1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 鶴岡
  6. 鶴岡 観光
  7. 瀧水寺大日坊
鶴岡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

瀧水寺大日坊

寺・神社・教会

鶴岡

このスポットの情報をシェアする

瀧水寺大日坊 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323447

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
瀧水寺大日坊
住所
  • 山形県鶴岡市大網字入道11
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
hannibal さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

鶴岡 観光 満足度ランキング 20位
3.31
アクセス:
2.86
自家用車でないと不便です by kenrokuenさん
人混みの少なさ:
4.29
他に参拝者はいなかった by きままな旅人さん
バリアフリー:
2.67
なんとかなると思います。 by hannibalさん
見ごたえ:
4.21
即身仏や多くの仏像が拝観できます by きままな旅人さん
  • 六十里越街道にある真言宗の寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    今は殆ど使われなくなりましたが,かつては六十里越街道と呼ばれる街道が通り,十王峠から湯殿山に向かう途中にあったお寺です.弘...  続きを読む法大師が開山されたとも言われている古刹で,即身仏や釈迦如来立像などがあります.仁王門も立派で,かつての繁栄振りを偲ばせます.また,近くにある皇壇の杉という杉の大木は,かつて大日坊の敷地内であったそうです.今は訪れる人も少なく,ひっそりとしていますが,紅葉がとても綺麗な場所なので,紅葉を見に来るついでに訪れても良いと思います.  閉じる

    投稿日:2023/10/19

  • 真如海上人の即身仏

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    月山ダムの北の小高い所にある真言宗のお寺で、807年に弘法大師が開創したと伝わる古刹であり、湯殿山総本寺で祈祷寺でもあるお...  続きを読む寺です。
    1人だけでしたが、拝観料500円を支払うと、本堂で読経やご祈祷、大日坊の歴史などのお話を聞いた後、奥の部屋に案内され、祀られている真如海上人の即身仏について説明頂きましたが、即身仏の保存状態は良く理解も深まりました。
    その後、本堂を囲むように安置されている多くの仏像や寺宝を自由拝観しましたが、見応えある仏像も多くじっくり拝観させて頂きました。
    住職から最初に「時間は大丈夫ですか?」と聞かれ雑談を含めて長時間になったが、興味深い話が聞けて良かったものの、寄付を促す話も多かった。  閉じる

    投稿日:2021/05/03

  • 即身仏「真如海上人」が祀られている

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

     庄内地方には即身仏6体があるそうです。湯殿山神社参拝後に、そのうちの一体である「真如海上人」が祀られている湯殿山総本寺・...  続きを読む瀧水寺大日坊に行ってみることにしました。(拝観料500円)
     本堂に入るとすぐに即身仏が祀られているお部屋に案内され、お話好きの住職からた~っぷりとお話を聞かせていただきます。拝観に1時間程かかってしまいました。お話の要点はHPに記載されていす。(http://www.dainichibou.or.jp/)

      閉じる

    投稿日:2018/10/08

  • 大日坊仁王門は素朴だがしっかりした門で,山が見える農村には不釣り合いのような立派な門だった.大きな寺で大師堂,観世音堂など...  続きを読むも立派.宝筐印塔も大きなのがある.本堂には即身仏が祀られるがはいらなかった.興味があれば入ってもよいが,この素朴な仁王門だけでも見るとよいと思う.  閉じる

    投稿日:2017/05/28

  • 即身仏を分かりやすく解説

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    駐車場が数ヶ所ある。茅葺の山門は国宝扱いとのこと(土台を改修したので国宝にできなくなった)。
    本堂内は住職が説明をしてく...  続きを読むれる。まずは本尊や仏像について。ちなみに訪問時は秘仏の大日如来が御開帳されていた。
    続いて即身仏の真海上人。即身仏になるまでの過程やミイラとの違いを分かりやすく解説していただいた。
    ここには3体の即身仏が安置されていたが、2体は寺が焼かれたときに失われたとのこと。
    本堂裏通路にも数多くの仏像があり、御利益多い寺院である。
    御朱印は拝観受付時に預ける。拝観目安は60分。  閉じる

    投稿日:2017/03/20

  • 真如海上人の即身仏

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    大日坊は、空海が開山とする湯殿山の寺。出羽三山は神仏習合だったのですが、明治の神仏分離令に際しては、寺としての存続を曲げな...  続きを読むかったため、激しい迫害を受けることになったのだそうです。
    奥に96歳で没した真如海上人の即身仏があって、初めて、即身仏というのを見ました。住職が詳しく説明してくれようとしたのですが、もういいですと、私は早々に退散。即身仏の前では、ここは落ち着きますという人も多いんですがねと苦笑いされてしまいました。  閉じる

    投稿日:2014/11/10

  • 徳川家の祈願寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    この周辺には即身仏を祀るお寺が幾つかあり、その1つがこのお寺さんです。山門や宝物など古く、住職に言わせれば国宝になってもお...  続きを読むかしくない物だそうです。また、徳川家の祈願寺ということで、様々ないわれあるお寺さんのようです。本堂の左手奥の部屋に即身仏があり、その衣の一部を入れたお守りが売られています。本堂右手には宝物が多数展示されていて必見です。徳川家由来の品などがあります。銅製のお釈迦様の像は飛鳥時代のもので、銅製では日本最古ということで、これも国宝に値するという住職の話ですが、今のところは国指定重要文化財ということでした。本堂は入場料が必要でした。  閉じる

    投稿日:2014/07/27

  •   山形県鶴岡市にある『瀧水寺大日坊』です。
      鶴岡市でも山の中にあり、かなりの交通不便地ですが、行く価値は十分にある...  続きを読むお寺です。
      というのも、何といっても日本独特のミイラ「即身仏」を見ることが出来ます!しかも、その保存状態が実に良いです!住職さんの話がちょっと長い気もしますが、それを差し引いても見る価値ありの「即身仏」です!個人的には、山形県でも屈指の観光スポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2012/11/16

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

瀧水寺大日坊について質問してみよう!

鶴岡に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • チビシロさん

    チビシロさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • ANKOさん

    ANKOさん

  • SUOMITAさん

    SUOMITAさん

  • Mr.Tさん

    Mr.Tさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP