1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 上田
  6. 上田 観光
  7. 上田市立博物館
上田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

上田市立博物館

美術館・博物館

上田

このスポットの情報をシェアする

上田市立博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014079

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

上田城跡公園内にあり真田氏等の上田城主関係資料を中心に、上田の中世以降の歴史を展示しています。

施設名
上田市立博物館
住所
  • 長野県上田市二の丸3-3
電話番号
0268-22-1274
アクセス
上田菅平IC 車 15分 4km
JR北陸新幹線 上田駅 徒歩 12分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(42件)

上田 観光 満足度ランキング 6位
3.4
アクセス:
3.65
「「上田城跡公園」内です by T04さん
コストパフォーマンス:
3.96
入館料は上田城櫓と共通で250円でした by T04さん
人混みの少なさ:
3.76
全国的に人気のある「上田城跡」とセットのような博物館ですから、真田ファンを中心に見学者は少なくありませんでした by T04さん
展示内容:
3.80
上田市の博物館ですから展示の中心は真田・千石・松平氏関連になりますが、上田出身の病理学者である山極勝三郎や伝統産業についての展示もありました by T04さん
バリアフリー:
3.53
  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    学芸員の平易な解説文が優れており、これによって兜など日本の甲冑の歴史を初めて学ぶ。

    4.5

    • 旅行時期:2023/09
    • 投稿日:2024/03/25

    上田市立博物館、場所は上田城址内。 メインの展示は真田家と養蚕、素晴らしかったのが武具などのキャプション。これによっ...  続きを読むて兜など日本の甲冑の歴史を初めて学ぶ。 とりわけ学芸員の平易な解説文が優れており、興味をひきながら基本事項を学べる仕組み。「采配」は戦がなくなっても意味を持ち、その素材を初めて知った。 兜は武将の表現手段として使われたので「変わり兜」の名で各種各様があるとのこと。それが面白く、刀と違って素人にもわかりやすい。 「猫耳じゃないよ」との説明フレーズも見事。兜の前立てはお金になるので売られやすく紛失しやすいとも。他にも甲冑の隙間を守る武具なども興味深いことしきり。 ノーベル賞級の癌の研究者である山極勝三郎の展示があり、軽く脚気研究についての記述があった。調べてみると長く脚気に関心を持ち続けたらしい。脚気の原因については森鴎外などが伝染病を唱えたのに対して、中毒と考えたようだ。脚気論争の新たな面を知った。  閉じる

    ごーふぁー

    by ごーふぁーさん(非公開)

    上田 クチコミ:9件

  • 上田市立博物館、場所は上田城址内。

    メインの展示は真田家と養蚕、素晴らしかったのが武具などのキャプション。これによっ...  続きを読むて兜など日本の甲冑の歴史を初めて学ぶ。
    とりわけ学芸員の平易な解説文が優れており、興味をひきながら基本事項を学べる仕組み。「采配」は戦がなくなっても意味を持ち、その素材を初めて知った。

    兜は武将の表現手段として使われたので「変わり兜」の名で各種各様があるとのこと。それが面白く、刀と違って素人にもわかりやすい。
    「猫耳じゃないよ」との説明フレーズも見事。兜の前立てはお金になるので売られやすく紛失しやすいとも。他にも甲冑の隙間を守る武具なども興味深いことしきり。

    ノーベル賞級の癌の研究者である山極勝三郎の展示があり、軽く脚気研究についての記述があった。調べてみると長く脚気に関心を持ち続けたらしい。脚気の原因については森鴎外などが伝染病を唱えたのに対して、中毒と考えたようだ。脚気論争の新たな面を知った。  閉じる

    投稿日:2023/09/08

  • 公園内

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約9ヶ月前)
    • 0

    上田城址公園内にあります。真田家、刀、甲冑等々いろいろ展示されてあります。別館には湯川博士よりずっと前に、ノーベル賞候補に...  続きを読むなった人工がん発生に成功した山極勝三郎についての展示がありました。英語併記がどの展示にもなかったので外国人観光客が戸惑っていました。  閉じる

    投稿日:2023/07/18

  • 真田家の記録

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    六文銭と赤兜で有名な真田家の歴史が最も充実した博物館です。上田城址公園の中にあり当時の武具や文書が大量に保存されています。...  続きを読む徳川家を2度にわたり撃退、大坂夏の陣では絶望的な状況の中あと一息まで追い詰め日本一の兵とまでいわれた真田家の歴史を学べます  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 上田城址公園内に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    上田城址公園内にある博物館です。上田市や真田氏の歴史について数多く展示されていました。本館と別館があり丁寧に見学するとかな...  続きを読むりの時間を要します。冬季期間中であるからか見学者少なく、ほぼ貸し切り状態でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 真田氏ゆかりの品々

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    この地方の中世以降の歴史を通観できる歴史・民俗資料および自然資料を収蔵・展示している施設で
    建物は、かつての主要産業であ...  続きを読むった養蚕・蚕種業の象徴、蚕室造りをかたどって設計されたものだそうです。
    歴代上田城主の甲冑ほかの上田藩関係資料が特色ある収蔵品となっています。真田氏関連資料も多くあります。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • なかなかに見応えがある

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    一地方都市の博物館ですが、重要文化財級の展示物もあり、なかなかに見応えがある博物館です。目玉はやはり真田氏関連の展示でしょ...  続きを読むうか。武田の家臣時代のものから大阪の陣まで豊富にあり、とても勉強になりました。幕末の展示も面白かった。  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • 兜のツノがどれもカッコいい

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    二の丸橋を渡って上田城跡公園に入ると右手にあります。上田城を築いた真田昌幸を含めて武将の甲冑などが展示されています。修復さ...  続きを読むれているのでしょうがどれも完全な形をしているので見応えがありますね。兜のツノが色々な形をしていますがどれもカッコよくて歴史好きになってしまいそうでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 真田氏の歴史も展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    上田城跡公園のなかへと大手門側から入ると右側に上田市立博物館があります。本館と別館があり、本館では上田城と歴代藩主の資料な...  続きを読むどの展示で、別科の2階では真田氏の時代の資料が多く展示されています。特別展で上田の盆祭りである上田祇園祭の資料などの展示もされており、上田についての情報が多くありました。  閉じる

    投稿日:2022/08/07

  • 重文の織田信長の革胴服が所蔵されている

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    上田城二の丸跡の一画に、上田市立博物館があります。入口には「真田氏ほか、上田城主資料を中心に展示」と紹介されています。展示...  続きを読む品の中でも特に見ごたえがあるのが、国の重要文化財に指定されている織田信長の韋胴服。織田信長の遺品として、上田藩主だった松平家に伝わったものとされています。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 歴代上田藩主の資料を常設展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    上田城跡公園内の二の丸の隣りに、上田市立博物館の本館と別館が建っています。この博物館の一番の目玉は、歴代上田藩主(真田氏、...  続きを読む仙石氏、松平氏)ゆかりの所蔵品として、具足、絵、書状などが、常設で展示されています。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 真田家の歴史など学べます

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    「上田城跡公園」にお花見に行ったときに行きました。櫓の見学と合わせて\500で、現金のみです。建物も展示品もかなり古さを感...  続きを読むじます。「別館」の2階に真田家関係のものは展示されているので、もし時間がなかったら「本館」よりも「別館」を見た方がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 戦国ファンにはおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    上田城二の丸にある博物館です。本館と別館に分かれており、それほど展示品は多くありませんが上田城の歴史や上田を統治した大名家...  続きを読むの文物が展示されています。本館は仙石氏と松平氏関連、別館は真田氏関連と分けて展示されていました。写真撮影は明確に禁止と書かれているブース以外はOKです。チケットは櫓との共通券があるので、両方見学する場合は共通券を買うとお得です。
    上田城の歴史や大名家の甲冑や武具などが多く展示されているので、戦国ファンなら満足いく内容だと思います。また、真田三代(幸隆、昌幸、信行、幸村)の肖像画や縁の品も展示されていて、真田ファンにも満足できる展示かと思います。上田城の敷地内にありますから、上田城とセットでの訪問をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 本館と別館

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    上田城跡公園の二の丸付近にもあり、本館と別館があります。上田の歴史より、やはり真田家に関するものが多く、別館2階で真田氏関...  続きを読む連資料を公開していました。古文書や甲冑等を展示しじっくりと見学しました。歴代の上田城主の紹介もあります。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 上田城内にある上田地域の歴史のわかる博物館

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    上田城城内にある上田市立博物館の建物はかつてこの地域の主要産業だった養蚕の蚕室造りのデザイン。
    展示されているのは上田地...  続きを読む方の中世以降の歴史・民俗資料・自然資料などですが、山里一番充実していたのは上田城関連のコーナーで、鎧甲冑や刀剣類が数多く展示されていました。
    上田城櫓と共通券があり、単体で見るよりはお得に見学できます。  閉じる

    投稿日:2021/08/26

  • 上田城へ入る前に博物館見学

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 1

    上田城跡公園内にある博物館です。上田市立博物館・上田城櫓共通観覧(500円)で見学しました。本館と別館があり、真田家などの...  続きを読む歴代上田城主の甲冑や武具などの展示や期間限定の企画展がありました。どちらも興味深く見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2021/08/10

  • 本館と別館があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    上田城跡公園の二の丸東虎口から右手側にあります。本館と別館に分かれており、本館は仙石氏と松平氏関連、別館は真田氏関連と分け...  続きを読むて展示されていました。櫓との共通券があるので、両方見学する場合は共通券を買うとお得です。
      閉じる

    投稿日:2022/09/03

  • 2つある

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約3年前)
    • 0

    上田城跡公園になかにある博物館。公園に到着したのが午後4時だったのであわてて博物館とセットのチケットを買い見ることにしまし...  続きを読むた。本館と別館の2か所あって、みごたえがありました。もっとゆとりを持ってくればよかったと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/10/28

  • 近隣市町村の小中学生にも割引を適用しているのは良い点です。これって非常に重要なんですよね。例えば、私の出身地青森県の弘前周...  続きを読む辺の地域では私の出身地長さんである黒石市も含めて弘前市なると一切連携がありませんので多目的ホールや図書館といった箱ものも各市町村ごとに莫大な資金を投じて建設されました。この地域の箱物事情は知りませんが、少なくとも上田市立博物館の場合、群馬県嬬恋村も含め複数の市町村の小中学生に割引が適用されており、何か施設の広域連携と言う点で良い手本だと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/10/09

  • 上田城の歴史を展示

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    上田城址公園内にある博物館。上田城見学とセットがおすすめ。
    上田市の歴史や自然を伝える総合的な博物館。上田城の歴史では歴...  続きを読む代の城主や、真田家に伝わる武具や資料なども展示されていた。
    本館の他、別館もありこちらは企画展示が行われていた。館内撮影禁止。  閉じる

    投稿日:2019/10/22

  • 真田家と上田の歴史を展示

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    上田市観光会館の前の信号を渡って二ノ丸橋を渡った右手にこの上田市立博物館があります。本館と別館の2つの建物に別れています。...  続きを読む入場料は300円で、櫓の中に入ることができるセット券は500円だそうです。博物館の入場券だけにしました。城主の真田家と上田の歴史を展示しているお城に良くある感じの博物館です。大河ドラマの頃は信州上田真田丸大河ドラマ館としても活用されていたようですが、現在は純粋な上田市立博物館だけです。入口には無料のコインロッカーがあります。  閉じる

    投稿日:2018/09/17

1件目~20件目を表示(全42件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

上田市立博物館について質問してみよう!

上田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ごーふぁーさん

    ごーふぁーさん

  • tripさん

    tripさん

  • lily7さん

    lily7さん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上田 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP