1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 大雲院 (京都市)
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大雲院 (京都市)

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

大雲院 (京都市) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10655658

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大雲院 (京都市)
住所
  • 京都府京都市東山区祇園町南側594-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(52件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 70位
3.38
アクセス:
3.53
円山公園の南側 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.65
バリアフリー:
2.78
見ごたえ:
3.75
ひときわ目立つ祇園閣 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    大雲院という寺院名は、織田信忠の法名から

    4.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/04/22

    京都市観光で立ち寄りました。龍池山「大雲院」は、ねねの道の少し西側にあった浄土宗系単立寺院でした。16世紀後半に天皇の勅命...  続きを読むを受ける形で開山、織田信長の子信忠の菩提を弔うために、信忠が討たれた二条新御所跡(烏丸御池)に創建したのですが、その後、数回移転し現在の場所に落ち着いたようです。立ち寄った時は非公開で入れませんでした。外から見ても「祇園閣」は目立ってました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:125件

  • 閉門していてもちらっと見える祇園閣

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    前回22年5月の京都訪問で、大雲院?ここだね、と門前で即断して、ねねの道へ。アングルは東側の正門でもなく、その特徴的な「祇...  続きを読む園閣」をも見落としてしまう失態。それを踏まえて今回は注意深くアクセスしました。
    織田信長・信忠親子を弔う目的で創建された浄土宗系の寺院ですが、この地に移転したのは1973年(昭和48年)と新しく、もともとこの場所は大倉喜八郎の別邸「真葛荘」だったそうです。祇園閣はその真葛荘にあった塔なので織田信長・信忠親子とも無関係だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 実は隠れた 桜スポットかも!?

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 1

    京都の観光スポット・八坂神社~円山公園から「ねねの道」を少し南へ進んだ場所にある この「大雲院」
    門の前で 多くの外国人...  続きを読む観光客がカメラを構えていたので、近寄ってみると、山門の奥に「なるほど これか!」と思うような「桜の絶景」がありました。

    「寺の山門の奥に見える桜」
    近づけないからこそ、その景色は素晴らしいものに思えました。
    隠れた名スポットかもしれませんね。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 外観のみ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    八坂神社の近くにあり、とても門が立派で大きくて木造の迫力がありました。私が行ったときは中には入れなかったのですが外観から出...  続きを読むの観察となりました。いろいろな建物も見ることが出来て、全体感を把握することはできます。  閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 円山公園の南

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    大雲院は織田信長、織田信忠父子の供養のために創建された寺院。円山公園の南側、ねねの道沿いにあります。門には柵がされ中に入る...  続きを読むことが出来ませんでしたが、本堂の背後に山鉾を模した「祇園閣」は外からでも見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • この大雲院 (京都市) はねねの道の一角にあります。ねねの道が北で大きく曲がった場所です。京阪本線祇園四条駅から20分程度...  続きを読むの場所にあります。この寺の創建は16世紀末です。浄土宗の寺です。創建時は二条新御所にあったのですがその後四条にそして昭和の時代に今の場所に移築しています。境内には入れませんが外からでも特徴がある祇園閣がその姿を見せています。  閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 街中に現れる山鉾!?

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    八坂神社から清水寺に行く途中、振り返れば祇園閣がそびえ立っています。山鉾を思わせるような姿で、鉾の先端には鶴がいます。動い...  続きを読むても不思議じゃない感じがします。この祇園閣は銅閣とも呼ばれていて、銅板葺きの屋根になっています。普段は非公開で、春や秋の特別公開には入場できますが、写真撮影は内部や風景含め一切禁止となっているので、外からの写真しかありません。以前公開時に行きましたが、内部は壁画や石像など、面白い構造になっていましたよ。  閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • 織田信長の子信忠の菩提を弔うために創建

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    大雲院は、東山区にある浄土宗系単立寺院です。円山公園に近いねねの道沿いにある寺院です。織田信長の子信忠の菩提を弔うために創...  続きを読む建。大雲院という寺院名は、信忠の法名から付けられているそうです。寺門には木の柵があり、通常は非公開となっている寺院でした。祇園閣は、祇園祭の山鉾をモチーフにした奇抜な形の塔で、八坂神社付近を散策していると一際目立っています。次回は公開時に訪れ、有名な祇園閣を見学してみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 大雲院という寺院名は、織田信忠の法名から

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 2

    京都市観光で立ち寄りました。龍池山「大雲院」は、ねねの道の少し西側にあった浄土宗系単立寺院でした。16世紀後半に天皇の勅命...  続きを読むを受ける形で開山、織田信長の子信忠の菩提を弔うために、信忠が討たれた二条新御所跡(烏丸御池)に創建したのですが、その後、数回移転し現在の場所に落ち着いたようです。立ち寄った時は非公開で入れませんでした。外から見ても「祇園閣」は目立ってました。  閉じる

    投稿日:2022/08/25

  • 祇園閣が目立つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    大雲院は、1587年に織田信長・信忠父子の菩提を弔うために創建された由緒ある寺院です。
    その境内にそびえる「祇園閣」は国...  続きを読む登録の有形文化財で、近代日本を代表する建築家の伊東忠太の設計による昭和初期の名建築として知られています。
    伝統的な京町家が立ち並ぶ中に、独特のデザインの塔がとても目立っています。  閉じる

    投稿日:2022/02/27

  • 非公開でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    ねねの道にあります。ねねの道は、壁の美しさが特徴ですが、そこの黄色い壁がこちらの大雲院です。こちらは、織田信長の子の信忠の...  続きを読む菩提寺です。非公開ですが、外から見ても祇園閣は綺麗に見えました。尖塔の先っぽに鶴がいて、細かい場所にも行き届いている建築物です。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 大雲院の東に

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    円山公園の南側にある大雲院の東側の山門の脇にあります。なんでもこのお寺は河原町にある高島屋京都店の増床に伴い、現在地に移建...  続きを読むされたそうですがその記念もあり、篤信者の人々により奉納されたそうです。由来碑がすぐ近くにあって観光客でもわかりやすいです。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 普段は非公開

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    円山公園に近いねねの道沿いにある浄土教系のお寺です。織田信長・信忠親子の菩提を弔うために創建されたそうです。堂の背後に山鉾...  続きを読むを模した祇園閣があるそうですが、何せ通常は非公開で、観光客には立ち寄る意味は少ないですね。  閉じる

    投稿日:2021/06/02

  • 円山公園の南側に建つ地蔵尊

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    円山公園の南側、織田信長・信忠親子の菩提を弔う為に創建された大雲院の山門横に建つ地蔵尊です。大雲院は元は烏丸二条にあったが...  続きを読む、寺町四条に移転、その後昭和47年(1972)に現地に大倉喜八郎の別邸の一部を買得して移転した歴史です。その建立を祝って1990年奉納された新しい地蔵尊です。  閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • 円山公園の南側

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    円山公園の南側に建つ浄土宗系単立寺院で山号は鴻池山。本尊は阿弥陀如来で通称「銅閣寺」又は「銅閣」。天正年間(1573-92...  続きを読む)織田信長・信忠親子の菩提を弔う為、貞安上人が信忠の法名をもって二条烏丸に創建。のち寺町四条に移転、明治初期に復興して昭和48年(1973)現地に移転したようです。現地は大倉財閥の創始者「大倉喜八郎」の別邸の一部だそうです。寺よりも財閥の創始者のスケールに驚きです。残念ながら一般公開はされていません。  閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • 移転祝いで奉納されたお地蔵様

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    大雲院の角の一角に建っています。ねねの道を散策中に通りました。大雲院の移転と堂宇の建立が完成したことを祝い、1990年に奉...  続きを読む納されました。大雲院は元々四条河原町の高島屋がある場所に建っていましたが、高島屋増床のためにこちらに移転してきたそうです。さほど大きなお地蔵さまではない上に角にあって、観光客には気づきにくいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2021/03/26

  • 存在感ある祇園閣

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    京都祇園にある浄土宗の寺院です。織田信長・信忠親子の菩提を弔うため二条烏丸に創建されました。大雲院という名は織田信忠の法名...  続きを読むです。その後移転や焼失を経て明治初期に再建され1972年現在の場所に落ち着きました。特別公開時以外は非公開ですが、境内にある祇園閣は眺めることができ、特に高台寺からは綺麗に見えました。次回は公開時に訪れ、祇園閣に上って京都の景色を眺めてみたいです。
      閉じる

    投稿日:2021/02/15

  • 伊藤忠太設計の祇園閣

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     京都の迎賓館だった長楽館3階の和室の窓から外を眺めると、木々の向こうに屋根のデザインが奇抜な望楼が見えました。調べてみる...  続きを読むと、明治の実業家大倉喜八郎氏の希望で、別荘内に建てられた銅板葺きの銅閣で、妖怪好きで有名な伊東忠太氏が手がけた建物だと判明、やはり建物内部には、妖怪や動物の装飾があるそうです。塔の先端は風見鶏のような金の鶴で飾られていました。内部は非公開で見学できないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2022/06/09

  • 織田信長、信忠親子の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大雲院は天正15年に織田信長、信忠親子の菩提を弔うために建てられた寺院で、別名「銅閣寺」とも呼ばれています。創建当初は烏丸...  続きを読む二条にありましたが、豊臣秀吉により寺町四条へ移転し、昭和48年に現在の場所に移っています。  閉じる

    投稿日:2020/11/07

  • 非公開ですが興味深い寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    ねねの道から円山公園に行く途中にある大雲寺。織田信長・信忠親子の菩提を弔うため、烏丸二条に創建したのが始まりです。場所の移...  続きを読む転をしながら現在こちらにあります。通常は非公開ですが、高い建物がにょきっと見えています。銅閣寺(祇園閣)です。昭和初期の名建築です。
    境内の墓所には、織田信長親子の墓、また、江戸時代の大泥棒で有名な石川五右衛門の墓もあります。祇園閣の中、見てみたいです。



      閉じる

    投稿日:2020/10/31

  • 大きなお地蔵様

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大雲院の境内の外にあるお地蔵様です。たまたま通りかかりました。小さくてかわいらしいお地蔵様ではなく、大きなお地蔵さまで存在...  続きを読む感があります。円山公園を出て、芭蕉堂や西行庵に行くときに見かけたと思います。ねねの道にも近いところです。  閉じる

    投稿日:2020/10/30

1件目~20件目を表示(全52件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

大雲院 (京都市)について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • こみっくさん

    こみっくさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP