1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 本所松坂町公園
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本所松坂町公園

公園・植物園

両国

このスポットの情報をシェアする

本所松坂町公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666221

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(224件)

  • 吉良邸の一部

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 23

    JR総武線両国駅から南へ500メートルほど、広い京葉道路を渡り、閑静な住宅や中小企業の事務所が建ち並ぶエリアの一角にありま...  続きを読むす。公園とはいっても、ここは赤穂浪士で有名な吉良邸があった場所の一部で、吉良上野介のご座像や、みしるし洗いの井戸などがあり、いつ行っても必ず何人かの観光客がいます。
      閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 吉良邸跡 井戸や像もある

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    両国駅西口から6~7分ほどの距離にあります。のぼりが立っているので見つけやすいかと思います。後世に残すために住民有志がこの...  続きを読む土地を購入し寄贈したとのこと、熱意が感じられます。
    この近辺の吉良邸関連では他に正門跡・裏門跡がありますが、他の跡地は案内板が立っているだけです。一方、こちらの跡地には上野介像や井戸、屋敷の見取り図なども展示してありました。  閉じる

    投稿日:2019/12/17

  • 上屋敷跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    公園と言う名前ですが、吉良上野介義央の上屋敷跡です。忠臣蔵で知られた人で当時は広大な屋敷だったようですが、現在は民家やマン...  続きを読むション等が立ち並び当時の面影は感じられませんでした。周囲を石壁で囲い、中には銅板の絵画等が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2019/10/02

  • 吉良上野介義央公の像がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    周辺に幕末等の観光スポット等がたくさんありますが、看板のみのものも多い中、立派に整備された施設で白い壁で囲ってありました。...  続きを読む幟も立ち、祠、昔の井戸や吉良上野介義央公の像があり、公家の姿をした座った像でした。歴史ファンぽい人が何人か訪づれていました。  閉じる

    投稿日:2019/10/02

  • こじんまり

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 5

    JR総武線両国駅から徒歩で10分位。
    私は都バスで来訪。緑一丁目で降りて歩いた。
    住宅街の中にあって、ちょっとわかりづ...  続きを読むらい。
    時々、「吉良邸跡」の旗が立っているので
    それを目印に行ったらいい。
    忠臣蔵で有名な吉良邸が有った場所で、
    人形等が置いてある。
    こじんまりとした所でも、
    観光客は結構いらした。

      閉じる

    投稿日:2019/07/10

  • 人形が鎮座

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 5

    かなり小さな規模でびっくりした。
    住宅街の中にひっそりある感じ。
    JR総武線両国駅から徒歩で10分位。
    私は都バスで...  続きを読む来訪。緑一丁目で降りて歩いた。

    看板に説明が有り、吉良さんと思われる
    人形も屋根つきの祠っぽいところに鎮座。
    説明文の紙が置かれていて、
    自由に持ち帰って良いそう。  閉じる

    投稿日:2019/07/10

  • 忠臣蔵の舞台ですが

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    両国駅から南下し、京葉道路を超えると、標識があるので、それに従って向かって歩くと、迷わずに着きます。
    吉良邸といえば忠臣...  続きを読む蔵ですが、現在の吉良邸跡は、屋敷というよりは、小さな神社のような感じです。
    軽く会釈して後にしました。  閉じる

    投稿日:2019/04/17

  • 本所松坂町公園として残っています

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    いつもは一人で散策することが多い両国エリア。(浅草橋界隈に宿泊する機会が多いので、早朝散歩などでいつも訪問しています)
    ...  続きを読む今回は友人とのんびり散策してきました。
    「吉良邸跡」は二度目の訪問。
    かつての吉良家の上屋敷があった場所で、現在は「本所松坂町公園」として残されています。
    長屋門を模した壁と門はとても立派ですね。
    「忠臣蔵」がお好きな方は必訪スポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 吉良邸跡にある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    両国エリアを散策中こちらへ立ち寄りました。場所は両国駅の南側に有る本所松坂町公園の中で、この場所は吉良邸が有ったことで大変...  続きを読む有名です。園内にお祀りされている稲荷神社は大きなものではありませんでしたが、きれいに管理されていました。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 吉良邸跡がある公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    両国エリアを散策中こちらの公園へ立ち寄りました。両国駅から南方向へ進み京葉道路を越えた先に位置します。白い壁で囲まれ吉良邸...  続きを読むがここに有ったことを示す像や案内板などが公園内に置かれていました。松坂稲荷神社も園内に有ります。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 小さな公園になっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    両国エリアを散策中こちらへ立ち寄りました。両国駅から南へ下り京葉道路を越えた先に吉良邸跡が有りました。本所松坂町公園となっ...  続きを読むており塀に囲まれのぼりが立っていたので見つけやすかったです。表門と裏門の跡から見ると広大な敷地を持つお屋敷であったと想像できます。  閉じる

    投稿日:2019/02/06

  • 「忠臣蔵」の舞台、吉良上野介の屋敷跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    「忠臣蔵」の舞台、吉良上野介の屋敷跡にある小さな公園です。
    吉良上野介の屋敷はこの町一帯の広大なお屋敷だったそうですが、...  続きを読む今は住宅地になっており、その面影はありません。
    そのわずか1部を公園としています。
    公園の中には吉良の銅像や赤穂事件関係の資料が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2019/01/20

  • 討入りの日に是非

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    赤穂浪士の街歩きツアーに参加した際にメインの一つとして訪れました。広くはありませんが、都指定の旧跡として資料や建物がきちん...  続きを読むと再現・保存されています。この日は討入りの日でしたが、当時討入りの際に亡くなった方の墓や当時の状況を聞きながら歩いていると臨場感が増します。吉良上野介の像は何だか作りがイマイチでした。  閉じる

    投稿日:2020/05/16

  • 本所松坂町公園内にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    本所松坂町公園(吉良邸跡)の入り口付近に松坂稲荷大明神が鎮座しています。
    これは、江戸時代、この辺りに鎮座していた「兼...  続きを読む春稲荷」と「上野稲荷」を合わせてお祀りしたものです。
    吉良家家臣二十士の供養碑や吉良上野介像、みしるし洗いの井戸など、公園内にコンパクトにまとめられています。ひと通り見学して手を合わせてきました。

      閉じる

    投稿日:2019/03/22

  • 吉良邸跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    赤穂浪士が討ち入りした吉良邸の跡が公園になっています。
    地元の有志らが住宅地を購入し、住宅を撤去して東京市に寄贈し、昭和...  続きを読む10年に公園として開かれたのが始まりとされています。
    公園(?)内には、吉良上野介の首を洗ったとされる「首洗いの井戸」や供養碑が残されて、公園とは言い難いですが、忠臣蔵を語り続けるためにはいい施設かもしれませんね。
    暗くなってから訪れたのでちょっと不気味でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/22

  • こじんまりとした吉良邸跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    忠臣蔵で知られる吉良上野介の江戸上屋敷跡です。
    浅野内匠頭の仇討ちに元赤穂藩の四十七士が向かった先としてゆうめいです。
    ...  続きを読む
    かつて吉良邸はこの一帯に広大な屋敷を構えていましたが、本所松坂町公園として残るのは、吉良邸のごく一部のみだそうです。
    こじんまりとした園内は綺麗に整備されていました。  閉じる

    投稿日:2019/03/22

  • 吉良邸の跡地

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    吉良邸の跡地が公園になったものです。公園とはいえ、遊具があるような普通の公園ではありません。

    吉良上野介が屋敷を構え...  続きを読むていた跡地とはいっても実際はその屋敷はこの公園の86倍もあったそうです。かなり大きな敷地ですね。

    吉良上野介ゆかりの地としても有名な公園で、町ぐるみで観光スポットとして目立たせようと努力しているのを感じる場所でした。

    吉良上野介の像や井戸、稲荷神社などこの公園自体はそこまで広くありませんが見所がつまった場所だなと感じます。

      閉じる

    投稿日:2019/01/02

  • 赤穂浪士のファンには必見

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    松坂稲荷は兼春稲荷と上野稲荷の二社を合祀したものです。


    兼春稲荷は徳川が江戸にきてから、この場所に御竹蔵を置いた...  続きを読む当時、その水門内に鎮座したものです。

    元禄15年の赤穂浪士討入りのあと、吉良邸跡へお清めのために兼春稲荷は遷官され、昭和10年に上野稲荷と合祀されたそうです。

    赤穂浪士ファンには必見の稲荷神社ではないでしょうか。社殿はそこまで大きくないものの吉良邸にあるということだけでとても存在感があります!

      閉じる

    投稿日:2019/01/02

  • 吉良上野介の邸宅の跡地

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    あの有名な吉良上野介の邸宅の跡地です。

    吉良邸はとても広大なしきちだったようで、現在は小さな公園になってしまっていま...  続きを読むすが、実際にはこの公園の86倍もあるそうです。

    この跡地は壁で囲まれ公園となっていますが、なかには神社や井戸、吉良上野介の像などがあり見所が満載でした。

    付近には民家が立ち並んでいますが、少しでも歴史を残そうと町ぐるみで努力しているなと感じました。
      閉じる

    投稿日:2019/01/02

  • 両国駅から近い

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    こうとうまちあるきイベントツアー「赤穂浪士が歩いた深川の道をゆく」に参加して見学しました。
    行程は、大江戸線両国駅改札前...  続きを読む(出発)→吉良邸跡→回向院正門跡→一之橋→芭蕉記念館→旧新大橋跡→萬年橋→赤穂浪士休息の地→佐賀町会館(解散)です。

    両国駅から数分という場所になります。

    当時の86分の一の面積の都指定旧跡「吉良邸跡」(本所松坂町公園)のすぐ近くに元の吉良邸跡がありますが、現在は会社などのビルが立ち並んでおり、面影は全くありません。
    しかし、どこにもきれいな説明版が設置されており、見学者にとっては非常に分かりやすく、見学もしやすいです。

      閉じる

    投稿日:2018/12/12

41件目~60件目を表示(全224件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 12

PAGE TOP