1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 観光
  7. 養泉寺
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

養泉寺

寺・神社・教会

谷根千

このスポットの情報をシェアする

養泉寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10630422

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
養泉寺
住所
  • 東京都台東区谷中5-2-28
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(31件)

谷根千 観光 満足度ランキング 84位
3.31
アクセス:
3.17
谷中霊園の東側の通り沿い by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.59
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.25
石畳などで良く整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.72
歴史を感じる観世音菩薩と浄行菩薩が祀られています by 風来坊之介さん
  • 桶と松

    • 1.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    門には家紋のようなものがありました。境内に入ると一直線に石の道が伸びていて左右は低い壁になっていて本堂に着きます。手前には...  続きを読む整備された松の木と黒い大きな桶のようなものがありました。賽銭箱等はなくひっそりとしておりました。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 金色の家紋

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    石の門の扉は自宅にあるような黒い門でしたが、金色の家紋のようなものが目立っていました。石の道が一直線に伸びていて、殺風景な...  続きを読む雰囲気で、寺の横にはお墓が広がっていました。本堂の左右には桶があり賽銭箱はなかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • 谷中の標準的なお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    寺町である谷中には大小沢山のお寺がありますが、その中でも大きすぎず、小さ過ぎずで、かなり標準的な規模のお寺です。
    日蓮宗...  続きを読むのお寺で、山号を長清山と号します。
    養泉院日要が開山となり創建したといわれています。
    本堂に続く真っ直ぐな道が印象的です。  閉じる

    投稿日:2022/08/14

  • 養泉寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    谷中にある養泉寺。
    長清山と号し、養泉院日要1615年に開山となり創建したとの事だ。
    あまり観光客等もいないため、ゆっ...  続きを読むくり時を過ごすことも可能だ。
    御朱印もあり直ぐに受けとることが出来る。雰囲気も良く、穏やかな空気が流れている。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 通りの入口のところに、「養泉寺」と小さく書かれた表示がありました。
    赤い矢印が少しだけ目立ちます。
    その表示を見つけて...  続きを読む、以前訪問した時に、迷子になったことを思い出しました。
    こちらのお寺は、神田で創建されたのですが、明暦の大火で焼失してしまい、こちらに移ることになったようです。
    どちらかといえば、地味な印象を受けました。  閉じる

    投稿日:2022/05/18

  • 菩薩像と観音像が祀られていたのが印象的

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    谷中近辺にあるお寺巡りをしていた時に、お寺を見かけたので立ち寄りました。門から奥へ続く参道を進むと、墓地とともに木造の本堂...  続きを読むがありました。ごく普通の寺院でしたが、境内に小さなお社があって、赤い提灯が飾られていて、菩薩像と観音像が祀られていたのが印象的なお寺でした。
      閉じる

    投稿日:2022/04/02

  • 谷中の住宅街の中にある閑静な寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    日暮里駅から徒歩7分ほどのところにある寺院。1593年に創建され、1657年に現在地に移転した。
    谷中エリアの中でも特に...  続きを読むお寺が集中している地域にある。細い通り沿いの住宅も建ち並んでいる場所だが、お寺の門は道路に対して引っ込んでおり、あまり目立たなかった。
    参道があって正面に本堂がある正統派のようなつくりのお寺だと感じられた。お寺らしい雰囲気が感じられる本堂だった。  閉じる

    投稿日:2022/01/26

  • 特に見るべきものはありません

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    JR日暮里駅から谷中銀座商店街の方へ歩き最初の信号機のない交差点を左手に進むとその先にはたくさんのお寺が並んでいます
    ...  続きを読むの中のひとつがこちらの長清山養泉寺、入り口に山門は無くブロック塀に挟まれた細い参道の先に境内がありました
    正面には余り味気のない本堂が建っていましたが特に見るべきものはありませんでした、境内には案内板なども無かったです
      閉じる

    投稿日:2021/08/29

  • 日暮里駅から徒歩10分ほどのところにある寺院です。
    御殿坂を西に下って、七面坂の手前の通りを左折して、まっすぐ道なりに歩...  続きを読むけば右手にこの寺院があるはずだったのですが、見つけられずに、周辺をウロウロしてしまいました。
    門の入口に気が付かずに通り過ぎていました。
    柱の上の方に、入り口の表示があったのですが、見落としていたのです。
    素朴な雰囲気の寺院でした。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 出入口狭い

    • 1.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    左右には建物があるので出入口は狭く、自動車が1台程通れる幅でした。舗装された地面で、本堂は正方形型の瓦屋根の建物で、横にあ...  続きを読むる松が見事に立っていました。屋根か雨水を流す管があり、流れる場所はお洒落な大きい桶でした。  閉じる

    投稿日:2021/07/07

  • 谷中にある寺院の一つです

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    日暮里駅から徒歩数分、朝倉彫塑館がある通り沿いにあります。日蓮宗の寺院です。歩道から少し奥に入ったところに山門があります。...  続きを読む明らかに観光寺院ではないので門から少し拝見しました。長めの参道の先に本堂がありました。静かでした。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 谷中七福神の弁財天

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    2020年12月に日暮里~谷中周辺を散策した際に立ち寄りました。谷中霊園の西側、朝倉彫塑館のある通り沿いにある日蓮宗の寺院...  続きを読むになります。今から430年ほど昔の文禄2年(1593年)に神田にて創建、その後明暦3年(1657年)頃に現在の場所に移転しています。谷中七福神のうち、弁財天を祀っています。七福神巡りなどに興味があるかたは訪問されると良いかと思います。立派な本堂がありますが、他に特に見どころはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/11/29

  • オーソドックスなデザインの本堂

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    東京メトロ千代田線千駄木駅から徒歩10分程度、台東区谷中5丁目にある日蓮宗寺院です。江戸時代初期の元和元年(1615年)の...  続きを読む創建と伝えられています。短いながらも参道が有り、参道の先にオーソドックスなデザインの本堂がありました。   閉じる

    投稿日:2020/06/06

  • 新しく立派な門柱と門扉が目立っていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    谷根千あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。谷中墓地の周辺には多くのお寺が集まり寺町を作っていますが、こちら...  続きを読むもそのひとつです。立派で新しい門柱と門扉を抜けて参道を進むと歴史を感じる整った形のご本堂が有りました。  閉じる

    投稿日:2019/10/01

  • 谷中の小さなお寺の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    谷中にある日蓮宗のお寺で、山号は長清山と号します。
    旧本山は伊豆の玉沢妙法華寺で、境師法縁になります。
    谷中らしい普通...  続きを読むの町のお寺ではありますが、入り口から本堂までの狭い通路が参道のようになっています。狭い土地にお寺が密集していて、谷中らしい光景です。  閉じる

    投稿日:2018/11/16

  • 弁財天

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    養泉寺は、JR日暮里駅から徒歩約7分のところにある日蓮宗の寺院です。8月に近辺の寺院を散策した時に参拝しました。境内には観...  続きを読む音菩薩、浄行菩薩の石像が祀ってありました。この寺院は、養泉院日要(1615年遷化)が開山となって創建されたとのことです。谷中七福神の1つ弁財天を祀るとのことです。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 日蓮宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    谷中霊園の東側の通りに面して建つ山号が長清山の日蓮宗寺院。山門は二つの石柱で境内には墓地があり本堂は木造の古い建物です。6...  続きを読む月上旬の平日の午後雨が降り出して観光客は一人もなくゆっくり見学できましたがそれほど見るべきものありません。  閉じる

    投稿日:2018/08/12

  • 谷中七福神の弁財天を祀っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    東京国立博物館から朝倉彫塑館へ向かう途中に門前を通りましたので参詣しました。
    養泉寺は、谷中七福神の一つ、弁財天を祀って...  続きを読むいます。
    七福神巡りをする時期ではないので、境内には他に訪れる方はおらず静かで落ち着いた雰囲気があって良かったです。  閉じる

    投稿日:2018/05/21

  • お堂は立派な作りです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    観光客の通りが多い谷中ですが、路地を入ったところで目立たないところに養泉寺がありました。石造りの門を入ると、左側の塀の向こ...  続きを読むうに墓地が広がり、正面に本堂があります。本堂は周囲の寺と似た作りですが、歴史を感じるたたずまいでした。人が少なく、穏やかな時間を過ごせました。
      閉じる

    投稿日:2018/02/03

  •  台東区谷中5丁目にある日蓮宗の寺院で、山門を入りブロック塀に挟まれた参道を進むと、境内入口に 「ここは共同墓地ではありま...  続きを読むせん。云々」 と書かれた看板が立ててあります。
     近年観光客が増え迷惑を掛けているのだろう と思いながらも、一寸入らせて貰いました。
     境内は広くはないが、とても静かで本堂が結構立派に見えます。
     また、右手には非常に古い観世音菩薩と大分たわしで洗われた浄行菩薩が祀られています。
     境内の看板や本堂、観世音菩薩などを見ると、この寺院は信徒さんたちに大切にされているな~ と感じた次第です。  閉じる

    投稿日:2017/03/13

1件目~20件目を表示(全31件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

養泉寺について質問してみよう!

谷根千に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • teraさん

    teraさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

谷根千 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP