1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 福井県
  5. 小浜・若狭
  6. 小浜・若狭 観光
  7. 小浜城址
小浜・若狭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小浜城址

名所・史跡

小浜・若狭

このスポットの情報をシェアする

小浜城址 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11305235

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1601(慶長6)年京極高次が築城し、その後、1633(寛永10)年に酒井忠勝の居城となって明治まで続いた。現在は石垣が残るだけ。本丸跡には酒井公を祭る小浜神社が立っている。◎京極高次(1563-1609)浅井氏に属したが1573年浅井長政滅亡後、織田信長に属す。本能寺の変後明智光秀に与したが豊臣秀吉に追われ若狭に逃れる。江戸幕府成立後若狭国小浜城主となった。◎酒井忠勝(1587-1662)江戸初期の大老・老中。三代将軍家光を補佐し名臣の誉れ高い。家光の死後出家。小浜十二万石の酒井家祖。

施設名
小浜城址
住所
  • 福井県小浜市城内1丁目
電話番号
0770-52-1920
アクセス
小浜駅 徒歩 15分
小浜駅 車 あいあいバス「矢代」および「泊」行き「雲浜」下車後徒歩5分
その他
文化財 都道府県指定史跡
時代 1596~1615
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

小浜・若狭 観光 満足度ランキング 24位
3.3
アクセス:
3.05
小浜駅からそこまで遠くはないですが、車は必要かと思います。 by ノブさん
人混みの少なさ:
3.86
平日だったので、人は少なかったです。 by ノブさん
バリアフリー:
1.83
バリアフリーの考え方はありません。 by ノブさん
見ごたえ:
3.32
広くないのですぐ見終わります。石垣に登っても街を見下ろすという感じではないので、見応えはそこまでないかと。 by ノブさん
  • こぢんまりとした城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    小浜神社の周りを囲むように石垣残っています。決して大きくはありませんが、当時のものだとすれば、綺麗に残っているほうだと思い...  続きを読むます。

    1600年以降に築城された城ということもあり、戦よりも統治を意識した城という感じがします。戦国の山城をみるのも楽しいですが、平城も違った趣があると思います。

    個人的には酒井忠勝を知らなかったので、勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2018/05/01

  • 別名雲浜城

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    慶長6年(1601年)、京極高次が北川・南川の合流する雲浜の地に自然地形を巧みに利用した築城した海城です。その後、酒井家1...  続きを読む4代238年間の居城となり、明治まで続きました。現在は、城郭の一部の石垣が残るだけで往時の偲ばせるようなものはありません。
      閉じる

    投稿日:2020/11/05

  • 本丸の石垣のみが残る酒井忠勝の居城

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    1601年(慶長6年)に京極高次が築城を開始し、1633年(寛永10年)に酒井忠勝が居城した城です。酒井忠勝は、この城を完...  続きを読む成させるために年貢をの額を引き上げ、この引き上げをめぐって、松木庄左衛門が年貢の額をもとの戻すように小浜藩に直訴し磔になりその後義民として語り継がれるようになった出来事が起こっています。  閉じる

    投稿日:2017/12/27

  • 石垣が今も残っています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    この小浜城は西は小浜湾で北は北かわで南は南川で3方が自然の要害です。現在は本丸の石垣のみです。天守台がのこっています。この...  続きを読む城は京極家が築城しましたがすぐに酒井忠勝が入場して代々酒井家が城主です。本丸跡には小浜神社がたっています。かつての城の姿を石垣から感じられます。  閉じる

    投稿日:2017/05/06

  • 2016年4月 小浜市 「小浜城跡」

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 4

    お城の跡を見るのも大好きです。
    石垣がちゃんと残っていたらOKです。

    このお城は今は神社になっており、近代の河川工...  続きを読む事でも形を変えられたようでした。
    明治の廃城令が恨めしく思います。
    日本各地にあったお城が取り壊されてしまったなんて、もったいない限りです。  閉じる

    投稿日:2016/05/01

  • 海の近くにあって開けた場所ですが

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 2

    小浜城は、関ヶ原の戦いの後、小浜藩主となった京極高次によって築城が始まります。その後、京極氏2代でも完成を見ず、後を継いだ...  続きを読む酒井氏によって、本丸天守も造営されました。
    現在は石垣が残るのみ。海の近くにあって開けた場所ですが、こじんまりした規模にしか感じられないところが、ちょっと残念です。


      閉じる

    投稿日:2015/12/11

  • 石垣のすぐそばまで一般家屋が迫っている城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 5

    りっぱな石垣が現存していて、そばを何度も車で通過しているのに、その存在を知ったのはつい最近です。
    城址は住宅地の中にあり...  続きを読む、石垣の高さは二階建て住宅の屋根の高さとほぼ同じ。
    住宅にすっぽりと隠れて、近くに行かないと石垣が見えません。
    石垣のすぐそばまで一般の家が建っている城跡を見たのは、ここが初めてです。
    石垣に登ると、間近に住宅の窓があります。

    小浜城の近くに梅田雲浜の生誕の地があることから、雲浜城(うんぴんじょう)の雅号も持っています。
    関が原の合戦で活躍した京極高次が築城を開始し、未完成のまま京極氏は松江藩へ移り、代わって酒井忠勝が小浜城を完成させました。
    明治初期の失火で天守以外は焼失し、天守もその後撤去されました。

    城跡には現在、小浜神社が建ち、そのまわりを石垣が囲んでいます。


      閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 車で行ったので、見付けるのに苦労しました。住宅地の真ん中だし、こんな海の傍だし、それらしいものが何も見えないからです。
    ...  続きを読む辛うじて大きな木が固まって聳え立っているのを目にし、其処を目指して行ったら石垣が見えました。
    石垣と民家の屋根が文字通り、軒を接するように存在しています。お隣との境が垣根の代わりに石垣、みたいな。
    城跡は今、石垣しか在りません。敷地は小浜神社になっています。
    天守跡に上がると海が見えます。西が海、南北が川に挟まれ、水城だった事が良く判ります。
    色々な言い伝えの有る地蔵や稲荷も祀られていて、ちょっとした歴史散歩の様を呈します。
    面白いのに訪れる人が少なく、ちょっと勿体無いです。もっと宣伝したいと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • 住宅街に溶け込んでいます

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    小浜駅から徒歩で25分くらいでしょうか?道順は分かりやすく、駅のロータリーから真っすぐ伸びるメイン通りをひたすら歩くのみで...  続きを読むす。大きな橋を渡り、50m位で左手に神社が見えます。城址は石垣が神社内に残っていると言った感じです。ところどころ、城址に上がれる場所がありますが、見下ろすと近所の家の中まで見えてしまうので気がひけます。  閉じる

    投稿日:2014/08/10

  • 小浜神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    小浜城には廃藩置県後に、小浜県の県庁が置かれたことがあるらしい。
    その後大規模な火災によって被害があったという。
    現在...  続きを読むは小浜神社が鎮座し、信仰の場所ともなっている。
    江戸時代は城下町とともに栄えていた小浜城であるが、現在は本丸周辺の石垣を残すのみとなっていた。  閉じる

    投稿日:2013/10/09

  • 石垣が残る

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    小浜駅前のメインロードをまっすぐ北上、
    川を1本越えたところにあります。
    どちらかと言うと、今は神社がメインで
    城が...  続きを読むあったことを示す石垣が残っているという感じです。

    その名も南川(来るとき渡った方)・北川という川、
    小浜湾に囲まれた水城だったということは景色から偲ぶことができます。

      閉じる

    投稿日:2014/09/30

  • おばま食文化館の見学のあと、近くにある小浜城址を見学する為に移動。小浜城は別名が雲浜城ともいいます。別名のあるお城も結構あ...  続きを読むりますね。小浜城本丸石垣と天守台が残っていました。小浜漁港からすぐそばの海に近い場所にありますが、海のそばにあったお城も少ないように思いました。佐賀県の唐津城くらいしか思いつかないのですが。まあ、今は城郭の石垣があるだけですが、古さを感じることができました。昔は、本当に、たくさんのお城があったようです。  閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • 京極高次の居城!

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    隣にある小浜神社の駐車場を利用して
    城址を見学しました。
    こちらはNHK大河ドラマで人気の浅井三姉妹の
    お初の夫、京...  続きを読む極高次が築城しました。
    今現在は少しだけ石垣が残っていて天守台まで
    上がることが出来ます。
    上がってわかることは小さいお城だったという事です。
    上がるのにも階段を数十段で着いてしまいます。  閉じる

    投稿日:2012/10/12

  • 今は石垣のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    小浜神社の奥に石垣が見えます。
    関ヶ原の戦いの後、京極高次が築城を始めたが、京極高次は完成を見ずに出雲国松江に転封。
    ...  続きを読むその後入封した酒井忠勝が天守閣に着手し、1636年に完成したとのことです。

    石垣のみで、あまり見学者もいないし、寂しい感じがします。  閉じる

    投稿日:2013/02/06

  • 小浜神社があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/05(約15年前)
    • 0

    小浜は城下町、小浜城の跡が残っています。
    酒井家の居城跡で、今は城郭の石垣を残すのみとなりました。
    小浜藩祖酒井忠勝を...  続きを読むまつる小浜神社が城跡にあります。
    そんなに広くはありませんが、石垣や階段が昔を偲ばせます。
      閉じる

    投稿日:2013/06/05

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

小浜城址について質問してみよう!

小浜・若狭に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 山田不二夫さん

    山田不二夫さん

  • ノブさん

    ノブさん

  • charaboさん

    charaboさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ぴんぴんころりさん

    ぴんぴんころりさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP