1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 土浦
  6. 土浦 観光
  7. 土浦城跡
土浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

土浦城跡

名所・史跡

土浦

このスポットの情報をシェアする

土浦城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11299474

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

築城は永享年間(1429~40)、若泉三郎とされる。小田氏麾下の信太・菅谷が居城、小田原合戦後、結城秀康の支配となる。次の松平氏が城郭への整備を進め、江戸に近い譜代藩の例により、西尾、朽木、土屋氏へと領主が交替。唯一の建物遺構である太鼓櫓は、慶安に入封した朽木稙綱の築造である。明治に廃城になったが堀や櫓門が昔日の面影を伝えている。現在、本丸や二の丸跡は亀城公園として開放されている。平成2年に西櫓が、平成10年に東櫓が復元されている。

施設名
土浦城跡
住所
  • 茨城県土浦市中央1丁目
電話番号
029-826-1111
アクセス
土浦駅 徒歩 15分
その他
時代 室町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(43件)

土浦 観光 満足度ランキング 2位
3.38
アクセス:
3.56
土浦駅から徒歩20分程度です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.77
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.13
一部段差があります by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.41
亀に似ていることから亀城と呼ばれています by mappy23377803さん
  • 続日本100名城 No.113

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/04(1ヶ月以内)
    • 0

    土浦城は続日本100名城に選ばれ、スタンプは東櫓の中にあります。
    東櫓は土浦市立博物館の付属展示館となっているので、入館...  続きを読む料200円が必要となります。
    (チケットを提示すれば博物館も見学できます。)
    御城印も300円で販売しています。
    展示館となっていても、たいした展示物はありませんが、一番上に上ると眺めがいいです。西櫓は入場できません。
    現存する櫓門は立派です。  閉じる

    投稿日:2024/04/12

  • 堀に鯉のぼり

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    土浦市✕パトレイバーマンホールイベントでマンホールを巡っている最中に立ち寄りました。土浦城の痕跡としては堀、...  続きを読む櫓門、東櫓、西櫓、霞門などが残っているそうです。5月に訪れたので堀に鯉のぼりがたくさん泳いでいました。櫓門がライトアップされて綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 桜の名所

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    桜の名所で、周囲の状況からもう散っているかなと思いつつ、近くまで行ったのでダメもとで行ってみました。改修工事のため駐車場が...  続きを読む少しわかりづらかったけど、何とか到着、桜は終わりかけだったけど、雰囲気はつかめたのでよかったです。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 建物のいくつかは整備中でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    JR土浦駅から歩いてアクセスしました。関東で唯一、本丸にある櫓門が現存しており、堂々としたたたずまいが感じられました。建物...  続きを読むのいくつかは整備中とのことで近づいて見ることはできませんでしたが、東櫓には無料で入ることができ、続日本100名城のスタンプや御城印も扱っていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/22

  • 12月でもちょっとした紅葉狩りを楽しめました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    土浦市内の散策ついでに10年ぶりくらいに再訪しました。
    12月中旬だったのですが城内のモミジが少し残っていて、お堀に綺麗...  続きを読むに映っててちょっとした紅葉狩りを楽しめて良かったです。
    (外堀に櫓などが映る姿も良かったですが、風が強めで水面が波打ってうまく見れなかったのが残念)
    駅から歩いて中城通りのお屋敷などを見た後、休憩がてらに立ち寄るのにちょうどいいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/18

  • 土塁と水堀に囲まれた平城

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    土浦駅から、バスに乗って亀城公園前で降りるとすぐ目の前にある城郭です。
    駅からは、歩いていける距離でもあります。
    本丸...  続きを読む及び二ノ丸跡は、亀城公園として整備されています。

    本丸跡は、江戸時代から残されている櫓門と霞門が入口を固めており、
    櫓門は、江戸時代から本丸に残る櫓門としては関東唯一の門です。
    西尾氏が城主の時代に建てられた東櫓と西櫓は、平成に入り復元されています。
    東櫓の入場料は105円ですが、土浦城横に建っている土浦市立博物館との
    共通券となっており、両施設を見学出来ます。
    二ノ丸跡には遊具が設置されており、城跡と云うよりはほぼ公園になっています。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 土浦城跡=亀城公園です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    「土浦城跡」というより「亀城公園」という方がわかりやすいと思いますが、『土浦城』は「続日本100名城」の一つで(観光ガイド...  続きを読むブックによると、2017年4/6の城の日に日本城郭協会から認定されたそうです)、亀城公園は土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した公園だそうです。公園内は空いていますので、ゆっくりと見学できると思いました。土浦駅西口から歩いて15〜20分位です。  閉じる

    投稿日:2022/04/01

  • 城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    土浦の中心部にありました。アクセスは良い方ですね。
    城は現在残されていませんが、東櫓が再建されており、その周辺は公園にな...  続きを読むっていました。中では定期的に企画展が行われているようで、私が訪れたときはレトロ道具の展示をやっていました。  閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • 意外と見所が多い城跡です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    土浦市街地にある土浦城跡は本丸跡エリアを中心として、亀城公園としても整備されていて、歴史的風情という意味ではちょっと物足り...  続きを読むなさも感じますが、色々な門や櫓がコンパクトな区画に点在していて、思った以上に見所が多い城跡です。城跡として見るよりも、公園散策を主体に考えて、各所を巡ると、一般の観光客レベルの視点では割と楽しい城跡だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • 土浦は何度か車で通ったことがあったのですが、城下町だったということは初めて知りました。仕事で近くに行く用事があったので、立...  続きを読むち寄ってみました。門や櫓しかなかく城が復元されていないのが残念だと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • 公園として憩いの場に

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    土浦で待ち合わせまで時間があったので立ち寄りました。
    土浦駅から徒歩圏内で、散歩にちょうどいい距離でした。周辺にも城下町...  続きを読むとしていろいろな旧跡があるようです。
    城跡は公園になっており、お堀と門が残っています。天守閣などは現存していないので、入場できるものはありませんが、隣接して立派な博物館がありました。次回は博物館も訪れたいです。  閉じる

    投稿日:2022/07/21

  • 江戸時代に築かれた城

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    本丸が水に浮かぶ亀の姿に似ていたことから亀城とも呼ばれている土浦城は、土浦駅から徒歩20分程度の場所にある公園の中にありま...  続きを読むす。小さな城ですが、かつての名残がそのまま残されている場所もあります。土浦の博物館の隣にあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/27

  • 8代将軍・徳川吉宗の時代に老中だった土屋政直より維新まで土屋氏の土浦9万石の本城だったお城です。
    現在では亀城公園となっ...  続きを読むています。
    江戸時代から残っているのは「櫓門(県指定文化財)」と「霞門(市指定文化財)」、「旧前川口門」のみ、東櫓と西櫓は復元されています。
    東櫓の中にも入れます。
    隣接する土浦市立博物館には江戸時代の土浦城の模型があります。  閉じる

    投稿日:2021/10/05

  • 櫓門は「冠柱」がすごいのね。

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    土浦の観光情報を見ていた時に必ず出てくるこの亀城公園、、と、いうより、土浦城跡に残るこちらの「櫓門」。

    ちょうど桜の...  続きを読む咲き始めで、お城の城壁、お堀、桜、の取り合わせが素晴らしくて。やっぱり、お城には桜だなぁ、と思いました。

    なお、櫓門は、立つ柱に横に渡してある木材、「冠木(かぶき)」がとても太く大きなもので、見応えがありました。あれだけの材の重量を支えてなお、その上にやぐらを組んでいるのだから、昔の建築って、すごいですよね。  閉じる

    投稿日:2021/03/27

  • 土浦城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    続百名城巡りの一環で訪れました。
    土浦駅から10分強でしょうか。
    城域はすごくコンパクトで、江戸時代の政庁としての色合...  続きを読むいが濃い縄張りだと思います。
    現存の櫓門は趣がありました。
    小さいながら、本丸跡と各櫓、堀、門としっかり残っており、城好きにはアピールできるものがあると思いました。
    現在は公園として地元の住民に親しまれています。  閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 関東で唯一の本丸にある現存櫓門

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     土浦駅から北東に1.5㎞程です。
     車の場合は、隣接する土浦市立博物館の駐車場に停めると博物館に入館すれば駐車場代は無...  続きを読む料になります。土浦市立博物館には往時の土浦城のジオラマがあります。
     現在の土浦城址は、本丸と二の丸の南側が亀城公園として整備されており、数十分ほどで1周できます。亀城公園の中央にある櫓門は江戸時代初期に造られた門で、本丸にある櫓門としては関東で唯一の現存だそうです。その他、江戸時代後期に造られた霞門、旧前川口門が、そして復元された東櫓、西櫓があります。東櫓は博物館の別館として入ることもできます。また、二の丸跡には、猿がいました。
     土浦城が最初に築城されたのが室町時代後期だそうです。その後、主君が次々と入れ替わり、江戸時代になると土屋氏が明治維新まで居城としていたとのこと。天守閣や石垣、空堀を持たない、水堀と土塀の城で、往時は水堀が四重五重に巡らされ総構の巨大な城郭だったそうです。
     続100名城のスタンプは土浦市立博物館の入口の外にパンフレットと共にありました。
      閉じる

    投稿日:2021/01/25

  • 続日本100名城

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    堀に囲まれた城の姿が水に浮かぶ亀に見えたことから 別名「亀城」と呼ばれた土浦城。
    今は本丸と二の丸の一部を整備し、亀城公...  続きを読む園となっています。
    関東地方で唯一現存する本丸にある櫓門(やぐらもん)や復元された東西櫓などがあり、東櫓は土浦市立博物館の付属展示館として内部公開されています。  閉じる

    投稿日:2020/10/26

  • 土浦散策で土浦城址に行きました

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    築城主は若泉三郎、築城年は1429~1441年、続日本百名城の一城です。遺構は太鼓門、土塁(本丸や二の丸)、水堀、高麗門、...  続きを読む霞門を含めた枡形門を見ることが出来ます。復元建物としては東櫓、西櫓が見られます。多くの遺構が見られる土浦城はさすが続日本百名城に相応しい城址です。傍にある市立博物館内にはお城に関する展示物があり、また城周囲には多くの遺構跡がありこれらと併せて見ることをお勧めします。お城ファンには見逃せないお城です
    「日時」2020年9月15日 
    「アクセス」JR常磐線土浦駅下車、徒歩15分
      閉じる

    投稿日:2021/09/02

  • 亀城公園内にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    多くの自然が堪能できる亀城公園内にあります。現在は城の一部しか残っていませんが、ここにお城があった雰囲気は感じることができ...  続きを読むます。また、公園内には自然が多く、市民の憩いの場所になっており、のんびりできます。  閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 関東地方で現存する唯一の櫓門

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    土浦城は、JR土浦駅から徒歩15分のところにあります。室町時代に小田氏に属する若泉三郎が築城し、江戸時代以降は、松平氏、西...  続きを読む尾氏、朽木氏、土屋氏が藩主となったとのことです。本丸、二の丸の一部が城跡公園となって整備されています。二の丸にある櫓門は、現存する櫓門としては関東地方唯一のものとのことです。二階部分に四面の窓がある珍しいものです。茨城県指定文化財となっています。城好きに人にお勧めのスポットです。  閉じる

    投稿日:2021/03/13

1件目~20件目を表示(全43件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

土浦城跡について質問してみよう!

土浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゴンボさん

    ゴンボさん

  • イチさん

    イチさん

  • 天空の城さん

    天空の城さん

  • 赤い彗星さん

    赤い彗星さん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

土浦 ホテルランキングを見る

茨城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP