1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 松山
  6. 松山 観光
  7. 太山寺
松山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

太山寺

寺・神社・教会

松山

このスポットの情報をシェアする

太山寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11187759

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

第52番札所。市の西,経ヶ森の中腹にある古刹。古木が茂る境内に国宝の本堂や大師堂,護堂などが並ぶ。

施設名
太山寺
住所
  • 愛媛県松山市太山寺町1730
電話番号
089-978-0329
アクセス
伊予鉄道三津・三津駅前 バス 10分 ループバス
その他
文化財 国宝 本堂、大師堂、護堂
創建年代 587年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Poppy さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

松山 観光 満足度ランキング 20位
3.34
アクセス:
3.50
松山市内から車で約20分です。 by twitkonoさん
人混みの少なさ:
3.68
GWですが、少なかったですね。 by twitkonoさん
バリアフリー:
2.72
かなり急な階段があります。 by twitkonoさん
見ごたえ:
4.14
国宝の本堂や聖徳太子堂があります。 by twitkonoさん
  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    第52番札所

    4.5

    • 旅行時期:2021/05
    • 投稿日:2024/04/23

    第52番札所 太山寺 松山市の郊外にあり近くにはプロゴルファー松山英樹選手の冠がついたゴルフ練習場もありました。 ...  続きを読む 無料の駐車場は仁王門をくぐった先にあります。 駐車場から国宝の本堂までは坂道がだらだらと続き少し時間がかかりますが雰囲気はよかったです。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    松山 クチコミ:17件

  • 太山寺は52番札所 です。
    本堂へは石段を45段登らなければなりません。
    現在の本堂は3度目で、1305年(嘉元3年)...  続きを読む松山城主の河野家による再建です。間口7間、奥行9間、入母屋造り、本瓦葺き、最大規模を誇っていて、国宝になっています。
    仁王門は本堂と同じく鎌倉時代の再建で、3間、8脚門、入母屋造り本瓦葺き。国の重要文化財指定です。
    仁王門と別にある鐘楼堂の鐘は室町時代の1383年(永徳3年)のもので、下からひもをひいて、鐘を突く仕組みになっています。

    本堂まで45段の石段がつらかったです。  閉じる

    投稿日:2023/12/07

  • 歴代天皇と関わりが深いお寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    本堂に安置する7体の十一面観音像は国の重要文化財に指定され、歴代天皇の勅納によるものだそうです。本堂はと仁王門は鎌倉時代に...  続きを読む建立で、本堂は国宝。仁王門は八脚門で鎌倉期の特徴を残し、重要文化財です。受験生にご利益の聖徳太子堂や三重塔の碇石を新品のたわしでこすると痔が治るとされています。  閉じる

    投稿日:2023/09/12

  • 第52番札所

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 9

    第52番札所 太山寺

    松山市の郊外にあり近くにはプロゴルファー松山英樹選手の冠がついたゴルフ練習場もありました。
    ...  続きを読む
    無料の駐車場は仁王門をくぐった先にあります。
    駐車場から国宝の本堂までは坂道がだらだらと続き少し時間がかかりますが雰囲気はよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • 52番札所

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    四国八十八ヶ所霊場巡りで初めて行きました。駐車場に車を止め、5分ぐらい坂を上りました。石段を上がり、仁王門を抜けると国宝...  続きを読むの本堂が姿を現しました。大師堂は左手でした。なかなか敷地も広く、立派な寺でした。ご本尊は十一面観世音菩薩でした。  閉じる

    投稿日:2020/01/19

  • 太山寺は、四国八十八か所霊場の第五十二番札所。寺の創建には、豊後国の真野長者、炭焼き小五郎にちなむ「一夜建立の御堂」の伝承...  続きを読む。案内板に詳しい説明がありました。駐車場からは少し距離があって、途中、最近受けた豪雨災害の跡もまだ生々しい。しかし、山門から本堂周辺は無事な姿。鐘楼、本堂、大師堂がバランスよく並んでいる眺めもけっこうです。

      閉じる

    投稿日:2019/02/15

  • お遍路

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    52番札所である。松山市内から三津駅までいって、そこからバスに乗る。バスは太山寺前までだが、タクシー、乗用車だともっと山の...  続きを読む上の駐車場まで行くことができる。けっこうな坂を上っていかなければならないので、タクシーでちょっと上まで行ったほうがよいかもしれない。本堂は国宝だし、鐘楼も素晴らしい。  閉じる

    投稿日:2018/06/14

  • 大ぶりなお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

     松山市郊外にある四国八十八カ所第52番札所。本堂は大きく、境内は巨大だ。二王門を過ぎたあたりに駐車場があり、そこから納経...  続きを読む所は近いが、本堂は急坂を経た奥にある。森厳とした場所で、参道には眼病平癒の一畑薬師など人気の神仏が勧請してあるところを見ると、古来から参拝客が多いのだろう。階段を上り切ったところにある本堂は甍の波が印象的なお堂で、国宝だ。  閉じる

    投稿日:2018/06/17

  • 静かな空間でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    松山市の市街地にあるお寺。遍路の52番札所です。周囲は賑やかだったのに、寺に向かうにつれて山が深くなっていきました。駐車場...  続きを読むからけっこう歩いて本堂へ。建物はどれも歴史と風格を感じさせるものでした。鐘楼が素晴らしい建築でした。
      閉じる

    投稿日:2018/02/03

  • 見どころが多い古刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    四国八十八カ所第五十二番札所のお寺で、駐車場から境内まで10分ほど歩きますが、途中に眼病平癒にご利益ある一畑薬師や大日如来...  続きを読む像など、興味深い見所があります。
    太山寺は国宝指定の本堂、重文指定の十一面観音像と仁王門など貴重な文化財を保有しており、共に見応えある伽藍です。その他にも、前記の一畑薬師や合格祈願の聖徳太子堂、一回まわせばお経を一巻読んだのと同じ功徳が得られる摩尼車など、多くの伽藍や像がある興味深いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2018/01/17

  • たいさんじと読みます

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    松尾芭蕉ゆかりの寺で、「八九間 空へ雨降る 柳かな」の俳句が有名です。
    本堂は、鎌倉時代の創建だそうで歴史が感じられます...  続きを読む
    聖徳太子堂というのもあり、受験シーズンには多く学生がお参りするそうです。
    JR予讃線、伊予和気駅から歩くと2km以上ありそうです。  閉じる

    投稿日:2017/11/03

  • 仁王門を過ぎた所に駐車場がありますが、本堂はここからさらに昔の街道筋を思わせるような山道をさらに15分ほど進んだところにあ...  続きを読むります。駐車料金は無料です。
    急な石段の上に聳え立つように立っているのは仁王門。その古色蒼然としたモザイク状の組木屋根の見事さに目を奪われます。
    納経所は駐車場の奥にある方丈のさらに奥にありますからお忘れなきように。
      閉じる

    投稿日:2017/08/15

  • お遍路バスツアーで行きました。

    真言宗智山派のお寺です。
    真野長者が開基されました。
    ご本尊は、7体の十一面観世...  続きを読む音菩薩さまです。
    60年に1度だけ開扉されるそうです。

    本堂から大師堂までは、階段を登ります。
    大師堂の前には、石臼があります。
    横には、タワシが置いてあります。
    この石臼を、タワシでこすると、痔にご利益があるそうです。
    なったことはないのですが、予防のためにこすっておきました。

    境内には、目にご利益のある一畑薬師さまがいらっしゃいます。
    「目」という字(ひらがなでもOK)を、御札の裏に、自分の数だけ書いて納めるといいそうです。  閉じる

    投稿日:2017/02/23

  • 松山市郊外の古刹

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    最初の門から境内まで距離があり登り坂で境内に向かう途中に納経所があり、さらに登り坂を行くと境内です。境内はコンパクトにまと...  続きを読むまっていて移動しやすい境内で綺麗に掃除されていました。大きくはないですが弘法大師像が建っています。  閉じる

    投稿日:2015/08/23

  • 四国八十八ヵ所52番札所太山寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    本堂は国宝の太山寺。四国八十八ヵ所52番札所です。
    鎌倉時代に建立という文字を見ると、歴史を感じます。
    太山寺には摩尼車が...  続きを読むあります。浄財の文字。
    お賽銭を入れて、くるくる回します。そして短いお経を唱えれば、すべて唱えたことになるそうです。  閉じる

    投稿日:2015/02/14

  • 本堂は国宝!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    四国第五十二番札所、渋滞する松山市街を抜け三津の方面へ、先程まで久万高原の山並みを見ていたのに対照的に海の近く・・・駐車場...  続きを読むから参道を歩いていくと団体のお遍路さんたちが下りてくる、皆さんにあいさつをしながら上っていくが本堂まで案外ありますので!大きな本堂は国宝です!  閉じる

    投稿日:2015/01/21

  • 本堂までが長い

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    とりあえず、2度だまされました。
    まずは、一ノ門があり着いたかなと思ったら、まだ奥のようで。
    山門に着いたら、まだまだ...  続きを読む奥のようで。しかも、坂道の斜度が厳しく、やっとの思いで本堂にたどり着きました。
    ただ、自然に囲まれ独特の雰囲気の中の国宝の本堂はとても良かったです。
    ちなみに、納経所は、山門を抜けて、右側にあります。  閉じる

    投稿日:2014/11/07

  • 国宝の本堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    松山駅より予讃線に乗って伊予和気駅へ移動。普通列車で2駅目になります。
    そこから歩くこと30分で四国八十八箇所霊場の第五...  続きを読む十二番札所である太山寺に到着です。

    見どころは、やはり伊予最大で国宝でもある本堂になります。
    (1305年に領主河野家が再建)

    一の門からはけっこう離れていますが、無料で見られる国宝は貴重です。
    本堂まで行く途中に正岡子規の歌碑がありました。  閉じる

    投稿日:2014/04/26

  • 春・秋を中心にバイクで四国遍路をして、3周目に入った。
    今年のGWも伊予遍路の旅に出た。52番札所「太山寺」である。
    ...  続きを読む
    豊後国の真野長者(まやのちょうじゃ)伝説が残るお寺で、京に向かう長者が嵐の海で十一面観音に助けられ、お礼に本堂を一夜で建立したという。
    伊予最古・最大の本堂は見事である。
      閉じる

    投稿日:2013/06/15

  • なかなか規模の大きな山の中の寺です

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    国道196号線を松山市内から少し北上したあたりから高浜方面(海側)に道をそれて少し走ると53番円明寺が道沿いに見えてきます...  続きを読む。立ち寄りたい気持ちを我慢してそのまま進むと今回紹介する寺52番太山寺があります。
    太山寺の特徴は山門が三つもあり最初の門から境内まで結構距離があるということです。駐車場は境内までの間に何カ所かあるのですが余り最初の方で車を止めると随分と歩かされます。でも境内に近い所まで車を走らせると坂道の上、道も狭く車の対向もままならない感じになりますから覚悟が必要です。  
    三つ目の最後の門を通り抜けると境内です。海に近い所とは言え山の中にありますから静寂な雰囲気に包まれまた伽藍も広く立派で寺の格式を感じます。
    松山の街中のスタンプラリーのような近接した札所の巡礼から抜け出たという感じにさせてくれる寺です。  閉じる

    投稿日:2014/11/16

  • 四国八十八か所第52番太山寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    夫婦で四国八十八か所巡礼をしており訪れました。
    2日目の9カ所目です。

    もう日も落ちていたのですが、ギリギリ間に合...  続きを読むうかも!ということで、欲を出してもう1カ所追加で参拝しました。結果は何とかご朱印いただけました。あまり良くないですよね・・すいません。

    日が落ちていたのであまりじっくり見ることはできませんでしたが、人もいませんし暗いと余計にお堂の大きさに迫力が増していた感じがします。

    本堂、大師堂とお参りしたあと、帰り道に夢殿というお堂がありました。
    聖徳太子堂らしく受験生が絵馬を奉納するらしいです。
      閉じる

    投稿日:2015/04/23

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

太山寺について質問してみよう!

松山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • まささん

    まささん

  • なべきちさん

    なべきちさん

  • 紅映さん

    紅映さん

  • ヤマジー0117さん

    ヤマジー0117さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP