてありました。  閉じる

    投稿日:2023/01/12

  • 立派な山門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    東京メトロ千代田線千駄木駅から歩いて5~6分くらい、三崎坂の上(バス停)にあります。

    1611年に八丁堀で創建、その...  続きを読む後移転をしてこちらへは1660年からだそうです。
    (この辺りは移転してきたお寺が多いですね、理由はわかりませんが)
    法華宗陣門流のお寺だそうで初めて聞きました。

    本堂はあたらしいものらしいですが山門は薬医門?どっしりしていて立派です、昭和時代のままなのでしょうか?電球が無ければもっと良いのにな~と個人的に思いました。


      閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 三崎坂に面しているお寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    三崎坂に面しているお寺です。
    この通りの両側には、いろいろなお寺が並んでいます。
    どのお寺も、よく整備されて、歴史ある...  続きを読む雰囲気のお寺でした。
    本通寺も、そんなお寺のひとつです。
    最初は八丁堀に創建したのですが、その後、下谷へ移転、1660年に谷中に移転したそうです。
      閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 三崎坂上バス停が目印です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    谷中近くを散策中に立ち寄ったお寺です。山門は扁額も大きくてとても良い雰囲気でした。境内の敷地はそれほど広さは感じません。本...  続きを読む堂も比較的新しそうでした。門前の石碑で、谷中七福神の毘沙門天をお祀りしていることがわかりました。お寺の目の前にある三崎坂上バス停があるので目印になると思います。
      閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • 谷中七福神:毘沙門天安置

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩で5分ほどです。三崎坂に面して、全生庵の向かいにあります。1611年、日用大徳が開山...  続きを読む、1660年に谷中に移転してきた法華宗の寺院です。形の良い山門の脇に「谷中七福神毘沙門天安置」という石碑が建っています。残念ながら本堂に安置されているという毘沙門天は拝見できませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 立派な山門が特徴的な寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    千駄木駅から徒歩6分ほどのところにある寺院。1611年に創建され、1660年に現在地に移転した。
    敷地は高い塀と共に立派...  続きを読むな山門が特徴的。山門をくぐってすぐのところに本堂が見られた。
    本堂の建物はお寺らしいシルエットのものだったが、窓の形状が他では見られない珍しい特徴的な造りだと感じた。  閉じる

    投稿日:2022/01/26

  • 谷中七福神の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    2020年12月に日暮里~谷中周辺を散策した際に立ち寄りました。JR日暮里駅から徒歩10分ほど、谷中霊園の西側の神田白山線...  続きを読む(452号線)沿いにある法華宗陣門流の寺院で、今から400年程昔の慶長16年(1611年)に八丁堀にて創建、その後万冶2年(1660年)に現在の場所に移転してきているとのことです。立派な山門が印象的な寺院でした。境内の毘沙門堂は谷中七福神の一つとされているので、七福神巡り等をされている方にはお勧めできるスポットですね。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 本通寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    谷中の三崎坂沿いにある法華宗の寺院です。いかめしい山門をくぐると正面にグリーンの大きな屋根の本堂があります。慶長16年(1...  続きを読む611)八丁堀に創建、寛永12年(1635)下谷へ移転、万冶3年(1660)にこの地に移ったそうです。周囲の寺院と同じく静かでした。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 重厚な山門があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    この本通寺は地下鉄東京メトロ千代田線千駄木駅から東にのぼる三崎坂に面した寺の一つです。坂上近くにあります。山門を入るとすぐ...  続きを読むに本堂があります。この寺は法華宗のもので17世紀初めに八丁堀で創建されて17世紀後半に今の場所に移築しています。両隣ともお寺です。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 歴史がある雰囲気のある山門

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    歴史がある雰囲気のある山門が印象的な寺院です。
    地下鉄の千駄木駅を東に進むと三崎坂があり、その坂に面した寺院です。
    ...  続きを読むの寺院の両側も前も、ほとんどが寺院です。
    大きな寺院ではなかったし、敷地も広くはなさそうでしたが、雰囲気の良い寺院でした。  閉じる

    投稿日:2021/08/06

  • 白い本堂

    • 1.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    三崎坂沿いにある寺で、年季がある山門を潜ると正面に白い正方形の本堂がありましたが、境内は狭くて、本堂の横にはお墓が広がって...  続きを読むいました。駐車スペースの後方の壁沿いには植木鉢がいくつかあり手入れされていました。  閉じる

    投稿日:2021/06/19

  • 越後にルーツを持つ法華宗陣門流の寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    法華宗陣門流の寺院で、越後国蒲原郡本成寺の末寺なので現在の新潟県にルーツを持つ寺院のようです。慶長16年(1611年)に八...  続きを読む丁堀に建てられたものの明暦の大火での焼失を経て、現在地に移ったとのことです。山門が立派でしたが、観光として見て回るお寺ではないとお見受けしました。
    東京メトロ千駄木駅から徒歩10分ほどでアクセスできます。三崎坂を谷中霊園方面へ歩いていくと見えてきます。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 立派な山門です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    谷中散策のときに三崎坂をブラブラしていてこちらに立ち寄りました。谷中の三崎坂周辺には沢山の寺院が連なっているのですが、その...  続きを読む中にこちらの本通寺があります。山門が本当に立派です。境内は狭く、あまり見るところもありません(観光地ではないので)。しかし、山門だけでも一見の価値ありだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 古めかしい山門です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    谷中の三崎坂沿いにあるお寺の一つです。谷根千エリアに多い日蓮宗のお寺です。
    三崎坂に面して古めかしい山門があり、山門をく...  続きを読むぐると本堂が目に入ります。本堂はさほど大きくはないですが、白壁と格子が入った窓が印象的でした。境内には「たんぼとけ地蔵」もあります。  閉じる

    投稿日:2020/10/20

  • 別荘のような本堂

    • 1.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    本堂は屋根がエメラルドグリーンで一瞬、リゾートにある別荘にも見えました。本堂の扉は横に開閉する扉でした。本堂と山門の中央に...  続きを読むはさりげなく裸電球がぶら下がっていました。右側にはお墓に水を掛ける桶がたくさん置いてありました。  閉じる

    投稿日:2020/02/05

  • 台東区谷中4丁目にある日蓮宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    日暮里駅西口から徒歩10分弱、台東区谷中4丁目にある日蓮宗寺院です。江戸時代初期の慶長16年(1611年)八丁堀に創建され...  続きを読む、その後万冶3年(1660)現在の場所に移転してきたそうです。敷地面積の狭い小寺院で、大きな特徴はなかった印象です。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 歴史を感じる立派な山門

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    谷中霊園に近い寺町にあり、1611年に八丁堀で創建した日蓮宗のお寺です。
    風格を感じる立派な山門の前に「谷中七福神毘沙門...  続きを読む天安置」の石標があったので、本堂には毘沙門天が安置されていると思われますが、本堂の内部は暗くて良くわからなかった。
    約400年の歴史があるお寺で山門は歴史を感じますが、本堂は再建したようで歴史は感じませんし、他に見所はなかった。  閉じる

    投稿日:2020/03/16

  • 歴史を感じる立派な山門

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    谷根千あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。三崎坂沿いには幾つものお寺が並び寺町の様子を見せています。こちら...  続きを読む本通寺もそのひとつで、歴史を感じる古い山門と小さめの境内に建つシンプルな印象のご本堂が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • 立派な山門でした

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    谷中の三崎坂の南側に多くの寺院が連なっているうちの一つで日蓮宗の寺院である本通寺に行きました。山門は立派ですが、特に見るべ...  続きを読むきものはありません。1611年に八丁堀に創建され、1635年に下谷へ移転、1660年に谷中に移転してきたそうです。  閉じる

    投稿日:2020/11/18

  • 法華宗の寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    本通寺は、JR日暮里駅から徒歩約10分のところにある法華宗の寺院です。谷中地区では数少ない法華宗の寺院とのことです。形の良...  続きを読むい山門が参拝者を迎えてくれます。毘沙門天を祀ると看板及び石碑がありました。百日紅が美しく咲いていました。ベンチもあり寺院巡りの休憩にもgoodです。この寺院は、日用大徳が開山となり八丁堀に1611年に創建され、1635年に下谷へ、1660年現在の谷中に移転されたとのことです。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

1件目~20件目を表示(全36件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

本通寺について質問してみよう!

谷根千に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

谷根千 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP