1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 秋田市
  6. 秋田市 観光
  7. 秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
秋田市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

美術館・博物館

秋田市

このスポットの情報をシェアする

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10012887

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(92件)

  • 竿燈祭りについて学べ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 1

    秋田の竿燈祭りについて詳しく学ぶことができます。また、巨大スクリーンでお祭りの様子も味わうことができます。さらに、体験コー...  続きを読むナーでは竿燈祭りについて詳しく学ぶことができます。また、巨大スクリーンでお祭りの様子も味わうことができます。さらに、体験コーナーでは実際に竿燈を持つことができます。  閉じる

    投稿日:2022/06/25

  • 子供用の竿燈にチャレンジ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    秋田駅から少し離れた場所にあるのが難点ですが、見どころも多く、隣の旧金子家住宅と合わせて入館料100円なので、訪れる価値は...  続きを読むあると思います。入口入ってすぐ、吹き抜けのホールには竿燈が何種類か並んでいます。一番小さな子供用のものを持たせてもらいましたが、全然駄目でした。子供用でも侮れません。
    2階と3階には各地域のお祭りの衣装が展示されていたり、太鼓を叩いてみたりして、面白かったです。  閉じる

    投稿日:2022/02/19

  • 伝統

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    秋田駅から歩いていきました。祭りの内容やそれに向けての練習や競技会のことなどがビデオで詳しく紹介されています。入館者はその...  続きを読む時私一人だったからか、体験で竿燈を持たせてもらいました。館の方からも詳しく説明をしていただき、感動のひと時でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • 秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    いつかは竿燈祭りに行きたいと思っていましたが、その時期には来ることができず、秋田市を散策していたらこの秋田市民俗芸能伝承館...  続きを読むを見つけました。もちろん火は入っていませんでしたが、映像でしか見ることのなかった竿燈を間近で見れたので、非常にいい経験になりました。いつか本番の祭りにも見てみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 竿灯体験

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    ねぶり流し館 こっちも100円の良心的価格
    東北六大祭りの竿灯まつりの展示 さすがに今年も中止なようです 50kg位の竿...  続きを読む灯を手や頭、腰で支えるようです
    800gの小さい竿灯で体験できるようです スタッフさんに教えてもらったけど、短時間しか支えられません 幼稚園児用の5kgも持たせてもらったけど、無理だわ 
    バランスは悪かったけど、体験は楽しかったです  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 竿灯のすばらしさを知る

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    秋田市内観光の目玉と言える民俗芸能伝承館に邪魔しました。なんでねぶり流しなんて言うのかはわかりませんが。
    吹き抜けの館内...  続きを読むに竿灯の実物がジオラマ風にありました。実際の竿灯まつりのビデオが少し時間がかかりましたがすごく良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/07/02

  • たまたま発見

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    電車の駅から港にある道の駅に歩いて向かっていた時にたまたま通りがかって入ってみました。まだ新しそうでとても綺麗な建物でした...  続きを読む。時間がなかったのでじっくりは見られませんでしたがこのお祭りの事はここに来るまで知らなかったので知る事ができてよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • 秋田市内の代表的な祭り、竿灯祭りや土崎神明社祭や三吉梵天祭など、市内に伝わる民俗芸能を展示、紹介する施設。
    まずはじめに...  続きを読む実物の竿灯を展示するフロアで映像学習。祭りの歴史や進行について学ぶことができた。
    市内各地に伝わる祭りの数々を紹介しており、伝統的な文化に触れることができた。
    隣接する金子家住宅の見学とあわせ観覧料金は100円、安い。  閉じる

    投稿日:2021/02/02

  • 大町一丁目の大町通り沿いに在る「秋田市民俗芸能伝承館・ねぶり流し館」は市内有数の観光スポットで、名の如く民俗芸能に関する博...  続きを読む物館ですが、一番の目玉は秋田を代表する夏の祭り”竿燈”に関するものが県内で唯一を誇るところ。

    東北三大祭と言われる青森・ねぶた祭、仙台七夕まつり、そして秋田竿灯まつりと言われるほど夏のお盆に無くてはならない県民総出のイベント~、詳細なことは省略しますが竿燈とは字の如く長さ5mほどの竿に数十個もぶら下がった提燈を持ち上げては技を披露する祭で
    、どっこいしょー!どこいっしょ!と掛け声と共に手や肩や腰などでバランスを取りながら支える技は曲芸にも似たハラハラドキドキもの…。
    特に夜は竿灯の灯りが暗闇の中に浮かぶ姿は、実に神秘的で美しい光景そのものです。

    その竿燈を実際に手で持てる体験が出来るのもここの魅力の一つ!、熟練指導員の方が親切に指導してくれるのでもしかすれば短時間でも小型の竿燈なら出来るかも知れませんが?。

    2階・3階とフロアーごとにテーマが違って芸能見学が楽しめます。また、エレベーターも設置されているのでご年配や不自由な方でも心配なく利用出来るので安心です。

    観覧料は¥100と格安ですが、ここ以外も市の施設を見学されるのなら”くるりん周遊パス”¥500をお薦めします。
    市の8施設が見学出来て有効期限は発行日から1年間なので随分とお得です。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 竿頭祭りの雰囲気が味わえます

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    コロナで竿頭祭りも中止になったので今年はここで気分だけ味わえます。
    駅からは少し離れてますが徒歩圏内です。
    近くに赤れ...  続きを読むんが郷土館もあるのでセット券を買うと少し安くなります。
    すぐ横の旧金子邸住宅も一緒に見学できます。  閉じる

    投稿日:2020/08/05

  • JR秋田駅から徒歩だと20分ほどかかります。
    愛称ねぶりながし館と呼ばれ、2、3階の展示室では、秋田万歳、黒川番楽等、秋...  続きを読む田の伝統行事や民俗芸能を紹介されています。
    また、それらの映像や太鼓の試し打ち等もあり、民俗芸能の保存と伝承、後継者の育成を目指した施設のようです。
    竿燈まつりで行われる、様々な竿灯を操る技術を披露してくれる実演もあり、迫力を身近に感じる事が出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 秋田の祭り文化の魅力がわかる

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    民族芸能伝承館、その名のごとく秋田の伝統芸能を紹介する展示館です。

    特に代表的なのが、東北3大祭りのひとつ竿燈で、祭...  続きを読むりの道具やパネル、ビデオでその魅力を伺い知ることができます。
    他にも 無形文化財の祭りや あまり知られていない地元の祭りの紹介があり、とても楽しめる展示内容でした。

    時間が合えば、13:30から竿燈の実演があり、祭りの迫力が目の前で味わえます。  閉じる

    投稿日:2020/09/13

  • 秋田市民俗芸能伝承館♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    秋田駅から徒歩にて向かいました。こちらの施設は通りがかりに立ち寄っただけです。建物の色にインパクトがあり、竿燈が飾られてお...  続きを読むりました。竿燈祭りは見たことがありますが、体験することで凄さが分かるのでよいです。  閉じる

    投稿日:2020/07/30

  • 秋田駅から西に20分程度の場所にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    この秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)は秋田駅から西にあります。千秋公園よりも西です。近代的な作りの建物です。建物の前面...  続きを読むは竿燈が見れるように展示されています。ここでは民族芸能にかかわる資料や映像などで紹介しています。実演も時期や時間である殿ことです。近くに旧鹿野家があります。  閉じる

    投稿日:2020/07/10

  • 実際の竿燈が見られて、本当に感動

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)は緑色のモダン的な建物ですが、大きなガラス越しに実際の竿燈が見られて、本当に感動しまし...  続きを読むた。旧金子家住宅と、すぐ隣り合わせになっているので、併せて観光すると良いです。  閉じる

    投稿日:2020/04/27

  • 実物の竿燈を観ることが出来ます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 4

    実物の竿燈を観ることが出来ます。長い竿燈を展示するために3階建ての建物が吹き抜けになっています。通常であれば実物大の竿燈(...  続きを読む幼若)体験、職員による竿燈演技の披露・説明などのイベントがあるそうですがコロナウイルス感染防止の為私が訪れた時はすべて中止でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/20

  • 「竿燈」について詳しく説明されていました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    秋田の有名なお祭り「竿燈」、ユネスコ世界遺産の「土崎神社祭」などについて詳しく説明、展示がされています。
    竿燈は山車など...  続きを読むで固定されているのではなく、人が頭や肩で支えたり腰を使って動かしているのは初めて知りました。
    「竿燈」はまだ見ていないのでいつかは見たいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/02/22

  • 秋田駅から徒歩で15分くらいの場所にあります。東北の祭りといったらねぶた祭ですが、秋田竿燈まつりについて気になり訪問しまし...  続きを読むた。実際の竿燈が展示してあり、こんなに大きな竿燈を自由自在に操っているところを実際に見てみたいと感じました。ほかにも秋田の祭りの紹介コーナーもあります。  閉じる

    投稿日:2020/01/03

  • 竿燈を体験できる

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 5

    竿燈の実演は4月~10月の土曜・日曜・祝日の13:30~しかしていないが、今年は試しで12月の土日にも開催したそうです。
    ...  続きを読む

    初めに竿燈の説明・その後に実演をしてくれます。
    三種類の竿燈があり大人バージョンは大きさの関係でここにはありませんでしたが、実演でドンドン竹をつぎ足し高くなっていき、手の平・おでこ・腰にのせていくのは見事でした。

    実演が終わった後に希望者は体験する事もできます。

    中々体験できない竿燈、とても良かったです。

    実際にお祭りを見学したくなりました。  閉じる

    投稿日:2019/12/15

  • 竿灯を間近で

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    竿灯がたくさん展示してありました。
    小さな子ども用から成長に従い4段回?の大きさがあり、小学生用でも結構な大きさであるこ...  続きを読むとに驚きました。祭りの映像も流してあり、いつか実際の祭りを見てみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/01/31

21件目~40件目を表示(全92件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP