1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 本所松坂町公園
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本所松坂町公園

公園・植物園

両国

このスポットの情報をシェアする

本所松坂町公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666221

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

旧吉良邸跡地を公園としたもの。なまこ壁が往時をしのばせる。

施設名
本所松坂町公園
住所
  • 東京都墨田区両国3-13-9
アクセス
JR総武線両国駅 徒歩 7分
その他
【規模】面積:0.1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 公園・植物園

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(224件)

両国 観光 満足度ランキング 6位
3.5
アクセス:
3.59
JR総武本線「両国駅」東口から徒歩6分400m by Lily-junjunさん
人混みの少なさ:
3.77
赤穂義士のガイドツアーや個人の観光客が結構いました。 by Lily-junjunさん
バリアフリー:
3.36
多少の段差アリ by てっぽうさん
見ごたえ:
3.43
小さいながらも内容が凝縮され、赤穂事件のことがよく理解できます。 by Lily-junjunさん
  • 満足度の高いクチコミ(77件)

    当時の86分の1の広さ

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/04/15

    住宅街の一角に忠臣蔵で有名な吉良邸跡が保存されていました。入場料はかからず自由に見学できます。現在、吉良邸跡として残ってい...  続きを読むるのは、当時の86分の1程度だそうです。想像していたよりも小さな場所でしたが、なまこ壁に囲まれていて趣きがあり、吉良上野介の座像や打ち取った首を洗ったとされる井戸などもあり、見所は多かったです。  閉じる

    arurun

    by arurunさん(非公開)

    両国 クチコミ:12件

  • 「吉良邸跡」は、墨田区両国3丁目の「本所松坂町公園」にあります。「吉良邸跡」へのアクセスは、JR総武本線「両国駅」の東口を...  続きを読む出て左方向に進みます。70mほど直進すると横断歩道があるのでそれを渡り道路の反対側に行きます。左方向に90mほど直進すると「国道14号」(京葉道路)があり、右手すぐに横断歩道がありますので、それを渡り道なりに110mほど進みます。3つ目の角がありますので、その角を右折し、50mほど進むと右手に「本所松坂町公園」があり「吉良邸跡」はその中にあります
    「吉良邸跡」は、「忠臣蔵」で知られる「吉良上野介義央」の江戸上屋敷跡です。かつて「吉良上野介」はこの一帯に、東西に「733間」(約134m)、「南北」に34間(約63m)、坪数2,550坪(約8,400㎡)もある広大な屋敷を構えていたそうです。現在の「本所松坂町公園」の面積は、97.56㎡なので、86分の1の規模しかありません。それを考えるといかに広大であったか想像できます。「吉良上野介」が「近藤登之介」の屋敷跡を拝領したのが元禄14年(1701年)9月3日、義士の討入りがあって没収されたのが同16年(1703年)2月4日ですから、実際に住んだのは1年半に満たない短期間でした。「吉良邸」は、最初は「鍛冶橋」にありましたが、元禄11年(1698年)の「元禄の大火」で焼失し、その後呉服橋で再建しました。そして、江戸城「松の廊下」での殺傷事件の後で、呉服橋の吉良邸を召し上げられて、江戸郊外の「本所松坂町」に移っていたのです。「吉良邸跡」の往時を偲ぶ高家を表す海鼠壁長屋門を模した塀と門に囲まれ、「吉良上野介」の首を洗ったとされる「首洗いの井戸」や「供養碑」が残されています。また、公園内にある「松坂稲荷大明神」は、江戸時代はじめに「御竹蔵」の水門内に鎮座した「兼春稲荷」で、討ち入り以後に「吉良邸跡」へ地所清めのために遷座したものだそうです。「本所松坂町公園」、は昭和9年(1935年)に、当地で赤穂義士による仇討ち事件が起こり、その名所を惜しんだ地元の両国三丁目町会有志が発起人となって、邸内の「吉良の首洗いの井戸」を中心に土地を購入し、同昭和9年(1935年)3月に、京都に寄付しました。当時ここは「本所松坂町」と呼ばれていたので、現在は「本所松坂町公園」という名称になっています。

    01_【吉良邸跡(本所松坂町公園)の一口メモ】
    所在地…〒130-0026 東京都墨田区両国3丁目13-9 本所松坂町公園

    02_【吉良邸跡(本所松坂町公園)へのアクセス】
    1 電車を利用して
    ⑴ JR総武本線「両国駅」東口から徒歩6分400m
    ⑵ 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A5番出口から徒歩7分500m
      閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 塀が白いなまこ壁なので雰囲気はあると思います

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    それほど大きな公園ではありませんが、忠臣蔵の赤穂浪士が討ち入りをした木吉良上野介の邸跡にあるので、囲まれている塀が白いなま...  続きを読むこ壁なので雰囲気はあると思います。京葉道路と馬車道の間なので、若干見つけにくい気がしました。園内には吉良上野介の像があって、やはり屋敷の主として、悪役だけではない一面が感じられました。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • きれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    きれいな公園でした。植物や木々もきれいでした。秋には、紅葉がきれいになるのでは、と思いました。忠臣蔵の頃の、関わった方々に...  続きを読む、思いを馳せました。大石さんや、家臣の皆さん、その家族、吉良さん等、当時のお気持ちを考えました。  閉じる

    投稿日:2023/05/15

  • 忠臣蔵、吉良上野介邸跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 1

    JR総武線「両国駅」から徒歩で10分ほどです。忠臣蔵で有名な赤穂浪士が討ち入った「吉良邸」の一部です。実際にはこの86倍の...  続きを読む広さだったそうです。吉良上野介の像、討ち取った首を洗ったという井戸、稲荷神社もありました。観光客が次々に訪れ人気スポットだなぁと実感しました。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 吉良上野介邸跡のことです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    公園と名がついていますが、遊具があるわけではありません。
    ここは、吉良上野介の邸宅があった場所で、「吉良邸討ち入り」の現...  続きを読む場です。
    現在は一部が残されているだけですが、約8400平方メートルということでかなりの広さがあります。
    吉良氏自ら作らせた座像を基にした吉良上野介義央公座像があるほかみ印洗いの井戸もあり、ちょっと緊張する場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 吉良上野介邸跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    公園と言う名でしたが、吉良邸跡です。白い囲いに囲まれていて、吉良上野介の像もあり、当時の邸宅の図もありました。敷地が狭いで...  続きを読むすが赤い鳥居の稲荷大明神もあり、ミニ博物館のようになっていて、ベンチもありました。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • 赤穂浪士の後、この地で隠居

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    JR両国駅を降り「国技館」とは逆方向の 南へ下ること10数分。住宅街の中にある この公園は、忠臣蔵で知られる「吉良上野介」...  続きを読むが住んでいた邸宅の跡地。

    案内板には「赤穂浪士の刃傷事件の数か月後、この地に隠居した」と書かれていました。

    現在の公園は 吉良邸の「86分の1」ということなので、その「広大な敷地」は、当時「圧倒的な権力」を持っていた証ということになりますね。
      閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 仇討ちの舞台

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    吉良邸跡(本所松坂町公園)は、「忠臣蔵」で知られる吉良上野介義央の江戸上屋敷跡。
    元禄15年12月14日(1703年1月...  続きを読む30日)、亡き主君・浅野内匠頭長矩の仇討ちに元赤穂藩の四十七士が吉良邸に討ち入りました。
    かつて吉良はこの一帯に広大な屋敷を構えていましたが、本所松坂町公園として残るのは、吉良邸の北側の一部のみ。
    園内には、吉良首洗い井戸と邸内にあった松坂稲荷社があります。
    吉良上野介義央公座像は優しそうなお顔ですね。
    何度も映像で見ている討ち入り、実際にこの場であったと思うと感無量です。
       閉じる

    投稿日:2023/01/25

  • 赤穂郎討ち入りの吉良邸跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    赤穂浪士討ち入りの吉良邸跡の公園です。とはいっても実際の屋敷のごくごく一部です。かなり離れた場所に「吉良邸裏門跡」の看板が...  続きを読む立っていたりしますのでそれからもわかります。
    ごく小さな公園の中に神社・石碑・吉良公像などがところせましと並んでいます。周囲は白壁。そして柳の木。歴史を偲ぶにはこれくらいでもあることが嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2023/09/26

  • 吉良邸の屋敷跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    両国にある赤穂浪士で有名な吉良邸の跡地にある公園です。
    公園といっても狭い敷地に記念碑などが置かれているだけです。
    ...  続きを読む良邸自体はもっと広い敷地ですが、そのごく一部の場所という感じです。
    あの舞台かと思うと、少し感慨深いです。  閉じる

    投稿日:2022/12/16

  • 首洗いの井戸もあって少し不気味でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    両国3丁目の本所松坂町公園は、吉良邸があった場所ということで、吉良上野介の像がおかれています。小さな公園ですが、なまこ塀で...  続きを読む囲われていて、江戸時代を感じさせてもらえる雰囲気の公園です。中に入ると首洗いの井戸もあって、少し不気味な感じもしないでもありませんでした。
      閉じる

    投稿日:2022/09/25

  • 吉良邸上屋敷の跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    公園と言う名前ですが、忠臣蔵で有名な吉良邸上屋敷跡地です。城郭のような塀で囲んだ中にあり、鳥居、祠、吉良上野介像、井戸跡等...  続きを読むがありました。ベンチもあったので座りながら見学しました。狭い敷地で写真の展示もあります。  閉じる

    投稿日:2022/02/11

  • かつての吉良邸の一部です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    この本所松坂町公園はかつての吉良上野介の上屋敷跡の一部のみです。かつては広大な敷地だったのです。今は周りは住宅地です。この...  続きを読む公園は屋敷の作りになっています。公園内には吉良上野介の座像があります。また首新井の井戸などもも凝っています。今から300年以上にこの場所で大きな出来事が起こったのです。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 公園は吉良上野介邸宅跡地にありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    赤穂浪士、四十七士の討ち入りで有名な、吉良上野介の邸宅跡が公園になっていました。公園内には両国橋付近の様子が描かれている錦...  続きを読む絵や、歌舞伎の忠臣蔵を描いた浮世絵が案内掲示されていました。八重桜も満開できれいでした。  閉じる

    投稿日:2021/05/12

  • とても狭い屋敷跡でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    討ち入りで有名な吉良上野介屋敷跡ですが、残念ながら映画などに出てくるお屋敷と違い、あまりに狭い場所が残されているだけです。...  続きを読む入口に立てられている登り旗で気が付きました。中に入ると吉良上野介の像や、みしるしを洗ったとされる井戸などがありました。  閉じる

    投稿日:2021/05/10

  • 吉良上野介の像

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

     忠臣蔵や赤穂事件で知られる吉良上野介の屋敷があった場所です。赤穂浪士によってこの場で討たれることとなりました。この時61...  続きを読む歳だったそうで、昔の人にしては長生きですね。
     その後、かつての吉良邸よりははるかに小さな面積ですが、公園として整備され、吉良上野介の像も置かれています。  閉じる

    投稿日:2021/04/22

  • 吉良像がある公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

     両国駅に南にある小さな公園です。この公園は「忠臣蔵」で知られる吉良上野介義央の上屋敷跡で所謂討ち入りの舞台となった場所。...  続きを読む年を経てその面影もなくなり、地元の町会有志が旧邸跡の一角を購入し、史蹟公園として東京都に寄付しました。公園内には「吉野上野介義央公座像」が鎮座。テレビ等で良く見る像はここにあったいう事を初めて知りました。「忠臣蔵」では悪役ですが、新田の開発や塩業の発展に尽力するなど地元三河では評判が良かったそうです。そういった違った側面を知れただけでも来た甲斐があり、遺跡を後世に伝えようとした地元の方々の思いも分かる気がします。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 歴史を感じるスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    両国エリアの観光スポット、回向院のすぐ近くにあります。「忠臣蔵」で有名な吉良上野介の屋敷跡です。赤穂浪士が討ち入りを果たし...  続きを読むた場所だそうです。白い門から中に入ると、吉良上野介の像や井戸などがあります。小さなスペースですが、忠臣蔵のストーリーに想いを馳せることができます。  閉じる

    投稿日:2021/03/16

  • 吉良邸跡地にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    小さなお稲荷様です。
    吉良邸跡地内にありました。
    小さいですが、吉良上野介像もあり、資料等もありと、とても賑やかな感じ...  続きを読むにも思いました。
    兼春稲荷様と、上野稲荷様とふたつの合祀されています。お参りできて良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/01/01

  • 吉良上野介の像もありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    両国橋から5分ぐらいの場所にあります。
    吉良邸跡地があるように、赤穂浪士は元より、歴史が好きな方には良いですね。
    吉良...  続きを読む上野介像もあり、当時を偲ぶ資料もありました。そして泉岳寺へも行く事もお勧めです。年始にはテレビでも赤穂浪士をやっている事がありますね。  閉じる

    投稿日:2021/01/01

1件目~20件目を表示(全224件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 12

このスポットに関するQ&A(0件)

本所松坂町公園について質問してみよう!

両国に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Lily-junjunさん

    Lily-junjunさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • クワドラさん

    クワドラさん

  • たあちゃんさん

    たあちゃんさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • kiraさん

    kiraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

両国 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP