1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 有馬温泉
  6. 有馬温泉 観光
  7. 有馬稲荷神社
有馬温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

有馬稲荷神社

寺・神社・教会

有馬温泉

このスポットの情報をシェアする

有馬稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288914

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

国家安泰・皇室繁栄・有馬温泉発展・崇敬者無病息災を祈願しています。

施設名
有馬稲荷神社
住所
  • 兵庫県神戸市北区有馬町1745
アクセス
神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩で20分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Fluegel さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

有馬温泉 観光 満足度ランキング 28位
3.32
アクセス:
2.53
タンサン坂のさらに上に by 春待風さん
人混みの少なさ:
4.09
参道階段が長いので、高齢者はまず来ません。 by Fluegelさん
バリアフリー:
1.33
御御足の悪い方は、ご無理でしょう。 by Fluegelさん
見ごたえ:
3.47
急こう配の石段の上 by teratanichoさん
  • 有馬稲荷神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    六甲山から有馬へと歩いていく途中に立ち寄りました。
    山道をくだるとパッと視界が広くなり、神社の裏手に出ます。有馬の温泉街...  続きを読むが眼下に見えます。
    一般的には有馬の温泉街から訪れるのでしょうから、けっこうな上りになります。
    帰りは有馬温泉の方へと下ったのですが、長い石段があって、そこに蜜柑山なんかでみかける荷物運搬用のモノレールが引いてありました。荷物を持ってあがるのが大変なのはわかりますが、参拝者も通る参道に目立つようにレールを引く?って、ちょっと疑問に感じました。  閉じる

    投稿日:2023/11/10

  • よくもまあ射場山の中腹に

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    古来の歴史書のような由来がある有馬稲荷神社です。時代が古すぎて由来はよくわからないものでした。稲荷神社なので本来は穀物・農...  続きを読む業の神と思われます。
    宿泊したホテルの近くにあったのですが、温泉街からはきついタンサン坂を登りきったところから階段が始まるのでなかなかきびしい神社です。  閉じる

    投稿日:2023/03/17

  • 本殿までは長い石段が

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    有馬稲荷神社は、神戸の有馬温泉の温泉街と六甲山の間に位置する射場山の中腹にあります。
    有馬稲荷神社の鳥居は、金の湯から坂...  続きを読むを上がって行った先のホテルハーヴェスト有馬六彩の道路の向かいにあります。
    そこからさらに長い石段が続くので本殿までたどり着くためには体力が必要です。
    石段の途中には、励ますような立看板の句あってほほえましく登っていきました。
    主祭神は、宇迦之御魂命(ウカノミタマノミコト)で、五穀豊穣、無病息災、家内安全、家業繁栄などのご利益があります。
      閉じる

    投稿日:2022/10/20

  • タンサン坂のさらに上の階段の上は無理だあ

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    有馬温泉射場山の中腹にある稲荷神社です。温泉街からキツキツのタンサン坂をやっと登りきると、朱塗りの鳥居が見えますが、さらに...  続きを読む相当な階段があってちょっと本殿まではあきらめました。階段にはミカン畑にあるモノレールのようなものがありました。  閉じる

    投稿日:2022/02/19

  • 有馬温泉射場山中腹に鎮座

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    関西の奥座敷・有馬温泉の南東端の六甲山系・射場山の中腹に鎮座する神社。起源は舒明天皇・孝徳天皇が有馬温泉に行幸された折に有...  続きを読む馬行宮が造営され、その守護神として祀られたのが始まりだそうです。こぶしの花が咲くこぶし道沿いに鳥居がありそこから急な石段が待ち構えています。幼児連れで上るのを諦めました。  閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • 山の中腹にある

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    温泉街と六甲山の間に位置する射場山の中腹にあります。舒明天皇・孝徳天皇が有馬温泉行幸のおり、有馬字杉が谷に有馬行宮を造営さ...  続きを読むれ、その守護神として祀られたことに始まります。赤い鳥居の先には長い石段があり、階段を上るとさらに山道が続いていたので、残念ながら降りることにしました。今度有馬を訪れた際には登りきって景色を楽しみたいです。
      閉じる

    投稿日:2022/01/12

  • 有馬稲荷神社筋肉痛

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    太閤橋から歩いて炭酸泉源からの急坂を登ってようやく辿り着いたと思った有馬稲荷神社でしたが、その綺麗な赤い鳥居は単なる入り口...  続きを読むでした。そこから階段を登り始め、想像してたよりも参道が長かったです。景色は勿論、神社の建物も良かったので登ったかいはありましたが、翌日から筋肉痛に苦しめられました。。  閉じる

    投稿日:2021/09/23

  • 歴史あるお稲荷さんです

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    かんぽの宿の直ぐ近くに有ったので、散歩方々行ってみました。長い階段を上らないといけませんが、お社からは有馬の町を眼下に見る...  続きを読むことができました。登るのが大変な方の為、階段の登り口にお賽銭箱が置いてありましたよ。  閉じる

    投稿日:2021/03/21

  • 参拝には体力が必要です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    有馬温泉の奥、有馬温泉及び三田・篠山を見渡せる射場山の中腹に鎮座しています。
    参拝には石段を必死で上る必要があり、体力が...  続きを読むないと難しいです。
    歴史は、舒明天皇・孝徳天皇が630年~670年代に有馬温泉行幸の際、有馬字杉が谷に有馬行宮を造営されたのが始まりと伝えられています。  閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • 有馬稲荷

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 2

    日帰りで有馬温泉へ行ってきました
    有馬温泉のあるこの地域に古くから神社みたいです
    神社の起源は、舒明天皇・孝徳天皇が有...  続きを読む馬温泉に行幸された折に有馬行宮が造営され、その守護神として祀られたことに始まるとされています(630~670年くらい?)
    行くまでに結構な階段を上ることになりますが、景色はいいです
      閉じる

    投稿日:2020/08/03

  • 神主さんがいなかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    有馬温泉から坂道をかなり登っていきます。
    六甲有馬ロープウェイの有馬温泉駅に向かう途中にありました。
    階段も急で、今ま...  続きを読むで坂道を上がってきた体には大変きつい思い出です。
    ご利益を信じてお参りさせてもらいました。
    信じる者は救われる心境でお祈りしました。
    あまり人もいなくて、静かに散策できました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/14

  • 炭酸泉源公園のさらに奥

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    舒明天皇・孝徳天皇有馬温泉行幸の折に造営された有馬行宮の守護神として稲荷大神を勧請したのが起源とされています。かなり急な階...  続きを読む段を登り、ようやく境内に辿り着きます。標高約600メートルの射場山の中腹に位置していますので有馬温泉街が一望できるスポットです。
      閉じる

    投稿日:2021/01/25

  • 太閤橋横

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    JR.阪急.神姫バス乗り場の横にある小さな神社で少し奥まっているので見逃してしまいそうでした。境内と言うほどもない狭い敷地...  続きを読むに鳥居と建物があります。建物自体は古くもなく新しくもなくと言った神社で横には川が流れ降りることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2018/08/12

  • 有馬稲荷神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    鳥居からまっすぐ続く急な階段を上っていくと階段は右に折れてさらにどんどん続きます。途中に休憩用のためかイスが置いてあったり...  続きを読む、がんばって昇るように励ます言葉を書いた看板などがあったり、階段はたしかにきつかったです。そのかわり、境内からの景色はいいですよ  閉じる

    投稿日:2018/04/24

  • 階段を上ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    六甲有馬ロープウェイを有馬温泉駅で降りて、右側の道路をふらふらと歩いていると
    山に向かって赤い鳥居と山頂に向かって続く長...  続きを読むい石段が目に留まりました。
    是非に参拝したかったのですが、時間の都合で省略しました。登り切ったら絶景が見れていたと思います。  閉じる

    投稿日:2017/02/11

  • すごい山の上にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    のぼるのがほんとうにきつかった。下りも足にきてるので、階段をおりるのがこわかった・・。階段の横にトロッコの線路があって、荷...  続きを読む物はこれを利用するみたいです。とても古い神社で御利益もあるでしょう、そして、境内からの眺めもほんとうによかったですよ!  閉じる

    投稿日:2016/11/03

  • 長い階段が心を折る

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    六甲山頂から下山して、街中を目指している途中で見つけた神社。

    正直ヘトヘトだったので、入り口の長い階段にまず心が折れ...  続きを読むました。
    トレッキング後に行くものではありません。

    しかし登った後にはステキな景色が待っています。次こそ!  閉じる

    投稿日:2015/05/31

  • がんばった人には絶景のご褒美があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    鳥居の奥がまったく見えず、どれくらい登るのか少し不安でしたが、登ってみました。
    最初の石段は70段くらいかな。そこに第一...  続きを読むの看板が(写真参照してください)。それでがんばろうという気持ちになって、進めます。
    坂道が険しくてつい学生の体育祭の歌を歌ってしまうほどでしたが、境内からの眺めはがんばった御褒美です。  閉じる

    投稿日:2014/08/04

  • 励ましてくれる看板

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    炭酸源泉から、急な坂を上って行くと、稲荷神社の参道入り口に着きました。
    ここからまだまだ階段を上ります。
    途中で案内看...  続きを読む板が励ましてくれるのがよかったです。
    宮家の祈願所になっているそうです。
    頑張って上ったので、きっといいことがあると思います。  閉じる

    投稿日:2013/12/28

  • 六甲ハイクは、有馬稲荷が起点。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    射場山(690m)の中腹に建つ神社。
    神社本殿に向かって右手の階段を上ると、そのまま登山道となる。
    虫地獄から六甲に登...  続きを読むるルートとの合流地点まで、徒歩10分。
    意外とハイカーの利用が少ない道で、静かに歩きたい人向き。
    登山道沿いの笹は、しっかり刈り込まれ、道を遮ることはない。
      閉じる

    投稿日:2012/04/20

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

有馬稲荷神社について質問してみよう!

有馬温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • walkingmanさん

    walkingmanさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • shinさん

    shinさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • 4traさん

    4traさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

有馬温泉 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP