1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 松阪
  6. 松阪 観光
  7. 松浦武四郎記念館
松阪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

松浦武四郎記念館

美術館・博物館

松阪

このスポットの情報をシェアする

松浦武四郎記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11310388

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

北海道の名付け親・松浦武四郎は1818年(文政元年)に一志郡須川村(松阪市小野江町)で生まれ、28歳のときに初めて蝦夷地に渡り、それから生涯6度に及ぶ蝦夷地探検を行ないました。52歳で蝦夷地開拓判官を命ぜられ、道名・国名を制定しました。記念館では武四郎の旅行家・探険家・作家など様々な表情を、展示・ビデオなどで紹介します。

施設名
松浦武四郎記念館
住所
  • 三重県松阪市小野江町383
電話番号
0598-56-6847
アクセス
中川駅 タクシー 7分
予算
【料金】 大人: 360円 高校生: 230円 中学生: 230円 小学生: 230円
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
【規模】入館者数(年間):約1万人
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

松阪 観光 満足度ランキング 17位
3.32
アクセス:
3.42
幹線道路から外れてるので要注意です! by 機乗の空論さん
コストパフォーマンス:
4.60
人混みの少なさ:
4.50
展示内容:
4.58
意外に意外?、珍しい展示物があるのですね! by 機乗の空論さん
バリアフリー:
3.63
問題ない範囲 by 機乗の空論さん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    名前を付けただけではない!【松浦武四郎記念館】

    5.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/23

    函館の北方民俗資料館で北海道の地図を見た。 それは驚く地図だった。 アイヌの人々の力を借りて地図や本を作成。 そして...  続きを読むアイヌの人々の人権を尊重し、公と戦った。正義の人でもある。 その体力は朝の3時から夕方6時まで歩き、歩幅で測量した等、人間離れしている。 近くに生家もある。   閉じる

    まむーと

    by まむーとさん(女性)

    松阪 クチコミ:1件

  • 松浦武四郎は北海道の名付け親として知っていたつもりでしたが、冒険家である他に多趣味・多才で、かなり風変わりな人…変人でした...  続きを読むわぁ(*´艸`)
    そして魅力的な人ですねぇ~

    生涯で2万km歩いたのも驚きだが、70歳で富士山を1日で登り1日で下山したというのはもうスーパー爺~です。
    ちなみに下山した武四郎は警官に職務質問されて昨日は富士山頂にいたと説明したが信じてもらえなかったそうです(*´艸`)

    知れば知るほど面白い人です。
    この記念館なら、ネットではなかなか拾えない彼の情報がまとまっていました。  閉じる

    投稿日:2023/10/17

  • 「北海道」の名付け親、アイヌを愛した探検家

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    近鉄・JR「松阪駅」からタクシーで20分ほどです。江戸時代末の探検家で、6回にわたり蝦夷地をアイヌと共に歩き、膨大な記録、...  続きを読む地図を作成した人物です。明治維新期には「北海道」の名付け親となりました。三重県の3大偉人の一人です。記念館は松四郎をわかりやすく資料と共に説明しています。予想以上に立派な展示でした。ここから徒歩で10分ほどに松四郎の生家もあります。合わせて訪問してみて下さい。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 函館の北方民俗資料館で北海道の地図を見た。
    それは驚く地図だった。
    アイヌの人々の力を借りて地図や本を作成。
    そして...  続きを読むアイヌの人々の人権を尊重し、公と戦った。正義の人でもある。

    その体力は朝の3時から夕方6時まで歩き、歩幅で測量した等、人間離れしている。

    近くに生家もある。
      閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 三重県松阪市内にある博物館。北海道を旅行していた時に様々な場所でこの人物の遺構があり、以前からとても興味があった。
    生い...  続きを読む立ちから各地を探検する中で蝦夷地に興味を持ち、現地での交流の中で北海道と名付けるに至ったプロセス、そして北海道を去ったあとの生涯を様々な角度から見ることができた。特に探検家だけにとどまらない多才ぶりが印象的だった。
    いい博物館だが公共交通のアクセスが難しい。詳しくはホームページを参照。松阪駅から片道10キロを往復したが幸い電動自転車が借りられたので、苦にならず往復でき、長いこと訪れたかった施設を見ることができた。
    なお、2021年4月から2022年5月くらいまでリニューアルのため休館となるようだ。こちらもホームページで確認されたい。  閉じる

    投稿日:2021/02/26

  • 地域のコミュニティセンターも兼ねている

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 1

    北海道民としてここへの訪問はマストだと思ってました。松浦武四郎の人となりがよく伝わる展示で来てよかったと本当に思いました。...  続きを読むいっぽうで地域のコミュニティセンターを兼ねている、この記念館は「おもてなし」のかけらもなく、落胆。生誕200年を「過ぎた」のでやる気がないのか、それとも単なる不注意なのか。施設のパンフもありません。前年の節目の年に使い切って品切れ? なお、県庁所在地の津市の三重県観光連盟事務所も同様のそっけなさ。現在松阪市ではあるものの武四郎の出身は旧三雲町なので、そうした事情が反映しているようです。悲しい。というわけで内容は★5つ。対応は★ひとつ。  閉じる

    投稿日:2020/12/15

  • 武四郎まつりを見物してみました!

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    今回は、2018年末にここの館長さんからのお誘いを受けたことをきっかけに、2019年2月24日に開催された武四郎まつりの見...  続きを読む物に出かけました。記念館の駐車場がそのままお祭りの会場となり、当日は、近鉄伊勢中川駅や、アピタ松坂三雲店(近鉄松ケ崎駅から徒歩10分程度の距離です)から無料のシャトルバスも運行されます。

    ステージイベントがこのお祭りのメインとなりますが、北海道の某大学のアイヌ民族サークルによる舞踊や、松阪ソーラン(?)的な踊りは勿論、武四郎をモチーフとした時代劇とか、アイヌ語による劇なども披露されて、どれも見応えがあって素晴らしいお祭りでした。

    当日は色々なお店も出店しますが、一番人気は1杯100円でふるまわれる、野菜や鮭が沢山入った武四郎鍋で、こちらは限定メニューとなりますので、時間になったら早めに並ばれることをお勧めします。

    他にも、三重の農産物・海産物のブースでは良心的な価格で色々な地場産品が販売されますし、北海道からのブースもあって、道民的には、あの音威子府の黒いお蕎麦がここで食べられたのには大感動でした。参加者の殆どは地元の方、という風情で、それ故にボッタクリの要素も殆ど感じられず、古き良き時代のお祭りの良さを随所で垣間見ることのできる、素晴らしいお祭りだと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/03/07

  • 北海道で暮らす住民として、北海道命名150周年の年(2018年)の最終営業日にこちらに足を運ぶのは宿命だと思っていましたが...  続きを読む、何とか実現することが出来ました。

    立地的には正直とても不便で、自家用車・レンタカー利用の方以外だと、基本的にはタクシー、或いは近鉄の伊勢中川駅から数キロを歩くか、旧三雲町で運行されているコミュニティバス(本数は少ないです)でのアクセスになるかと思います。

    ただ、私は松阪駅でレンタサイクルを借りて行きましたが、思った程は遠くなく、道も基本的には平坦なので、案外、自転車利用はお勧めです。

    但し、私の訪問時は寒波がやって来ていて、この記念館に到着する頃には、何と霰が降り始めました。天候次第ではかなりハードな行程になります。きっと、松浦先生が、”北海道よりようこそ!”と、歓迎下さったのだと理解させて頂きましたが…。

    あと、主に国道23号線沿いを走行することになるかと思いますが、路肩が狭く、段差ありまくりの歩道走行を余儀なくされるので、乗り心地はあまり良くない道です。

    記念館に関しては、やはり遥々北海道からやって来て良かったと思わせて頂けるものばかりでしたし、スタッフの方は、北海道から来たことを告げると、物凄く歓迎して下さいますので、是非、道民の方は、北海道テイストを存分にアピールしていって下さいね。

    因みに私は、2018年12月にセントレアで開催していた、北海道民がセントレア利用でやって来た際に、空港の案内所で、住所を証明するIDと搭乗半券を提示すると、入館無料券を頂ける、というキャンペーン利用で、無料入館しましたが、通常は350円かかるようです。

    更に、2018年には、この記念館から数百メートル行った場所に、松浦武四郎誕生地として、新たに整備された旧家も、この料金で共通入館できますので、是非足を運んでみて下さい。(この移動があるので、実はタクシーやバス利用だと、ここまで歩くのが大変だがと思うので、自転車利用をお勧めするもう一つの理由となります。)

    この旧家に関しても見所が多いですし、こちらにもボランティアガイドさんがいらして、沢山の貴重なお話を聞くことが出来て、とても感動しました。

    松浦武四郎は、旅人としても尊敬すべき方で、一日60~80キロ歩くのは普通だったそうですね。現在の旅人的視点からも学ぶことは沢山ありますし、何よりも一北海道民としては、北海道先住のアイヌ民族に対する敬意を表して、彼らと寝食を共にし、彼らの視点から、アイヌに対する狼藉を繰り返していた松前藩や政府の批判を繰り返した、という理由で、これまでの教科書には、あまり大きくは取り上げてこられなかった人物ですが、ここ数年で色々な側面から再評価されています。是非皆様もここに足を運んで、彼の偉業や思想、行動の軌跡をじっくりと学んでみて下さい。



      閉じる

    投稿日:2018/12/28

  • 蝦夷地・北海道を命名 ~ 松浦武四郎記念館

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    以前からずっーと!一度は訪れたいと思っていた「松浦武四郎記念館」にやっと伺うことが出来ました。
    皆さんもご存知の江戸時代...  続きを読むの探検家で、蝦夷地を「北海道」と初めて命名した方です。

    なのに~、そこで作業する方々が大勢居て駐車場に入れません?…、もしかして休館日に来てしまったのか?、参ったなぁ~と思いながらも、直ぐ横の郵便局に車を止めました。

    で、作業している方に伺うと明日からの「武四郎祭り」の準備をされているとの事で、今日は臨時休館日のようでした。

    でも、記念館の受付が開いていたので諦め切れずに伺うとやはり臨時休館日との事…、これでは仕方が無いと思っていたら、団体の方々に一緒に便乗されては如何ですか?~と、女性の方が特別にご配慮して頂ける事になり、願ったり叶ったりでその団体さんに便乗させて頂きました(本当にラッキーでした!、)。

    約一時間余りの解説付きガイドは、非常に判り易くて勉強になるもので、単なる見て周るだけでは到底知り得ないことばかりで、武四郎さんが益々魅力的に思えましたね!。
    昨年からの晩成社・依田勉三、先月の伊能忠敬旧宅、今回の松浦武四郎氏記念館、すべて蝦夷地・北海道絡みです。

    解説された方と、ご配慮して頂いた事務所の女性の方に深々と御礼を言って~、ただただ感謝です!。
    皆さんも是非、時間が有れば訪れて頂きたい記念館で有り、松浦武四郎さんを知って頂きたいと思うばかりです。  閉じる

    投稿日:2016/03/21

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

松浦武四郎記念館について質問してみよう!

松阪に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きむりんさん

    きむりんさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • まむーとさん

    まむーとさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP