1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 高知市 観光
  7. 高知市大川筋武家屋敷資料館
高知市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

高知市大川筋武家屋敷資料館

美術館・博物館

高知市

このスポットの情報をシェアする

高知市大川筋武家屋敷資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015720

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

土佐藩の藩士、旧手嶋家屋敷で城下唯一の武家屋敷。高知市保護有形文化財に指定されている。手嶋家は掛川から山内一豊に従って土佐に入国してきた。主屋には書院造りの部屋があり、武士の生活の様子がうかがえる。

施設名
高知市大川筋武家屋敷資料館
住所
  • 高知県高知市大川筋2-2-15
電話番号
088-871-7565
アクセス
高知駅 徒歩 10分
予算
【料金】 無料
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

高知市 観光 満足度ランキング 51位
3.34
アクセス:
3.21
高知駅より10分位 by タビガラスさん
コストパフォーマンス:
4.13
無料で入館できます by タビガラスさん
人混みの少なさ:
4.14
展示内容:
3.58
無料でこれだけ見れれば満足 by EuropeanTravelerさん
バリアフリー:
2.30
車椅子不可、膝痛い程度OK by 風なりさん
  • 入場料は無料です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    自転車で行きましたが、入り口の門の近くには自転車置き場がありませんでした。
    駐車場が裏手にあるという張り紙があったので、...  続きを読むぐるりと回って、裏手に行きました。係りの方に確認して、駐車場に停めました。入場料は無料です。  閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 高知市保護有形文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

     高知駅から西へ歩き、江ノ口川の手前、以前は武家屋敷が並んでいたであろう、という住宅街の中にあります。  門を入ると庭があ...  続きを読むり、母屋には上がる事が出来ます。 玄関の間、次の間、土間、台所等、部屋の数も多く、当時の資料が展示されていました。

     管理人の方がみえましたので、挨拶させていただきました。

     裏に回ると「蔵」があり、中は資料館になっていました。 高知市の保護有形文化財に指定されていて、無料で見学出来ました。  閉じる

    投稿日:2022/12/21

  • ゆっくり鑑賞できます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    江の口川に架かる豊栄橋のたもとにある、高知の昔がわかる資料館です。
    入口に庭があり、ソテツの木が南国らしく存在していまし...  続きを読むた。
    管理人の方がいて武家屋敷に隠された魅力を説明してくれます。
    昔の人の知恵を隅々まで教えて頂き、とても貴重な勉強ができました。  閉じる

    投稿日:2023/03/23

  • 重厚!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    高知城から北東へ歩き、小さな川を渡ると、高級そうな邸宅が並ぶ通りにあります。
    一際重厚で貫禄さを醸し出す建物です。
    ...  続きを読む辺には高知県立大学や高知工科大学、追手前高校や丸の内高校、土佐女子中高校があり、文教地区といってもいいでしょう。
    だからこそ、格式の高さを感じます。  閉じる

    投稿日:2022/03/09

  •  主要観光ポイントから外れた場所にあるのでロケーションは良くありません。

     無料で公開されている武家屋敷できれいに維...  続きを読む持管理されています。当時の大身ではない一般の武士の家が良く分かります。
     建物奥には展示施設もありました。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 大きな武家屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    高知市の保護有形文化財になっている武家屋敷です。住宅街の中に立派なお屋敷があります。一般公開されているので中に入ることがで...  続きを読むきるそうです。誰もいなかったので入ってよいのかどうかわからずお庭だけ見てでてきました。  閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • 見事な長屋門です

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    こちらは、1600年に知行200石で上方で召し抱えられて、翌年山内一豊に従って、土佐に入国した手嶋家の武家の住居でした。入...  続きを読むり口の長屋門はかなりの規模で迫力があり、かなり地位の高いお武家さんだったことがうかがえます。見学は無料で、内部の黒い箪笥は、持ってかえりたいと思う素敵なものでした。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 高知駅の西側で、江ノ口川近くです。建物は、平成8年に高知市有形文化財に指定し復元して,同11年に武家屋敷資料館として開館し...  続きを読むています。当時の武士の生活の様子が伺えます。入場は無料です。座敷を貸室として利用できるようです。   閉じる

    投稿日:2020/01/11

  • 建造物だけでもみていい

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    市の有形文化財指定の建造物です。もとはここにあったものではないとスタッフの方が説明してくれましたが、復元保存してあるにして...  続きを読むは当時の様子を今に残す貴重な建造物です。内部見学ができて資料館として公開されています。無料なので観光にもいいです。  閉じる

    投稿日:2019/09/23

  • 昔の武家屋敷街 いまでもお屋敷街にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 5

    高知城から北に300メートルほど行ったところに大川筋という東西の筋があります。この辺りは高知城の武家屋敷あとで昔から区画が...  続きを読む大きい屋敷が軒を連ねて瀟洒なお屋敷街でしたが今ではマンションや区画を小さくした建物に変わってきていますがここは今でも高知の武家屋敷の面影のままで往時を偲ばせます。  閉じる

    投稿日:2018/11/25

  • 蘇鉄が南国らしい武家屋敷

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    高知駅から徒歩圏内、高知城の北側にある武家屋敷を改装した資料館です。正面玄関にある長屋門が住宅街で人目を引きます。長屋門を...  続きを読む潜ると大きな蘇鉄、その奥に武家屋敷の母屋があり、上がって中を見学することができます。中には当時の調度が置かれ武家の暮らしをうかがい知れます。他の地でみる武家屋敷と雰囲気が少し異なり、南国らしい武家屋敷でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/04

  • 管理人さんが説明してくれました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    土佐藩上士の中で中くらいの武士だった手嶋家の住宅です。今の敷地は半分位、玄関前のソテツは創建当時のままだそうです。管理人の...  続きを読む方が屋敷内を案内、くぐり戸や釘隠し、書院造り等詳しく説明してくれました。一般住宅として人が住んでた時もあり、台所の復元に時間が掛ったそうです。土蔵が資料館になっていてふすまの下から出て来た文書など展示してありました。説明付の見学で行った甲斐がありました。水曜休館です。  閉じる

    投稿日:2017/01/30

  • 大川筋武家屋敷って言っても高知市内に残る武家屋敷なんかあったかなあと思いましたが、行ってみるとこれがなかなかのお屋敷。
    ...  続きを読む旧手嶋家の住宅だそうですが、長屋門も重厚だし、母屋の内部も今でも住めそうなほど。気持ちの良い空間がそのまま今に伝えられています。これほどの規模だと上級武士の屋敷だと思いますが、少し城からも離れているし。。土佐藩は想像以上に豊かな藩だったのかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2016/09/14

  • 立派な長屋門には驚きです!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    土佐藩の武士であった手嶋家の武家屋敷で高知市有形文化財に指定され、平成8年より開館ています。正面玄関である長屋門は立派な門...  続きを読む構えです、上級武士であったに違いはありませんね。屋敷内に入ると日本庭園を前にした落ち着きのある座敷があります。入場は無料です、是非立ち寄ってください。立派なお屋敷です。  閉じる

    投稿日:2016/02/29

  • 内部の見学もできる武家屋敷。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    お城の北側に位置する、武家屋敷、大川筋武家屋敷資料館。高知城下で当時の様式の武家屋敷として残るのは唯一の建物で、高知市の有...  続きを読む形文化財に指定されています。

    こじんまりした印象ですが、中の見学もできます。入り口にソテツが立っているのが南国風な印象を与えます。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • 高知の唯一の武家屋敷です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    手島家の屋敷でした。200石ぐらいの中級の武士のやしきでしょうか。20世紀末に復元工事がされていますが、ほぼ長屋門や主屋な...  続きを読むどが現存で残っています。無料で閲覧できます。建物内部も見学できます。蔵には城下町の図示したものが展示されています。  閉じる

    投稿日:2015/04/26

  • 意外と広い

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    高知城の北のほうにある一般武士の武家屋敷で、きちんと手入れされていて、意外と広くていい感じです。
    見学は無料で開けっ放し...  続きを読むな感じです。
    行ったときは他に誰もいませんでした。
    門が立派で、それなりの家格の家臣だったんだろうなと想像できる武家屋敷でしたよ。  閉じる

    投稿日:2015/06/18

  • 駐車場あります

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約10年前)
    • 0

    車で観光していたのですが、この武家屋敷の場所がよく分からず、周辺の細い道をぐるぐる回っていると、小川に沿ったところに偶然、...  続きを読む武家屋敷の案内板と駐車場があるのを見つけました。小川に車一台分通れる小さな橋が架かっていて、その奥は3台駐車できるスペースになっていました。

    駐車場は武家屋敷の裏側になっているので、ぐるりと表に回って入場することになります。

    武家屋敷そのものの内容は、全国各地に残る物とほとんど同じで、当時の武士の質素な生活ぶりが分かります。
    誰もいないので、一人縁側に腰掛けて方丈の庭を眺めていると、家督を譲って隠居した武士のような気分になれました。
      閉じる

    投稿日:2015/03/06

  • 少し離れているけれど

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約10年前)
    • 0

    高知の中心地にある武家屋敷で、
    高知駅からも徒歩圏内であるのですが、
    観光コースからは少し外れている印象があります。
    ...  続きを読む
    そのため、高知城に行く前(日曜市があればそのあと)に
    少し足を延ばしてみる感じでしょうか?
    訪れる価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • ビルの谷間にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

     高知城から大川筋を歩いていると、ビル群の手前に古い建物が見えてきました。なんだろうと案内板を見てみると、武家屋敷のようで...  続きを読むす。周囲は開発されて、ホテルやマンション、病院が多いのですが、その中の駐車場の隣にありました。都市の真ん中にも残っているんですね。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

高知市大川筋武家屋敷資料館について質問してみよう!

高知市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • やしろさんさん

    やしろさんさん

  • よしひと1970さん

    よしひと1970さん

  • ふぃんさん

    ふぃんさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP