1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)
  6. 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) 観光
  7. 鹿屋航空基地史料館
大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鹿屋航空基地史料館

美術館・博物館

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

このスポットの情報をシェアする

鹿屋航空基地史料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10016221

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(41件)

  • 入場無料で見ごたえあり 航空ファン必見

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 8

    最初にまず目に付くのが敷地内に展示されている自衛隊を退役した航空機です これだけでも航空機ファンにはたまらないと思います ...  続きを読む館内では知覧で見た特攻隊関連の資料の他に戦前・戦中の軍隊の歴史 また戦後しばらく経ってから発足した現在ある自衛隊関連の資料が数多くありました 知覧の資料館は原則 館内での撮影は禁止ですがここでは一部を除いて写真撮影が出来ます
    間近でこれほどの航空機を見れる場所は貴重だと思いました  閉じる

    投稿日:2017/02/07

  • 雨でもお勧め

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    鹿児島市内在住者ですが、初めての訪問です。知覧の特攻基地の方には何度か訪れていますが、大隅半島の方に来ても、これまで機会が...  続きを読むありませんでした。
    この日も実はGWの家族旅行の途中で、かのやバラ園に行く予定が、あまりの雨のために、急遽変更して訪れることにしました。
    先の大戦のこと、現在の自衛隊の役割などなど、あらためて思うことは多いです。
    野外には自衛隊の飛行機やヘリも置いてあるので、雨の日よりやはり晴れた日の方がよいですよ。  閉じる

    投稿日:2016/05/23

  • なぜかお客さんが少ない

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

     特攻隊関連の場所にやって来たのは初めてです。海上自衛隊の敷地内に造られた資料館は、知覧にある特攻会館とは別々のもの。
    ...  続きを読む 館内1階には錦江湾などから引き揚げられて修復された零戦が展示され、2階展示室には特攻隊隊員の手紙が。
     20歳前後の若い人達が犠牲になった戦争に疑問を感じずにはいられなくなる展示内容でした。午前中だったこともあってか、なぜかお客さんが少ない・・みんなにもっと見てほしいな。  閉じる

    投稿日:2016/01/21

  • 厳粛な気持ちになります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    以前から行ってみたかった鹿屋航空基地史料館に行ってきました。
    こちらの史料館には特攻で亡くなった方たちの写真や遺書が展示...  続きを読むされてあります。
    またゼロ戦の復元機もあり、戦争体験のない私にもいろいろな事を重く感じた施設でした。  閉じる

    投稿日:2015/12/10

  • 海軍鹿屋航空隊

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    昭和11年に海軍鹿屋航空隊が開隊して以来、現在の海上自衛隊鹿屋航空基地に至るまでの豊富な史料が展示

    2Fフロアは海軍...  続きを読む精神発露の史実、先の大戦における特別攻撃隊にまつわる遺品や零戦の実機の展示

    1Fフロアは現在の海上自衛隊の活動 国を守ることなどの展示

    観光化はされてなく、戦争について、現在について考えるよい機会になります
    無料で見学できます

    敷地内に別棟に売店もあります  閉じる

    投稿日:2015/11/21

  • 見ごたえあります。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 2

    鹿児島では知覧(陸軍)の方が有名のようですが、
    こちらも、全然負けておらず、見ごたえがあります。
    多分、現役の海上自衛...  続きを読む隊員と思われる方が、受付や案内をしてくれます。
    最初に映像を見て、海軍関係→海上自衛隊関係の展示と、順を追って見学できます。
    海軍時代の展示には、ゼロ戦があったり、特攻隊員の遺品などがあったりして、じんとさせられますし。
    逆に、現在の海上自衛隊の活躍の様子もよく分かります。
    あと、地味ではありますが、屋外の航空機の展示も面白いですよ。  閉じる

    投稿日:2015/08/29

  • 海軍精神発露の史実・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    昭和11年に海軍鹿屋航空隊が開隊して以来、
    現在の海上自衛隊鹿屋航空基地に至るまでの豊富な史料が展示してあります。
    ...  続きを読む軍精神発露の史実、先の大戦における特別攻撃隊にまつわる遺品や
    零戦の実機の展示もあります。

      閉じる

    投稿日:2015/08/17

  • 自衛隊の事も良くわかります

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    以前より来たいと思っていました。
    資料館のまわりにはヘリや飛行機などが展示してあります。
    魚雷や海底から引き上げられた戦闘...  続きを読む機の一部も展示していました。
    資料館の入り口の所に○月○日に出撃した名前が出ていて、70年前の今日にも出撃した人がいたんだという事をすごく身近に感じました。
    館内にでは海軍の歴史や戦争の悲惨さについて学べる展示や特攻隊員の遺書、零戦も展示してあります。
    沢山の方に足を運んでいただきたいです。  閉じる

    投稿日:2016/03/19

  • 特攻隊の展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    海上自衛隊鹿屋航空基地に併設されています。建物も立派でした。第二次大戦の特攻の展示があり、特攻隊員の遺品には、考えさせられ...  続きを読むるものがありました。海上自衛隊のため、海上救助関係の展示もあり、展示されている航空機やヘリコプターも、充実していました。  閉じる

    投稿日:2016/01/26

  • 現役の自衛隊基地の中にある史料館

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 6

    現役の自衛隊基地の中にある史料館。
    そして施設も非常に綺麗です。

    入館してすぐに、劇場に案内してくださり、同行者と...  続きを読む2人だけにも関わらずビデオを上映して下さいました。
    (訪れたのが閉館1時間前というのも影響しているかもしれませんが…)

    知覧の特攻平和会館に比べ、見学者も少なく、穴場です。
    展示品もゆっくり見ることができます。  閉じる

    投稿日:2015/03/29

  • 零式艦上戦闘機あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    鹿屋も特攻隊出撃基地だった。初めて知ったが特攻隊って陸軍、海軍それぞれにあった。鹿屋は海軍。
    史料館二階には零戦がある。ま...  続きを読むた特攻隊員の写真、出身地なども展示。同じ岡山出身者の方にはつい見入ってしまう。
    一階は海上自衛隊の装備、活躍など。ボリューム満点です。今も昔も日本の為に活躍されてる方々には感謝です。
      閉じる

    投稿日:2014/11/07

  • 南九州の要衝で戦争を見る

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    特攻をはじめとする旧軍時代に関する展示と、自衛隊に関する展示、そして野外の実機展示がありますが、見どころはやはりこの地から...  続きを読む飛び立っていった特攻隊に関する展示でしょう。
    様々な遺品の展示や解説など、じっくり見ていただきたいものばかりです。

    野外には世界でただ一機残された二式大艇が展示されています。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 歴史を感じます

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    静かな建物の中にいくつもの資料があります。思わず、涙が出てしまいます。若者の精一杯の手紙や遺品。忘れてはならないものがある...  続きを読むのだと、必死に生きなければならないと思います。外には、飛行機の展示が沢山あり、芝生の公園になっています。  閉じる

    投稿日:2014/07/16

  • 鹿屋航空基地は、同じく鹿児島の知覧と並び、特攻基地としても有名ですが、知覧に比べ訪れる人も少なく、資料をゆっくりと見ること...  続きを読むもできます。
    特攻に関する資料はもちろんのこと、数多くの実機も展示してあり、飛行機好きの人にはいい場所だと思います。
    また売店では黒豚カレーを食べることができますが、最近の海軍カレーブームで食べる人も増えているようです。  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • it breaks my heart...

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    鹿屋市内ということもあり、なかなかアクセスしづらい位置にありますが、一見の価値はあります。というより、若い世代が行くべき場...  続きを読む所だと思います。WW?の中で、日本がどのようなスタンスを取ってきたのか、そして、覚醒の渦に取り込まれて我を失っていた当時の日本の上層部の下で、それだけの将来のある若者が命を散らしたのか。憲法9条の改正など、戦争を知らない世代が舵を切っていく今後、日本人として決して無くしてはいけないものがここにはあると思いました。  閉じる

    投稿日:2014/03/09

  • 見応え有り

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    海上自衛隊鹿屋航空基地の入り口脇にある資料館です。駐車場は完備、もちろん入場無料。館内は明るく、それでいて展示内容は充実し...  続きを読む資料館オリジナルグッズも売店で販売されています。マニアのみならず十分に楽しめる内容で同行者も大変満足していました。  閉じる

    投稿日:2014/05/31

  • 1.旅の目的
    北陸、関西、四国、九州地方の旅行の途中に立ち寄る。きっかけは宇和島で紫電改博物館を訪れたことから旧日本軍の...  続きを読む航空機の展示場所がないかネットで調べて、各地の展示場を訪れることとなった。

    2.海軍航空隊 特攻基地 映画との関係
    知覧等が陸軍特攻隊の基地であるのに対してここは海軍の特攻隊基地である。
    この基地を訪問後「永遠のゼロ」と「零戦燃ゆ」を観て初めて映画との関係を知ることとなった。
    「永遠のゼロ」の主人公宮部久蔵少尉が最後に特攻に飛び立つ基地がこの鹿屋基地であり、「零戦燃ゆ」のモデルとなった杉田 庄一が最後にグラマンF6Fを迎撃せんと離陸中に撃墜されたのがこの鹿屋基地である。

    3.他の博物館などとの関係
    宇和島の紫電改保存館に展示がある剣部隊が宇和島よりこの鹿屋へ移動し、剣部隊の一員であった杉田 庄一がここで死を迎えることとなる。以下私の口コミ参照。
    http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/ehime/uwajima/uwajima/tips/10841179/

    4.アデン湾での海賊退治
    アデン湾では今もここから派遣されたP3Cが海賊の監視を続けている。

    5.ノルウェー軍事博物館 (オスロ)
    ノルウェー軍事博物館 (オスロ)ではLockheed P-3 Orionの写真の展示とP-3が哨戒(ロシア艦艇、特に潜水艦を対象)するスカンジナビア半島の西側北大西洋、北海海域の詳しい地図が展示されている。
    スカンジナビア半島は多くの島々と細長い海岸線によって構成され、スカンジナビア半島の北端にはロシアの潜水艦基地がある。
    日本も同様に日本列島を日本海、東シナ海と太平洋によって囲まれ、シベリアにはナホトカにロシアの潜水艦基地、シナ大陸には海南島に中国軍の潜水艦基地がある。
    ノルウェーと日本の両国のP-3はそれぞれの国及び同盟国(NATOと米国)の安全のために周辺海域の情報収集という重大な役割を担っている。
    6.スウェーデン空軍博物館
    スウェーデン リンシェーピングにはスウェーデン空軍博物館がある。ここの地下には、ソ連戦闘機に撃墜された非武装バルト海哨戒中DC-3の残骸が展示されている。
    他のスカンジナビア諸国デンマークとノルウェーが第二次世界大戦後NATOに加盟したのに対して、スウェーデンはロシアに対して単独で対峙している。バルト海を哨戒中の非武装DC-3型機が、ソ連に撃墜されても有効な対抗手段がとれていない。
    スウェーデンのバルト海を挟んで対岸にはロシアの軍港があり、度々国籍不明潜水艦がスウェーデン領海に侵入したことが確認され、米国ともロシアとも言われている。
    7.青森県立三沢航空科学館
    同館展示機の中で最も興味深かったのはP-3の対潜装備を除去した汎用輸送機型UP-3Aである。UP-3Aの操縦席に座り、操縦桿を握ることもできる。
    航空自衛隊鹿屋航空基地史料館では多くの対潜哨戒機を展示しているが、実際に鹿屋航空隊で運用しているP-3Cの展示がない。  閉じる

    投稿日:2014/02/07

  • アクセスは悪いけど是非訪れたい場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    特攻基地と言えば旧日本陸軍の航空基地である鹿児島の知覧が有名で、「知覧特攻平和会館」もありますが鹿屋市は旧日本海軍航空基地...  続きを読むがあり、太平洋戦争(第二次世界大戦)の際は特攻作戦の基地として使用され、多くの尊い命が飛び立って行ったそうです。
    鹿屋航空基地から908名と串良航空基地から363名が飛び立ち、再び帰ることができなかったとか。
    そんな戦争の悲壮さをこちらの館ではより詳しく学ぶことができます。

    そもそも、旧日本海軍の礎となる日本海軍兵学校は日本最高のエリート校でだったそうです。
    史料館には入試問題までも現存されていますが非常に難しく、いかに秀才揃いだったかが、うかがい知れます。

    そんな日本の明日を背負って立つ、精鋭たちが根こそぎ、特攻隊となって儚き身を散らしていきました。
    平均年齢、わずか21・22歳。

    現存する遺書はどれもが、文字流麗で、穏やかかつ理知的な言葉で、情緒があり、家族への思いやりに溢れています。
    それ故に読んでいると心締め付けられる思いになります。

    撮影不可なので、是非、一通一通丁寧に読みたい所です。

    また二階において撮影可能な零戦の複製は、かなり緻密に再現されているので訪れたら詳しく見たいコーナーです。
      閉じる

    投稿日:2013/04/05

  • 歴史を勉強できた

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    レンタカーで寄った。入場無料。建物周辺に実際に使った飛行機がズラリ並び、それぞれに説明があってよかった。館内に入ると、受付...  続きを読むで少し質問し始めたら、丁寧に答え、いろいろ教えてくれた。2階にゼロ戦がある。太平洋戦争で特攻機が離陸していった鹿屋だけに、遺書、遺品、遺影の展示もあり、歴史の「負」の部分も改めて学べた。  閉じる

    投稿日:2012/09/14

  • 特攻隊の歴史を伝える現・自衛隊基地

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    特攻隊というと知覧の陸軍基地が有名ですが、こちらは海軍の特攻隊基地。いまも本物の海上自衛隊航空基地があり、その敷地内にあり...  続きを読むます。

    特攻隊に関する展示内容は、知覧同様充実。海軍と陸軍のちがい、また飛行機での特攻だけでなく、粗末な小船での特攻があったことなど、あまり知られていない史実に驚くとともに、胸が締め付けられました。

    また、自衛隊についての展示もあります。九州には佐世保にも海上自衛隊の展示施設がありますが、こちらはおなじ海自でも航空機に関する展示が充実。屋外には歴代海上自衛隊の航空機の実機やレプリカがあります。

    おみやげやさんには、ご当地鹿屋のものと自衛隊グッズとがおいてあり、ユニークでした。

    入場も無料ですし、おすすめです。  閉じる

    投稿日:2012/06/13

21件目~40件目を表示(全41件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP