1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 高野山周辺
  6. 高野山周辺 グルメ
  7. 花菱
高野山周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

花菱

グルメ・レストラン

高野山周辺

このスポットの情報をシェアする

花菱 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11158997

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
花菱
住所
  • 和歌山県伊都郡高野町高野山769
予算
(昼)2,000~2,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

高野山周辺 グルメ 満足度ランキング 9位
3.31
アクセス:
3.57
路線バス”小田原通り”または”千手院橋”から近いです。 by kobaさん
コストパフォーマンス:
3.64
それなりのお値段です。 by kobaさん
サービス:
3.86
待ち時間が・・・ by 風林火山さん
雰囲気:
4.00
落ち着いてゆっくり出来ますが........... by kobaさん
料理・味:
4.36
普通に美味しいです。 by kobaさん
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
4.33
団体の予約もありそうです by 風林火山さん
  • 精進料理が食べられます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    高野山の奥の院と金剛峯寺の間くらいにある、精進料理の食べられるお店です。2200円の精進料理のお膳を食べました。すべてお野...  続きを読む菜で作られていて、野菜のうまみがしっかりとしていて、本当においしかったです!とくにメインのなすの田楽は最高でした。精進料理ということですが、おなかいっぱい、とても満足できました。従業員の方もとても親切で穏やかな感じ。おすすめのお店です。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 精進料理が味わえる!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    千手院橋交差点の近くにある4F建ての飲食店です。冠婚葬祭などでも使われそうな飲食店です。三鈷膳という精進料理定食2000円...  続きを読むを食べました。茄子1本のステーキをメインに、デザートの柿ムースまで、どれもおいしく、しかも手頃な値段に満足しました。清潔な広い店内も居心地が良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/05/08

  • 現代版ほどほどの精進料理

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    花菱は、高野山の中心部。大通り沿いのちょっと雰囲気のある精進料理のお店です。
    いただいたのは「日々好日弁当」2000円。...  続きを読む精進料理と言っても、肉や魚も入っていて、現代版ほどほどの精進料理。食前に小さなおひがしが出てきて、これも心がほっこり安らぎました。  閉じる

    投稿日:2018/09/18

  • 皇室御用達の歴史ある名店

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

     お昼ご飯を高野山で計画しようと旅行ガイドブックを見ると、精進料理がおすすめで、宝善院などの宿坊が紹介されていました。その...  続きを読む中で、お店として掲載されていたのが花菱でした。明治初期創業で、ここで作られた精進料理を天皇家も食べられたそうです。
     中に入ってみると1階と2階に席があり、たくさんの人が入れるようでした。13時頃にはすいていたのですが、料理の特性か、長い時間待ちました。
     精進料理は、2000円、5000円、6000円と段階があるのですが、お昼には2000円のもので十分満腹になりました。味もおいしかったです。同行の妻は、3500円の松花堂を注文しましたが、精進料理と違って残念がっていました。お店の人はそのような説明をされないし、メニューもまぎわらしいので、気をつけなければなりません。
      閉じる

    投稿日:2018/08/26

  • お勧め頼んだら普通の会席でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    料理は美味しいです。お店の雰囲気も悪くありませんし
    ゆっくりとしようと思えばゆっくり食事を取ることも出来ます。

    ...  続きを読むかし.............
    タイミング(運)次第でしょうか?
    仲居さんたちは一生懸命なのが解るので気の毒ですが
    人手が足りずグダグダです。

    GW前の閑散とした土曜日、13時前に行きました。
    お店の外にも中にも余り並んでないので、受付に記帳して
    待ってましたがたった4組なのに待てど暮らせど順番が動きません。
    ※私の前2組ほど途中離脱しました。1時間は待っていたようです。

    回転が非常に遅いのです。原因はお昼の団体と予約客です。
    1階が一般向けのテーブル席ですが、2~4階の個室・お座敷の
    団体の接客に忙殺され1階席の客は殆ど放置状態で料理も遅い
    ので客が回転しません。こんな物かと客もあきらめ顔です。

    席についても私の場合は良かったのですが、10分ほど先に
    座った先客にはお茶もメニューもおしぼりも出して無く
    私の時に一緒に出してました( ̄。 ̄;)
    そんな感じであちこちから催促の呼び声がしますし、
    何かが出無かったりと混乱状態でした。

    私もメニュー表がランチ専用の会席料理のだけで精進料理が
    食べたかったのですが一番高い”松花堂(¥3500)”を勧められ
    結局精進料理を食べずじまいでした。
    ※よく確認しない私も悪いのですが..........

    料理は美味しいので残念ですが、利用の際には少人数でも
    予約をした方が良いと思いますが1階席なら同じ対応ですので
    時間帯を考えた方が良さそうです。
      閉じる

    投稿日:2018/04/22

  • 本格精進料理のお店 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 2

    遅いお昼に伺いました。
    高野山宿坊協会のお姉さんに
    勧めて頂きました。

    こちらは、本格的な精進料理のお店
    だそ...  続きを読むうです。
    お店の前でメニューをみていたら
    通り掛かりのひとが
    ここは天皇陛下のお膳を用意する店
    と、話されていました。

    お財布大丈夫かな…と
    チョット心配になりましたが
    折角なので入ってみました。

    鮎の姿焼きなども、ありましたので
    精進料理ノミのお店では無い様ですが
    高野山での食事なので
    やはり、精進料理にしました。

    お昼は 2,000円 /.5,000円 / 6,000円
    のコースがありました。
    あまりお腹空いてなかったので
    2,000円のコースにしました。
    茄子田楽がとても美味しかったです。

    高野山で作られる清酒
    般若湯と共に頂きました。  閉じる

    投稿日:2014/09/03

  • おいしい精進料理

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    高野山に到着して、まずお昼ご飯を食べようと、うろうろしてたところ、たまたま見つけたこちらに入ってみました。
    お昼時を少し...  続きを読む過ぎたくらいの時間で、お客さんは他に誰もおらず・・・でもそのおかげでゆっくりさせていただきました。
    精進料理の定食と、あとお弁当を注文。どちらも見た目もきれいでお味もとてもよかったです。  閉じる

    投稿日:2014/08/15

  • うまい

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 5

    高野山といえば、当然、精進料理ですが・・・
    夜に食べて、朝も食べて、それでもって昼も食べたくなります。

    おいしくて...  続きを読む、オシャレで、しかもヘルシー。
    こんなおいしいもの食べられるんだったら、お坊さんになりたいです。  閉じる

    投稿日:2013/02/21

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

花菱について質問してみよう!

高野山周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • sae04さん

    sae04さん

  • たけちさん

    たけちさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 風林火山さん

    風林火山さん

  • kobaさん

    kobaさん

  • azuraさん

    azuraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高野山周辺 ホテルランキングを見る

和歌山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP