1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 益田
  6. 益田 観光
  7. 三宅御土居跡
益田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

三宅御土居跡

名所・史跡

益田

このスポットの情報をシェアする

三宅御土居跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11314116

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

中世の豪族益田氏の屋敷と政庁を兼ねた居館跡で,東西に高さ約5mの土塁が残っています。

施設名
三宅御土居跡
住所
  • 島根県益田市三宅町
電話番号
0856-22-7120
アクセス
益田駅 バス 10分
益田上市 徒歩 5分
予算
【料金】 無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

益田 観光 満足度ランキング 31位
3.23
アクセス:
3.08
191号線から、住宅街にほんの少し入ったところです。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
4.80
全く見学者はいませんでした。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.75
あまり期待はしないほうが良いと思います。 by NH SFCさん
見ごたえ:
2.67
説明板の内容はあると思います。 by NH SFCさん
  • 案内板から往時を偲びます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    益田氏城館跡とされる三宅御土居跡は、萬福寺の少し西方で、益田川に近いところにありました。御土居(おどい)とは土塁のことで、...  続きを読む東西に約190m、南北は約110mあったとされる城館の周りを御土居で囲んでいたのですね。(敷地はかなり変形しています)土塁の高さは4.5mから5mくらいあったそうです。その外側には濠が築かれていたそうです。案内板はありましたが具体的な遺構は見当たりませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 建物は何度も建て替えが行なわれたそうです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    雪舟の郷記念館から益田川方面へ南に進み、県道171号線沿いに三宅御土居跡がありました。ここは益田氏の城館跡と見られていると...  続きを読むころです。なお、県道171号線は七尾城通りとの愛称が付いているそうです。七尾城跡は益田川を越えた先の小山の上ですから、平常時は平地のここに館を構えていたとなります。城館の敷地はかなりゆがんでいますが、広さはおおよそ190m×110mほどの広大さで周囲を土塁(御土居)で囲んでいました。その周りには濠を築いてありましたが、益田川はその濠の一部を担っていました。道路横に「おどい広場」と名付けて整備されていました。屋敷跡からは約1、000個の掘立柱跡が見つかっているそうです。掘立柱とは建物の柱を直接地面に立てる建築方法だそうです。繰り返し、何度も建て替えられていたそうで、こんなに多くの跡が残っているのですね。種類の違う金属板で、年代別の建物跡が示されていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/26

  • んー。

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    七尾城下徒歩で巡ったあと、5分ほど車を走らせて訪れたのが益田氏城館跡 (三宅御土居跡)。ここは残念ながら少々期待外れだった...  続きを読む。かつては益田氏の館があった場所で、高さ5メートルの土塁があったのだという。現在この場所では館があったと思しきものはほとんど再建されておらず「ここにあった」ことが記されている程度である。  閉じる

    投稿日:2022/11/22

  • 益田氏の居館跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    中世に益田を治めていた益田氏は山の上に築いた七尾城を居城としていましたが、安土桃山時代になって情勢が落ち着いてくるとこの平...  続きを読む地に居館を築き、普段はこちらにいたそうです。
    益田川の北側、現在は住宅地に囲まれたところにあります。土塁跡くらいしかないのですが、バス乗り場に詳しい説明板があり、それは詳しくてわかりやすかったです。整備・発掘は続いているようで、これからも改善されていくところだろうと思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  •  国道191号線を広島から萩方面にドライブしてる途中に、看板を見て、興味を持ったので立ち寄ってみました。室町時代にここに城...  続きを読む(屋敷?)が築かれていたとの事です。すでに道路や住宅街になっているのですが、井戸跡や土塁跡が出土したとの事。説明板の内容を読んでとても勉強になりました。
      閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • 益田氏の館跡です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    益田氏の城址です。益田川の水運を管理するために川沿いに建てたようです。今は当時の土塁が一部残っています。標示があるので当時...  続きを読むの建物のイメージを持つことができます。その中心は「おどい広場」という広場です。中世・近世の館の様子を想像してみてください。  閉じる

    投稿日:2016/05/02

  • 益田氏の住居跡

    • 2.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    駅の北東部にあります。
    普通の住宅地の中に急に何もない場所が現れ、道路の一方に説明版を備えた公園、反対側は復元の工事中?...  続きを読むといった感じでした。
    かつて住居を囲んでいた堀の土塁跡も道を隔てた場所に残っています。  閉じる

    投稿日:2017/10/09

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

三宅御土居跡について質問してみよう!

益田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • NH SFCさん

    NH SFCさん

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP