1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 目黒
  6. 目黒 観光
  7. 大鳥神社
目黒×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

大鳥神社

寺・神社・教会

目黒

このスポットの情報をシェアする

大鳥神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289475

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(111件)

  • 初詣

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    1月も終わりにさしかかろうとしていますが、
    境内には、まだ「初詣」ののぼりが立てられていました。

    目黒最古の神社と...  続きを読むのこと。
    それは知りませんでしたが、七五三などの行事では、
    区内で人気の高い神社のひとつです。

    本堂か何かを再建する予定があるようで、寄付のお願いをする看板もありました。  閉じる

    投稿日:2017/01/23

  • 参拝客で賑わっていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    目黒通りと山手通りが交わる大鳥神社交差点の角に建つ神社です。商売繁盛開運招福の神として地元の人から篤く信仰されています。正...  続きを読む月明けの4日に訪れましたが、拝殿には多くの人が参拝の列を作っていました。境内の端には、諸病平癒、災難除け、火防、安産、水の神が祀られた稲荷神社も鎮座しています。訪れた際は併せて参拝するといいでしょう。また隣には隠れキリシタンの礼拝物だった燈籠が残る大聖院が建っています。興味ある方はともに訪れることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2017/01/05

  • 2016年酉の市

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    前回は午前中に行ったので空いていましたが、今年は夜に行ったので大変混んでいました。参拝するには目黒通りに出来た列に並ばなけ...  続きを読むればならない程でした。
    熊手を売る店では威勢の良い声がかかっており、夜の方が雰囲気が出る感じでした。  閉じる

    投稿日:2016/12/02

  • 目黒区最古の神社!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    目黒駅から歩いて10分ほどのアクセスで
    行くことができる、目黒区最古の神社です。

    あまり広くない境内社ですが、地元...  続きを読むの人を中心に多くの人が訪れます。

    山手通り沿いにもかかわらず、
    どこか静寂な雰囲気が、
    とても気持ちがいい神社です。  閉じる

    投稿日:2016/11/27

  • 例大祭

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    9月10日、例大祭に行ってきました。
    いつもは静かな大鳥神社ですがとっても賑やかでした。
    こじんまりした境内に出店がた...  続きを読むくさん。
    昔懐かし金魚すくいもやっていました。
    普段御朱印はありませんが、例大祭の時は頂けます。
    書き置きのものです。
      閉じる

    投稿日:2017/04/02

  • 普段は静かな目黒の総鎮守です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    JR目黒駅の西口から権之助坂をダラダラと下ると山手通りと交差します。この交差点の角に大鳥神社がありました。
    大鳥神社は目...  続きを読む黒村の総鎮守だそうで、9月の例大祭や11月に開かれる酉の市は混雑しそうですが、訪れた時は時々参詣の人が来るだけの静かな神社でした。 
      閉じる

    投稿日:2016/09/04

  • 目黒区で最も古い神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    目黒駅からはけっこう歩きましたが、古くて大きな神社でした。
    ちょうどハイキングツアーをやっているようで、観光客交じりの参...  続きを読む拝客の集団が同じ時間帯に参拝していました。
    日本武尊を祀っている神社だそうです。本殿以外にも見処の多い神社でした。  閉じる

    投稿日:2016/05/31

  • 11月に行われる酉の市で名高い神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    JR山手線目黒駅西口下車徒歩約10分ほどでしょうか。権之助坂を下りきった目黒通りと山手通りの交差点角に位置しています。
    ...  続きを読む
    尚、当神社のホームページには“当神社を撮影した写真や動画及び、当ホームページ内のあらゆる情報は、無断転載を禁止しております。”とあります。

      閉じる

    投稿日:2016/04/27

  • 大通りの十字路にある

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    目黒区美術館が入っている区民センターの帰りに立ち寄りました。

    山手通りと目黒通り、2つの大幹線の十字路に建っています...  続きを読む
    そのせいで、ドライバーからはあまり注目されていないようですが、
    目黒では昔から厚い信仰を得ている神社で、
    様々な祭事にこちらを訪問する人も少なくありません。  閉じる

    投稿日:2016/04/26

  • 庶民的で、楽しい雰囲気の神社です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    大鳥神社のそばには、七福神が祀られ、朱色の旗など、とても賑やかです。
    お正月に参詣される方も多いと思います。
    東京の街...  続きを読む中で、このような神社があると癒されます。
    おめでたい感じ、日本文化がそこにあると思いました。  閉じる

    投稿日:2016/06/14

  • 悠久の歴史を現代に伝える神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    大鳥神社は、目黒区下目黒にある神社です。大鳥神社は、大同元年(806年)に創建された目黒区内最古の神社であり、古江戸9社の...  続きを読む一社に数えられ、目黒村の総鎮守社となっていました。
    祭神は日本武尊を主神とし国常立尊と弟橘媛命を合祀しています。毎年11月に開かれる酉の市は、東京では古いものの1つといわれており、現在も都内では有数の賑わいをみせています。この市のいわれは日本書紀に「10月己酉に日本武尊を遣わして、熊襲を撃つ」とあり、尊の出発日が酉の日であったことから、おこったと伝えられています。
    毎年9月の例大祭には、目黒通りに大小30余基の町みこしが勢ぞろいします。社殿では「太々神楽・剣の舞」が奉納されます。11月の酉の市には、「太々神楽・熊手の舞」が神前で舞われます。
    境内には、東京都の天然記念物に指定された「オオアカガシ」の老木や三猿だけの延宝塔、元禄時代や宝永年間の屋根付庚申塔など5基の石造物も見どころです。また、俗に切支丹燈籠といわれる「織部式燈籠」や、天保6年の酉の市に神楽を奉納した記念碑も建立されています。
    悠久の歴史を感じとることができる神社です。

      閉じる

    投稿日:2016/01/09

  • 都内最古の大鳥神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    目黒駅から目黒通りを歩き目黒新橋を渡りしばらく行くと山手通りとの交差する大鳥神社交差点の角に有ります。言い伝えでは社殿の完...  続きを読む成は大同元年(806年)と言う事でこれは目黒区で最古の物になります。現在の社殿は昭和37年に建て替えられた建物です。  閉じる

    投稿日:2015/12/17

  • 静かな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    目黒駅からほど近い所にある神社です
    都会の真ん中にあるものの境内は意外なほど静かです
    もっとも初詣や酉の市シーズンにな...  続きを読むるとそれなりの賑わいを見せるのかもしれません
    参拝客も疎らでタイの友人曰く日本のわびさびがあるそうです  閉じる

    投稿日:2017/01/09

  • 区内最古、歴史ある神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    権之助坂を下りきった山手通りの交差点にあり分かりやすいです。この近くで働いていた事があり昼休みによく訪れていましたが、ゆっ...  続きを読むくりお参りしたのは初めて。区内最古ということを今更知りました。
    大鳥神社なので酉の市があり、地元の人達中心に賑やかだそうです。  閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 目黒の象徴

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    目黒と言えばこの大鳥神社が有名です。目黒駅から徒歩5~6分ぐらいでした。
    私が訪ねたときはそれほど観光客も多くなく、ゆっ...  続きを読むくり見学することができました。
    でも、常時参拝客がありました。やはり拠り所としている方たちが多い神社なのですね。  閉じる

    投稿日:2015/09/12

  • 区内最古の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    創建は806年というから、相当古い歴史がある神社ですね。
    日本武尊の東征にゆかりがあるそうで、主神も日本武尊です。
    ...  続きを読む内にも、オオアカガシやくし塚、切支丹燈籠など、見どころも多いです。
    三猿の延宝塔もありますので、探してみましょう。  閉じる

    投稿日:2016/08/31

  • 目黒の大鳥神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    目黒不動尊から歩いて行きました。

    山手通りと目黒通りの交差点にあります。

    特に何もない平日に行きましたら、とて...  続きを読むも静かな神社でした。

    こちらで初めてキリシタン灯篭というものを見ました。

    開基は古く、言い伝えによれば806年に創建された神社だそうです。
    目黒不動尊は開基が808年とのことですからお不動様と同時期、
    大鳥神社の方が少し早く出来たことになりますね。

      閉じる

    投稿日:2015/08/15

  • 目黒通りと山手通りの交差点

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    目黒駅西口から権之助坂を下って目黒川を渡り、山手通りに辿り着くと、その交差点に面して建つ神社です。806年創建と言われてい...  続きを読むる歴史ある神社だそうです。山手通り側には大きな鳥居がありました。境内は広々としていて、公衆トイレも完備されていて、公園のようにも見えました。  閉じる

    投稿日:2015/05/28

  • 七五三など

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    目黒通りと山手通りが交差する大きな交差点の角にあります。

    いつもは、人気もなく、ひっそりとしています。
    参拝客も決...  続きを読むして多くはありません。
    賑わうのは、たとえば七五三のシーズン。
    「馬子にも衣装」の子どもたちが境内を華やかにしてくれます。  閉じる

    投稿日:2015/05/21

  • 普段は静かな神社です・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    酉の市の賑わいで有名な目黒の山手道りと都道312線の交差点に有る神社です。
    目黒駅から徒歩10分以内でここまで来ます。
    ...  続きを読む

    想像していたより小さな神社ですがその歴史は古く日本武尊の関東地方の遠征まで遡ります。

    社殿は昭和に成って再建された物です。  閉じる

    投稿日:2015/11/22

61件目~80件目を表示(全111件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP