項目別評価
- アクセス 3.98
- コストパフォーマンス 3.95
- 接客対応4.02
- 客室4.27
- 風呂3.70
- 食事3.63
- バリアフリー3.71
高知市中心部、高知城やはりまや橋にアクセス便利なホテル。明るく広々とした客室。
どんなホテル?
- 所在地
- リッチモンドホテル高知は、高知県高知市にあります。
- アクセス/ロケーション
- 公共交通機関利用の場合は、JR「高知駅」より徒歩約13分、または路面電車「蓮池町通」より徒歩約4分です。
車の場合は高知自動車道「高知I.C」より約15分です。
高知龍馬空港からは、空港連絡バスで「北はりまや橋」または
「はりまや橋名産センター前」下車、バス停から徒歩約4分です。
高知市の中心街、帯屋町アーケードにあるホテルです。
- 駐車場
- 提携駐車場がホテルから徒歩約4分のところにあります。
一泊700円(途中出庫可能)です。
- 施設紹介
- 地上10階建て、総客室数234室のホテルです。
共用スペースには自動販売機やコインランドリー、電子レンジがあります。
- 客室紹介
- 全室にセミダブルサイズ以上のワイドベッドと加湿機能付空気清浄機が備わっています。
一般的なホテルの2倍の照度があり、ビジネスの作業などにも便利です。
無料Wi-Fiが完備しています。
- 朝食
- レストランでは、メイン料理にサラダバー・ドリンクバーをつけることができるハーフビュッフェ形式の朝食を提供しています。
クチコミ(134)
一覧を見る-
商店街のアーケード街にあります。 飛行機で高知に行きました。 空港からはバスで北はりまや橋で降り、徒歩で行け、ひろめ市場、高知城は徒歩圏内。 アクセスいいです。 朝食はハーフブッフェ方式
-
高知市の繁華街にあるアーケードの中心部に位置するリッチモンドホテル高知は高知城、大丸、はりまや橋など抜群の徒歩圏内にあります。観光に行くにも路面電車停留所も💯満点の立地で料金も意外にもエ
-
駐車場がわかりづらい、というかホテルから結構離れています。お天気が悪くなければさほどの問題ではないですが、雨の日や荷物が多い日はちょっと辛い距離です。 肝心の部屋は広くて静かで快適でした。フロント好き
施設詳細情報
住所 | 高知県高知市帯屋町1-9-4 |
---|---|
アクセス | 高知駅から車で5分、土佐電鉄「蓮池町通り」から徒歩5分、高知自動車道高知ICより車で15分 |
○ | インターネット可 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ○ | マッサージ | ||
○ | ランドリーサービス | ○ | コンビニ近く | ||||
○ | 航空券・JR付き | ○ | パソコン貸出し |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら周辺の観光・スポット情報
高知城
江戸時代初期に土佐藩主山内一豊によって創建されたお城で、国の重要文化財にも指定されています。
天守閣などが公開されており、高知市内を一望することが出来ます。
ホテルから徒歩約10分です。
はりまや橋
よさこい節にも登場する、純真とお馬の悲恋物語の舞台として有名な橋です。
そばの播磨屋橋公園にはペギー葉山の楽曲「南国土佐を後にして」の歌碑があります。
ホテルから徒歩約5分です。
日曜市
「追手筋(おうてすじ)」という通りで毎週日曜日に催されている街路市です。
食品から日用雑貨、骨董品など、さまざまな特産品や名品が並んでいます。
ホテルから徒歩約1分です。
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
高知駅のすぐ近くにあるので便利です.ホテルの建物自体は古く,部屋も9平米くらいと激狭ですが,朝食もついて4900円だったの...
続きを読む -
高知駅に非常に近く、便利でした 対面にはコンビニエンスストアがありました 路面電車の駅が目の前でしたので、観光にも便利...
続きを読む -
高知への旅行の際に宿泊しました。JR高知駅の路面電車側から歩いて3分程度のとても便利な立地です。階段を上った2階にロビーが...
続きを読む -
高知市内の高知八幡宮のとなりにあるビジネスホテルです。パンと卵の簡単な朝食もサービスでついていました。駐車場は500円かか...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(41)
一覧を見る-
旅行時期: 2025/06/01 - 2025/06/02(約2ヶ月前)
- エリア: 高知
関連タグ:
昨年から始まった四国88ヶ所めぐりですが今回からいよいよ高知編です。高知は修行の道場とよばれ四国の中でも難所続きで地形系も厳しく広大です。それだけに景色も絶景で... もっと見る(写真21枚) -
旅行時期: 2025/02/24 - 2025/02/24(約5ヶ月前)
- エリア: 高知市
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
2月の連休に暖かいかなと四国へ旅行。今年は高知県です。超級の寒波来襲にめげず決行。バッチリ予習し臨んだ高知城。地元のグルメ・ブログで探したレストランと鮨。海から... もっと見る(写真31枚) -
旅行時期: 2024/02/03 - 2024/02/03(約1年前)
- エリア: 高知市
関連タグ:
悪天候で大変だった出張の訪問記を今更ながら記録のため載せておきます。そういえば、タクシー運転手さんが、今度、NHK朝ドラで「あんぱんマン」放映される?と話してた... もっと見る(写真46枚) -
旅行時期: 2025/02/23 - 2025/02/23(約5ヶ月前)
- エリア: 土佐市・須崎市
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
2月の連休に暖かいかなと四国へ旅行。今年は高知県です。超級の寒波来襲にめげず決行。バッチリ予習し臨んだ高知城。地元のグルメ・ブログで探したレストランと鮨。海から... もっと見る(写真36枚) -
旅行時期: 2025/02/22 - 2025/02/22(約5ヶ月前)
- エリア: 高知市
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
2月の連休に暖かいかなと四国へ旅行。今年は高知県です。超級の寒波来襲にめげず決行。バッチリ予習し臨んだ高知城。地元のグルメ・ブログで探したレストランと鮨。海から... もっと見る(写真33枚)