養翠園
公園・植物園
3.33
施設情報
1818年(文政元年)紀州藩十代藩主治宝が8年の歳月をかけてつくった西浜御殿の別邸。徳川中期の代表的な武家庭園、池泉回遊式庭園である。中国の西湖を模したとされる三ツ橋が独特の風情を見せている。池には海水が引き入れられており、時折海の小魚が飛びはねたりする。数寄屋造りの養翠亭や、表千家了々斎作二畳台目の茶室・実際庵などが趣深い姿で建っている。5月上旬はカキツバタの花も美しく咲き競う。国指定名勝。
- 施設名
- 養翠園
- 住所
-
- 和歌山県和歌山市西浜1164
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 073-444-1430
- アクセス
- 1) JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバスで30分 最寄バス停:養翠園前
- 養翠園前から徒歩で7分
2) 阪和自動車道和歌山ICから車で20分10km
- 営業時間
- [4月~8月] 9:00~18:00 9月~3月(9:00~17:00)、1月1日のみ11:00~17:00
- 休業日
- 年中無休
- 予算
- 大人 600円 中学生以上
子供 300円 小学生以下
- その他
- 築庭年代2: 1818年
バリアフリー設備: 障がい者用P ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: その他 庭園内車椅子不可
その他 国指定名勝
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(17件)
- 和歌山市 観光 満足度ランキング 15位
- 3.33
- アクセス:
- 3.04
- 市内から遠く、路線バス便は少ないです。 by rupannさん
- 人混みの少なさ:
- 4.25
- ほぼ貸切でした。 by rupannさん
- バリアフリー:
- 1.90
- 見ごたえ:
- 3.89
- 逆さ富士を思わせる水鏡の美しい庭園 by rupannさん
-
お殿様の別邸
- 4.0
- 旅行時期:2020/06(約9ヶ月前)
- 0
-
のんびりと見学できます
- 3.5
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
-
御三家じゃなければ無理な素晴らしい庭園
- 5.0
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
-
-
カキツバタを見に行ってきました
- 3.5
- 旅行時期:2017/05(約4年前)
- 0
-
カキツバタが美しい
- 4.0
- 旅行時期:2017/05(約4年前)
- 0
-
湊御殿も有名です
- 3.0
- 旅行時期:2015/11(約5年前)
- 0
-
広くて見応えのある大名庭園
- 5.0
- 旅行時期:2015/06(約6年前)
- 0
-
-
海水を引き込んだ珍しい庭園
- 4.0
- 旅行時期:2015/04(約6年前)
- 0
-
綺麗な庭園
- 3.5
- 旅行時期:2015/02(約6年前)
- 0
-
少し割高
- 3.0
- 旅行時期:2015/01(約6年前)
- 0
-
徳川家所縁の庭園
- 4.0
- 旅行時期:2014/10(約6年前)
- 0
-
広すぎて 回れないほど大きな庭
- 4.5
- 旅行時期:2014/06(約7年前)
- 0
-
海水の池が珍しい
- 4.0
- 旅行時期:2014/03(約7年前)
- 0
-
巨大な大名庭園でタイムトラベル
- 3.0
- 旅行時期:2013/05(約8年前)
- 1
-
大河ドラマ『八代将軍吉宗』のロケ地。
- 5.0
- 旅行時期:2013/04(約8年前)
- 0
-
大河ドラマにも使われた徳川家ゆかりの庭園
- 3.5
- 旅行時期:2012/03(約9年前)
- 0
-
借景の山、天神山との組み合わせもすばらしいです
- 5.0
- 旅行時期:2009/01(約12年前)
- 0
1件目~17件目を表示(全17件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
養翠園について質問してみよう!
和歌山市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
たびめっこさん
-
みみさん
-
SUOMITAさん
-
T.バイソンさん
-
けいさん
-
masa8982さん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 12,900円~
-
最安値(2名1室) 21,296円~
このスポットで旅の計画を作ってみませんか?
行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ
したスポットから、まとめて登録も!