1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 佐久
  6. 佐久 観光
  7. 五郎兵衛記念館
佐久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

五郎兵衛記念館

美術館・博物館

佐久

このスポットの情報をシェアする

五郎兵衛記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11306862

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

五郎兵衛記念館は、江戸時代初期に私財を投じて五郎兵衛用水を開削し、五郎兵衛新田を開発した、市川五郎兵衛真親(さねちか)翁の開拓の偉業を顕彰し、関係資料を整理保管するとともに、学術研究に寄与することを目的として、昭和48年に開館しました。 五郎兵衛新田村に関する古文書約3万点と周辺地域の古文書約3万点を収蔵し、その一部を展示しています。また、関係の農具なども展示しています。

施設名
五郎兵衛記念館
住所
  • 長野県佐久市甲14(上原)
電話番号
0267-58-3118
アクセス
佐久南IC 車 12分 5km
JR北陸新幹線 佐久平駅 タクシー 15分
駐車場
10台 普通車
3台 大型車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

佐久 観光 満足度ランキング 42位
3.22
アクセス:
3.00
コストパフォーマンス:
5.00
人混みの少なさ:
5.00
展示内容:
3.75
バリアフリー:
0.00
  • 地元の小学校の学習発表が展示されていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    道の駅ホットパーク浅科近くの高台にあります。142号線から案内板に従って行きました。水がなく荒廃した地域に、市川五郎兵衛が...  続きを読む徳川家康や小諸藩に掛け合い用水を引いた長い年月の努力と功績が展示されています。市川五郎兵衛は五郎兵衛用水、三河田用水、常木用水を開発しました。用水により新田が開拓され、石高が伸びました。その後、水利権や水源林を失い昭和初期に寂れました。五郎兵衛用水の抜本的改修工事が行われ、完了した1973年に記念館が建設されました。2018年に五郎兵衛用水が世界かんがい施設遺産に登録されたことを知りました。浅科を通る際、五郎兵衛米を買い美味しく食べてきましたが、市川五郎兵衛について今回初めて詳しく知ることができました。記念館の近くにある市川家の墓地に五郎兵衛の墓があります。近世士豪型用水開発に興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 近年、産業遺産などが見なおされ、社会教育的意味合いの啓発が行われているが、ここは半世紀前に記念館がつくられ、近年「世界かん...  続きを読むがい施設遺産」というジャンルに登録された記念館。他に来館者がいないので、説明をしてくださった。

    古から、全国各地で、新田開発や生活用水の上水道水路がつくられているが、2014年から日本各地の灌漑用水がユネスコの世界かんがい施設遺産に登録され始めたという。
    熊本県の通潤橋で有名な通潤用水や、青森県の新渡戸稲造一族の稲生川などから始まり、有名な安積疏水なども登録され、ここ五郎兵衛用水は2018年に登録されたという。

    水は、人の生活に不可欠な資源であり、農業生産性を高め、文化をはぐくむ源でもある。
    五郎兵衛記念館は、火山灰地で水が少なく放牧地としてしか利用されていなかった浅科の牧野を、江戸時代初期に私財を投じて用水開削、新田開発をした市川五郎兵衛真親翁を顕彰する記念館である。
    半世紀前の昭和48年に開館というが、五郎兵衛用水の知名度が低いことと、新田を見渡す丘の上で交通不便なことで、無料なのに来館者は少ないようだ。もっと多くの人々が訪れるべき施設であろう。
    惜しむらくは、近代化されたとはいえ、近くの窪地を通る水路敷の盛土などを見学しやすいと良い。  閉じる

    投稿日:2020/07/23

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

五郎兵衛記念館について質問してみよう!

佐久に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • ワンダラーさん

    ワンダラーさん

周辺のおすすめホテル

佐久 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP