1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)

名所・史跡

横浜

このスポットの情報をシェアする

横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11303205

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

アール・デコやF.L.ライトの影響を受けたと思われるファサードのデザインが巧みなうえ、細部のテラコッタの装飾もまた秀逸でまことにシックなデザインである。設計の林豪蔵は横浜高等工業の教授。

施設名
横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)
住所
  • 神奈川県横浜市中区本町3-28
その他
建築年代1: 昭和11(1936)年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(55件)

横浜 観光 満足度ランキング 141位
3.4
アクセス:
3.57
馬車道にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.69
通りは多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.08
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.45
古い建物です by mappy23377803さん
  • 機能的に活用されていた感あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    銀行組織の一つとしてある協会は、安全に運営するための団体です。貿易港にある銀行街で、有力な銀行が存続するためにも、無くては...  続きを読むならない組織だったと思います。建物自体は、各銀行ほど重厚さはなく、機能的に活用されていた感があります。  閉じる

    投稿日:2023/08/13

  • 四代目の建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    横浜銀行協会は、銀行などに対して手形交換の活性化事業などを行っています。今のタテモンは四代目の建物で設計は国会議事堂を設計...  続きを読むした人物により施されています。建築されてから時間は経過していますが、古さを感じさせない作りです。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • ハマウォール街の象徴です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    本町通りと関内大通りが交わる本町3丁目の交差点にありました。昭和11年(1936年)の竣工で横浜銀行集会所として洋風でおし...  続きを読むゃれな意匠を伴って建てられます。今でも横浜銀行協会として使用されてるようです。ハマのウォール街のテラコッタ(素焼き)、巨大な列柱7本、玄関車寄せの天井飾りが素敵でちょっとギリシャ風で見ごたえありました。終戦後は進駐軍の将校クラブとして使われたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 幾何学的な雰囲気の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    ファサード建築となった旧東京三菱銀行横浜中央支店の斜め向かい側にある、落ち着いた雰囲気の建物が、旧横浜銀行集会所です。横浜...  続きを読むの銀行業界の社交施設として明治27年に建てられたそうです。現在の建物は1,936年に建てられた4代目で、六角形の窓や、様々な模様のテラコッタが目を引きます。  閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • 馬車道駅から徒歩2分ほど、本町通り沿いに建つ歴史的建築物です。竣工は1936年ですが、一見するとシンプルな外観なので、それ...  続きを読むほど古いビルだとは思いませんでした。しかしよく見ると、あちらこちらにテラコッタが取り付けられているなど、さりげないお洒落が散りばめられた魅力的な建築物であることが分かりました。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • 横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    横浜にある横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)。
    設計者には大熊喜邦と林豪蔵のなまえがある。
    建物はアール・デコ様式が採り...  続きを読む入れられており、内装は、部屋の用途によって床はトラバーチンか寄木張りフローリングかテラゾー等が使われていている。見た目もオシャレだ。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • テラコッタが美しいアールデコ調ビルディング

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    神奈川県 横浜の「横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)」があり、テラコッタが美しいアールデコ調ビルディングとなっています。昭和...  続きを読む11年竣工の建築物だそうで、横浜には数多くの歴史的建造物が遺っており、現在でも使用されているのが良いです。  閉じる

    投稿日:2022/08/30

  • 建築物に施された細部のテラコッタの装飾

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    神奈川県・横浜を散策していた際に『横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)』が目に留ました。横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)の建築...  続きを読む物に施された細部のテラコッタの装飾などのデザインが横浜の街並みにあっていて、綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 側面に三角の意匠を発見

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旧東京三菱銀行横浜中央支店の前で信号待ちをしながら見ると派手ではないのにやはり目を引く建物ですね。四角くて直線が多いデザイ...  続きを読むンですが側面の壁を見上げた所に三角の意匠を見つけました。一つだけですが注力して見ると結構印象が変わるのが面白かったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • 銀行協会の集会所

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    本町通りと関内大通りが交わる本町3丁目の交差点、ちょうど旧東京三菱銀行横浜中央支店の対角にある横浜銀行協会の四代目にあたる...  続きを読む集会所です。1936年(昭和11年)の竣工で、集会所の用途なので重厚、堅牢というよりは洋風でおしゃれな意匠を伴っています。そのせいでぱっと見て戦前の建築だとは思いませんでした。終戦後の1945年から1952年にかけては進駐軍の接収を受け、将校クラブとして使われたそうです。かつては「ハマのウォール街」と呼ばれたエリアでちょっと異彩を放っています。  閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 昔の銀行です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    横浜が開港して、世界との窓口として歩み始めた、銀行の建物です。
    近代建築として評価されていて、当時としては当たり前の、車...  続きを読む寄せがあるビルです。
    日本でも中々見かけることのない、アールデコ様式の建築工法で、戦前の貴重な建物です。  閉じる

    投稿日:2022/08/10

  • 建物の窓枠に施された模様がとても素敵でした

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    横浜の本町通り沿いを散策していた時に、昭和のレトロなビルが建っていたので立ち寄ってみました。旧横浜銀行会所のビルで、建物の...  続きを読む窓枠に施された模様がとても素敵でした。いかにも横浜の金融界、財界のトップなどが会議などを行っていた場所らしい雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 国会議事堂と同じ建築がが設計

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    横浜に本・支店を置く銀行の親睦団体である横浜集会所の建物で、今あるこの建物は4代目になります。設計に名を連ねている大隈喜邦...  続きを読む氏は、国会議事堂の設計者としても知られており、建物の意匠の雰囲気が、どこか似ているように感じます。1936年の落成で、太平洋戦争をくぐり抜け、今に至っています。  閉じる

    投稿日:2021/04/28

  • アール・デコ様式の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    みなとみらい線馬車道駅からすぐ、本町通り沿いに建物があります。建物の入口には「社団法人横浜銀行協会」「横浜銀行倶楽部」とい...  続きを読むう、漢字と英語の両方で書かれた2つのプレートが掲げられています。1936年に作られたこの建物は、4代目の「横浜銀行集会所」です。  閉じる

    投稿日:2021/04/16

  • 横浜の本町通りにある横浜銀行協会の建物は、国会議事堂の建設を統括した建築家の大熊喜邦と、彼の娘婿の林豪蔵の二人による設計。...  続きを読む
    昭和11年に建てられた直線と水平性を強調した力強いデザインと美しい図柄のテラコッタの装飾のアールデコ風の建物。
    中は公開されていませんが、この周辺には戦前、横浜正金銀行本店を始め、 三井・住友・安田・第一・三菱の、当時で言うところの五大銀行が店舗を構えてた横浜の金融街でした。
    今でもそれらの建物がいくつか残っています。  閉じる

    投稿日:2021/02/13

  • 近代的な建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    馬車道の駅を降り、山下公園方面に歩くと見つけました。近代的な建物なので、注意深く見ていないと見逃してしまいます。入口がモダ...  続きを読むンな形式になっており案内板によれば、アールデコの影響を受けているとのこと。建築物に興味がないとちょっとわからないです。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • よく見ると凝ったところも

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    横浜の歴史的な建築物めぐりをしたときに見てきた建物です。

    近くには昔の銀行の建物など割と華やかな建物が多いですがこち...  続きを読むらはさっぱりした雰囲気の建物でした。

    しかし、よく見ると、外観の薄茶色の部分にはおしゃれなデザインで彫りがあってシンプルな中に細やかな装飾が効いてるなと思いました。

    この建物は昔、ここが銀行街だったころ、銀行員たちの親睦を深める場として利用されていたそうです。

      閉じる

    投稿日:2020/11/17

  • アールデコ調

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    このあたりは横浜が開港してから貿易が盛んに行われただけでなく、戦前は横浜正金銀行をはじめ、三井、住友、安田、第一、三菱とい...  続きを読むった五大銀行が横浜支店を構えていた場所でした。そのためこの建物は銀行員の親睦を目的として昭和11年に建てられました。


    アールデコ調の直線的なデザインが特徴的なビルで、低めのビルですが存在感があります。建設当時はこのアールデコ調の建物が大流行したそうです。近くにある歴史的な外観の旧銀行のビルは古典様式の建物が多いのでこれができたときにはかなり斬新さにあふれた建物だったと思います。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 横浜市中区本町に建つ歴史的建造物です。昭和11年(1936年)に横浜銀行集会所として建てられた鉄筋コンクリート4階建ての建...  続きを読む物。現在でも横浜銀行協会として使われています。列柱7本のあるいかにも銀行の建物といったデザインで、遠くからでも【きっと銀行だろう】とわかりました。   閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • アール・デコ調

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    横浜の馬車道と日本大通りの間にあるレトロ建築の一つです。
    横浜銀行の集会所だった建物のようで、協会が入っていたようです。...  続きを読む
    アール・デコ調の建物はレトロ建築の多い、横浜においても中々目立つ存在です。
    可愛らしい建物です。  閉じる

    投稿日:2020/09/29

1件目~20件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

横浜銀行協会(旧横浜銀行集会所)について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • araraさん

    araraさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP