施設情報
江戸時代創業。柚味噌(ゆうみそ)で知られる店。柚味噌を専門に商っており、一子相伝の製法によって柚味噌がつくられている。柚子の里として知られる洛西の水尾の里の柚子と、京の白味噌を使った雅やかな風味の味噌で、田楽や豆腐などの他、おつまみやパンにもあう。曲物入れや、柚子の形をした陶器入などに入れて販売してる。
クチコミ(5件)
- 二条・烏丸・河原町 ショッピング 満足度ランキング 48位
- 3.3
- アクセス:
- 4.50
- お買い得度:
- 4.13
- サービス:
- 4.50
- 品揃え:
- 3.75
- バリアフリー:
- 3.50
-
柚子味噌と、器
- 4.0
- 旅行時期:2022/01(約3年前)
- 0
-
柚味噌のお店です
- 5.0
- 旅行時期:2022/01(約3年前)
- 0
-
創業は、江戸時代の老舗店
- 4.0
- 旅行時期:2021/11(約4年前)
- 0
-
-
陶器製のゆずに詰められた元祖柚味噌専門店
- 3.5
- 旅行時期:2020/10(約5年前)
- 0
-
烏丸御池からすぐです
- 5.0
- 旅行時期:2020/01(約5年前)
- 0
1件目~5件目を表示(全5件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
八百三について質問してみよう!
二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
nanochip21さん
-
いっちゃんさん
-
とらきのこ2さん
-
momotaさん
-
piglet2017さん
周辺のおすすめホテル
-
地図で見る