1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 御所・葛城
  6. 御所・葛城 観光
  7. 竹内街道
御所・葛城×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

竹内街道

名所・史跡

御所・葛城

このスポットの情報をシェアする

竹内街道 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11313137

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

日本最初の官道。大和と河内を結ぶ。難波の港から朝鮮や中国の文化を伝えた渡来者がこの道を通った。街道沿いに大和棟の家々がつづく。2017年4月、日本遺産に認定された。 【規模】延長2km

施設名
竹内街道
住所
  • 奈良県葛城市竹内
電話番号
0745-44-5111
アクセス
近鉄磐城駅 徒歩 5分。長尾神社から西に向かって進む道です。
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

御所・葛城 観光 満足度ランキング 15位
3.3
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.30
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    最古の官道「竹ノ内街道」

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/03/26

    竹ノ内街道とは、大和と河内を結ぶ日本最古の国道です 奈良と大阪を結び、今でも重要な街道である事は確か 南蛮船が来た...  続きを読む堺の港がある大小路がスタート地点だとすれば 葛城市の長尾神社がゴールとされています 竹ノ内街道には江戸末期の町並みが残っています   閉じる

    豚のしっぽ

    by 豚のしっぽさん(女性)

    御所・葛城 クチコミ:23件

  • 徒歩・自転車での全線制覇は厳しそう

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市を結ぶ日本最古の官道です。白鳥陵古墳そばなど、前方後円墳見ながら歩ける部分もあります...  続きを読むが、古市駅前など、自動車の交通量が多い部分もあり、自転車や徒歩で全線踏破するのはちょっと難しいかなと。
    散策するなら古市駅より東側、奈良県寄りの部分をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2023/03/10

  • 古代からの道

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府から奈良県へ横断する、日本最古の官道です。
    自動車の通る大きい道と重複する区間もありますが、写真のよう...  続きを読むに遊歩道として整備されている区間もあります。
    写真は羽曳野市白鳥陵古墳の横を通る部分です。自動車が通っていなかったため、安心してゆっくり散策ができました。
    石川右岸部から奈良県方面が趣あります。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 秋の古墳散策

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市を結ぶ日本最古の官道です。
    途中で在住の羽曳野市を横断しており、一部は遊歩道として...  続きを読む整備されています。
    堀のある大型の前方後円墳、白鳥陵古墳の南側もトレッキングコースとなっており、古墳や堀を泳ぐ鳥などを観察しながらゆっくりと散策するのは、気候のいい春や秋の楽しみです。  閉じる

    投稿日:2022/10/06

  • 最古の官道「竹ノ内街道」

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    竹ノ内街道とは、大和と河内を結ぶ日本最古の国道です
    奈良と大阪を結び、今でも重要な街道である事は確か

    南蛮船が来た...  続きを読む堺の港がある大小路がスタート地点だとすれば
    葛城市の長尾神社がゴールとされています

    竹ノ内街道には江戸末期の町並みが残っています

      閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 羽曳野市を横断する

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市と奈良県葛城市を結ぶ日本最古の官道です。
    現在でも道路として利用されており、現代化された部分が大部...  続きを読む分ですが、奈良県側に近づくと古代の気配を感じられる部分もあります。
    羽曳野市の白鳥陵古墳近辺は遊歩道として整備されており、散歩に最適です。  閉じる

    投稿日:2022/03/09

  • ウォーキング

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市と奈良県葛城市を結ぶ日本最古の官道です。
    羽曳野市の一部を散策しました。大きな前方後円墳、白鳥陵古...  続きを読む墳のそばを通っており、堀の鳥を眺めながらゆったり散策しました。
    もっと南東の方では、古い街並みが並んでいたりします。  閉じる

    投稿日:2022/02/03

  • 日本最古の街道!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    大阪・堺市~松原市~羽曳野市~太子町~奈良・葛城市を結ぶ日本最高の街道です。途中、竹内峠を経由することから、竹内街道という...  続きを読む名前になりました。街道沿いには、堺市や羽曳野市など、古墳や古代の史跡スポットが残るエリアがあります。  閉じる

    投稿日:2022/02/24

  • 最古の官道

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市を結ぶ、日本最古の官道です。
    すっかり現代の道路になってしまっているところも多いで...  続きを読むすが、古墳のそばを通る散策路や、古い雰囲気を残した集落もあります。
    写真は家の近所にある、白鳥陵古墳を通る部分です。気持ちよく散策できます。  閉じる

    投稿日:2021/09/30

  • 最古の官道

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市を結ぶ、日本最古の官道です。
    写真は白鳥交差点。一見普通の交差点ですが、マンホール...  続きを読むの蓋を見ると、しっかりアピールしてありました!
    ここから南西に行くと、前方後円墳の白鳥陵古墳があります。  閉じる

    投稿日:2021/06/30

  • 歴史のある道

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市を結ぶ、日本最古の官道です。
    世界文化遺産に登録された百舌鳥古市古墳群の周辺を通っ...  続きを読むており、周囲に大規模前方後円墳がたくさんあります。
    羽曳野市の中心過ぎたあたりから歴史を感じる佇まいになります。  閉じる

    投稿日:2021/05/31

  • 日本最古の街道

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から羽曳野市を経て奈良県葛城市に至る、日本最古の街道です。
    百舌鳥古墳群と古市古墳群を結んでおり、...  続きを読む周囲には大仙古墳や誉田御廟山古墳といった大型前方後円墳が並んでいます。
    写真の白鳥交差点は風情ないですが、もう少し奈良県側に行くと歴史的街並みが見られます。  閉じる

    投稿日:2021/04/28

  • 堺から葛城へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪の堺から奈良の葛城へと続く古代の街道です。日本最古の官道とも言われています。
    写真は大阪府羽曳野市白鳥交...  続きを読む差点。このように市街地の一部と化している場所もあれば、古い雰囲気を残している部分もあります。  閉じる

    投稿日:2021/02/28

  • 堺から奈良への道

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市に至る古代の街道で、日本最古の官道と言われます。
    堺市・羽曳野市周辺では世界文化遺...  続きを読む産である百舌鳥古市古墳群の周辺を通っており、羽曳野市では白鳥陵古墳や峯ヶ塚古墳などの大型前方後円墳を間近に見ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/01/29

  • 日本最古の街道

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    竹内街道は、大阪府堺市から奈良県葛城市に至る、日本最古の街道です。
    仁徳天皇陵や、白鳥陵古墳などの大型前方後円墳の近くを...  続きを読む通っており、中百舌鳥古市古墳群の観光をするには外せません。
    一部は遊歩道として整備されています。  閉じる

    投稿日:2020/02/12

  • 葛城の竹内集落あたりを

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    綿弓塚を見学するために葛城の竹内集落あたりを訪問しました。
    道がとても狭く、集落の中にお邪魔している感じでした。線弓塚の...  続きを読むあたりには観光客用の駐車スペースがあって助かりました。車を停めて周辺を散策しました。弘法大師ゆかりの井戸を探しに行きましたが、見つけられませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/09/24

  • 司馬遼太郎「街道を行く」の起点か

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

     竹内街道は奈良県葛城市の長尾神社から西へ向かい、二上山の南麓・竹内峠を越えて、大阪府堺市に至る約26 km日本最古の街道...  続きを読むである。司馬遼太郎の母の実家がこの地にあったこともあって、司馬遼太郎の紀行文集『街道をゆく』の第1巻第2章で取り上げています。挿絵画家須田剋太とのコンビで、この後亡くなるまで続きます。
     日本最古の官道という割りには結構幅も広く、近年手が入っていると思われますが、道端の堂宇にはその面影が残ります。現在の竹内街道でのメインスポットは、松尾芭蕉が訪れた地として綿弓塚と芭蕉の句碑でしょう。脇の古民家は俳人の憩いの場となっています。投句ポストや作品の展示、街道の面影を伝える資料などが展示されています。
    街道に立ちますと、河内に向かって両側の厳しい谷、振り向くと大和盆地という風景は、ここで何かをすると云うより歴史の匂いや香りを感じる場所かも知れません。  閉じる

    投稿日:2019/02/21

  • 日本最古の官道

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    大阪府堺市から奈良県葛城市を結ぶ古代(飛鳥時代)の街道で、日本最古の官道です。
    写真は白鳥交差点で、ここから古市駅前のル...  続きを読むートには名残もないですが、古市駅と踏切を越えたあたりから少しずつ歴史を感じさせる景色が出てきます。  閉じる

    投稿日:2019/01/31

  • ここが見どころです

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    以前に羽曳野市の竹内街道を歩いたことがあります。この道はずっと続いて奈良に至ります。奈良の竹内街道は、磐城駅を下りてすぐの...  続きを読む長尾神社から始まります。こちらの竹内街道は、羽曳野市と違って、歴史街道の名にふさわしく、古い町並みが続く見ごたえのある道です。  閉じる

    投稿日:2018/09/20

  • 歴史街道です

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    竹内街道は、起点を堺市、終点を推古天皇の都の飛鳥とする歴史街道です。そして我が国最初の国道です。羽曳野市では、街道の印に木...  続きを読む造の小さな櫓が置いてあったりして、それを探すのも楽しいかもしれません。ただそれ以外は普通の道です。  閉じる

    投稿日:2018/01/12

  • 推古天皇時代の官道

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    竹内街道は、堺市から二上山の南麓を抜けて、葛城市に至る街道。日本最古の「官道」である推古天皇時代の官道と大部分が重なってい...  続きを読むるそうです。
    古市駅前からすぐの場所を通っていますが、この辺りには多くの古墳群が残っていて、古代の権力者には身近な地域であったことがうかがわれます。  閉じる

    投稿日:2016/06/15

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 長尾神社から尺戸駅まで徒歩どのくらい?尺戸駅周辺の観光情報を締切済すぐに!

    • 投稿日:2016/07/24
    • 3

    近鉄あべの橋→尺戸。駅に荷物を預けて、軽く駅から1周して竹内街道を散策します。

    こちらの↓P20,21の竹内街道コー...  続きを読むスを散策
    http://www.city.katsuragi.nara.jp/index.cfm/14,14487,47,html
    尺戸駅→調田坐一事尼古神社→綿弓塚→竹内街道→長尾神社

    磐城駅-尺戸駅で1周したかったのですが、尺戸駅に荷物を預けるため、とりに戻る必要があります。
    長尾神社から尺戸駅まで、徒歩でどのくらいかかりますか?
    磐城駅から電車に乗った方が早いですか?
    尺戸駅のロッカーは外なので、改札を出て荷物をとって次の電車にのることになります。

    また上記散策コースにのっていない、尺戸駅周辺の情報があればお願いします。
    金曜日のお昼前着で2〜4時間くらいの予定です。
      閉じる

    回答(3件)

    まず、「尺戸」ではなく「尺土」です。


    長尾神社から尺土駅へ徒歩ですと、約15分程。
    鉄道(近鉄)で磐城駅から尺...  続きを読む土駅へは、約2分程。ただし、磐城駅には「普通」と「準急」のみしか停車しません。一方の尺土駅には、前述の種別の他に、「急行」に「特急」(有料座席指定)が停車します。


    尚、尺土駅周辺には、既に記載されている「調田坐一事尼古神社 」の他に、「春日神社」がありますが、さほど有名ではありません。(by ゆっきんさん)  閉じる

    kameさん
    by kameさん

竹内街道について質問してみよう!

御所・葛城に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nakaishiさん

    nakaishiさん

  • 豚のしっぽさん

    豚のしっぽさん

  • たけちさん

    たけちさん

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

御所・葛城 ホテルランキングを見る

奈良県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP