1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 南国・土佐山田・香南
  6. 南国・土佐山田・香南 観光
  7. 絵金蔵
南国・土佐山田・香南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

絵金蔵

美術館・博物館

南国・土佐山田・香南

このスポットの情報をシェアする

絵金蔵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015737

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

幕末の絵師金蔵通称「絵金」の紹介・展示施設。

施設名
絵金蔵
住所
  • 高知県香南市赤岡町538
電話番号
0887-57-7117
アクセス
ごめんなはり線あかおか駅 徒歩 8分
高知自動車道南国インター 車 30分
土佐電鉄バス赤岡南町 徒歩 5分
予算
【料金】 大人: 520円 高校生: 300円 中学生: 150円 小学生: 150円 備考: 団体は15名以上50円引
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

南国・土佐山田・香南 観光 満足度ランキング 8位
3.34
アクセス:
3.77
コストパフォーマンス:
4.00
人混みの少なさ:
4.41
展示内容:
4.10
バリアフリー:
3.64
エレベーター有り by RiEさん
  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    ミステリアスな絵金の生涯が興味深いです

    4.5

    • 旅行時期:2023/06
    • 投稿日:2024/04/22

    展示室は一、二、三の構成で分けられています。 展示室一は薄暗い部屋の上下段にずらっと屛風絵が飾られており、...  続きを読む提灯を持って観覧する、という絵金祭りの体験が出来るようになっています。 展示室二には、実物大の絵金が作品を制作している姿が展示されていて、本物の絵金の屏風絵をのぞき穴から見る事が出来ます。 展示室三では、絵金の生涯を時系列で追っており、初期の絵やエピソードなどが紹介されています。 最後にはビデオ鑑賞エリアがありました。 郊外にある為か訪れる人は少なく、静かにゆっくりと見学する事が出来ました。  閉じる

    こたまま

    by こたままさん(女性)

    南国・土佐山田・香南 クチコミ:9件

  • 本当のお祭り七月に再訪したくなりました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    江戸時代の絵師 絵金 の残した極採色の芝居絵屏風を展示しています。絵金 は元は狩野派の絵師で、土佐藩家老のお抱え絵師でした...  続きを読むが、事件に巻き込まれ城下追放となり、赤岡へ移り、酒蔵をアトリエにして芝居絵を描きました。商家の旦那衆がこぞって発注した絵が、今も残り、保管されています。中は暗く、提灯を持って、江戸時代にタイムスリップしたかのような仕掛けになっていて、ミステリアスな雰囲気でした。
    ここでも本物を数点観ることができますが、七月の赤岡絵金祭では、通りの軒下に屏風絵が並び、夜、灯に照らされた絵を鑑賞することができます。七月にリピートしたくなりました。  閉じる

    投稿日:2023/10/15

  • ミステリアスな絵金の生涯が興味深いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 5

    展示室は一、二、三の構成で分けられています。
    展示室一は薄暗い部屋の上下段にずらっと屛風絵が飾られており、...  続きを読む提灯を持って観覧する、という絵金祭りの体験が出来るようになっています。
    展示室二には、実物大の絵金が作品を制作している姿が展示されていて、本物の絵金の屏風絵をのぞき穴から見る事が出来ます。
    展示室三では、絵金の生涯を時系列で追っており、初期の絵やエピソードなどが紹介されています。
    最後にはビデオ鑑賞エリアがありました。
    郊外にある為か訪れる人は少なく、静かにゆっくりと見学する事が出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/07/31

  • 小さいですがよかったです

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    江戸時代の御用絵師からまた絵師になった通称絵金と呼ばれる絵師の作品が展示されています。ほとんどが複製品ですが、作品の説明が...  続きを読む細かく、特に絵巻はストーリーがわかりやすくよかったです。笑い絵など堅苦しくない作品が多く、楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/09/07

  • 江戸後期の異才画家「絵金」の美術館。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

     2020年に江戸東京博物館、山口県立美術館、あべのハルカス美術館を巡回した「奇才」展で絵金を知り、一度訪れたかった美術館...  続きを読むがここ。

     一見、不便な立地ですが、あかおか駅から徒歩で行けるのでアクセスは悪くありません。
     商店のような外観の建物内に展示施設があります。所蔵作品というか絵金の作品自体が多数あるわけではないので、保存の観点からも精巧なレプリカが中心の展示。
     レプリカ中心ですが絵金を知るならここです。  閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • ろうそくで見る絵。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    もうすこしほんものの展示量が多いとうれしいな〜なところはありますが、かなり画期的な博物館で面白いです。その名...  続きを読むの通りに「蔵」で、蔵の中に収蔵されているほんものを壁の穴からのぞき見ることができます。また、この絵金の絵お祭りのときにはろうそくの明かりで見るもの…のため、そのように楽しむことができるような仕掛けが。ユニークだと感じました。  閉じる

    投稿日:2022/01/28

  • 土佐藩家老桐間家の御用を勤める狩野派の絵師が、とある贋作事件に巻き込まれて城下追放となり、ここ赤岡の町に定住したのが始まり...  続きを読むで、この絵金蔵には赤岡町内に残された23枚の屏風絵を収蔵・保存していますが、大半がレプリカだけど迫力は十分です。

    壁に穴を開けて覗き見できるようにされた蔵の穴と呼ばれる展示室だけ、常時2枚ずつ月に1度展示替えを行いながら、本物の芝居絵屏風を公開しており、見学前に2階で上映される15分の紹介映像を視聴してからの方が、内容を深く理解できるとのことで案内に従いました。

    敷地内に駐車場が無かったので受付で尋ねたところ、週末のみ近くの赤岡保育園の駐車場に停めてOKだそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • 作品は良いがホスピタリティは?

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    初めての高知で、空港からもそれほど離れておらず、絵にも興味があったため訪問しました。

    明治以前の歌舞伎や能など物語を...  続きを読むデフォルメしている絵ですが、それはそれで迫力があり楽しめたのですが、いかんせんホスピタリティが疑問です。

    というのも、JAFカードで割引をしてもらおうと提示したら、カード名義の本人1人しか割引にならないとのこと。

    これまで色々なところでJAF割引を利用しましたが、こんなのは初めてです。
    通常、同行の者も割引になることがほとんどです。これだと家族で行っても1人だけだと後味が悪いですよね。

    赤岡町の有志が町をなんとかしたいとの趣旨で設立されたようですが、来場者のことを考えないと、サクセスには結びつかないと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/09/27

  • 屏風絵を通じて見る世相と風俗

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    土佐藩の御用絵師ながら、贋作騒動に巻き込まれ赤岡の地に追われた絵師・金蔵の作品館。屏風絵を通じ、江戸時代の庶民の風俗と、時...  続きを読む代性をも見えてきます。まずは映像展示で歴史と背景を学ぶと、よく理解できると思います。

    屏風絵は邪気を払うため、夜、玄関先に外を向けて立てられたそうです。ロウソクを立てたのは、火のゆらめきでよりおどろおどろしく見せるため。展示室では祭りの夜に玄関先に立てられた様子を再現しており、雰囲気がよく表れています。ここだけは、写真撮影もOKです。  閉じる

    投稿日:2018/02/09

  • 絵金蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 4

    高知から室戸岬へ行く途中で絵金蔵の看板を見かけて立ち寄った。四国の地方都市にこのような迫力のある芝居絵があり保存されている...  続きを読むとは大変な驚きでした。祭りの際に展示されているとあって展示方法も夜の煙室で展示室を暗くしてろうそくの火で屏風絵を見るようにした展示で楽しく鑑賞することができました。機会があれば7月に開催される絵金祭りを見学したい。  閉じる

    投稿日:2017/06/14

  • 誰しも強烈なインパクトを感じると思います

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 2

    絵金蔵は、赤岡市街地の中心部。高知では絵師金蔵、通称絵金は知らない人はいないでしょう。夜祭りなんかの時にろうそくに照らされ...  続きを読むたおどろおどろしい絵を見た思い出が子供心にも残っているはず。展示は、その情景を見事に再現したもの。小さな電気の提灯を持って暗がりの街へ繰り出す趣向です。複製画ですが、雰囲気は本物と同じ。怪しげに揺らめく、鮮やかな色彩の登場人物には誰しも強烈なインパクトを感じると思います。  閉じる

    投稿日:2016/12/09

  • アニメで見た話

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 1

    昔見たアニメでギャラリーフェイクというのがあって、その中の話で絵金のことが取り上げられていて、赤岡という地名を覚えていたの...  続きを読むで、高知訪問の機会にふらりと行ってみました。
    歌舞伎みたいな昔の芝居の絵を見るんですが、本当の芝居小屋っぽく見るのが面白い。
    迫力あって満足ですね。
      閉じる

    投稿日:2015/06/19

  • おもしろい美術館

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    絵金蔵は浮世絵師金蔵の絵を展示してある美術館です。
    赤岡という街はこの絵金のお祭りがおこなわれる場所で、街全体で芝居絵屏...  続きを読む風を展示したりするほど力を入れています。
    この美術館は夜の提灯の光の中でゆらめく屏風絵をのぞくといった趣向で祭りの雰囲気を味わうことのできるおもしろい美術館です。

    狭い道の町中にあるので、駐車場は少し離れたところにあります。
    案内表示を見落とさないように注意してください。

      閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • 高知県の旧赤岡町にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 2

    香南市赤岡町の国道55号線にパーキングがあって、約300?離れたところに、あります。

    「絵金」とは、弘瀬金蔵(ひろせ...  続きを読む きんぞう1812年11月4日-1876年3月8日)と名乗った、江戸時代末期から明治にかけての浮世絵師の愛称です。

    入館料は、大人500円。

    館内展示室は、暗くしてあって手提灯を借りて、かざしながらすすんで行くという趣向です。

    おどろおどろしい絵が特徴で、江戸時代の人気は凄かったみたいです。
      閉じる

    投稿日:2014/04/15

  • 歌舞伎の世界に入り込んだよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2006/11(約17年前)
    • 0

    絵金蔵での展示物の見方は、ちょっと変わっている。
    提灯の形のライトを渡されて、薄暗い部屋の中に展示された絵金の絵を見るの...  続きを読むだ。
    一つの絵の中に、物語のある絵金の襖絵は、
    全体を一度に見渡せないからこそ、衝撃を受け、面白い。

    展示の仕方も、それらをよく心得ているようで、楽しめました。
    小学生の娘には、絵画酔いして倒れるというくらいの迫力だったようです。
    子供にも見て欲しいような、刺激が強いような。  閉じる

    投稿日:2010/06/14

  • 怖い絵だけど、もっと見たくなる

    • 5.0
    • 旅行時期:2006/07(約18年前)
    • 0

    たまたま泊まったホテルの近くで、先輩に連れられて行きました。
    周辺は、古いけど、おしゃれな感じになっていて、ぶらぶらする...  続きを読むにはちょうどいいと思います。
    資料館の一階では無料のお茶のスペースがありました。
    帰りに絵金の手ぬぐいを買いました。今でも良い思い出です。
    下駄を履いて行ったのですが、鼻緒があまり気に入っておらず、この近くの靴屋さんですげ替えてもらいました。昔ながらな感じがとても好きになりました。  閉じる

    投稿日:2009/06/29

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

絵金蔵について質問してみよう!

南国・土佐山田・香南に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mikanさん

    mikanさん

  • こたままさん

    こたままさん

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • ゆんゆんさん

    ゆんゆんさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • RiEさん

    RiEさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP