1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 下田
  6. 下田 観光
  7. 弁天島
下田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

弁天島

自然・景勝地

下田

このスポットの情報をシェアする

弁天島 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010565

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
弁天島
住所
  • 静岡県下田市柿崎
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

下田 観光 満足度ランキング 23位
3.34
アクセス:
3.37
バスは本数が少ないので車が便利。駐車場あり。 by QUOQさん
景観:
3.88
下田港の眺め。 by QUOQさん
人混みの少なさ:
4.04
少ないです。 by QUOQさん
バリアフリー:
2.56
吉田松陰と金子重輔の像「踏海の朝」を見に行くには、階段を上る必要があります。ベビーカーの子供には配偶者と一緒に下で待っててもらいました。 by anonymous_Japanさん
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    今は陸続きですが、昔は下田湾内に浮かぶ小島でした。

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/29

    島にはお堂があります。 下田龍神宮です。 お堂には「ささげ弁天」と書かれた神棚があり、この島を弁天島と呼ぶ理由となって...  続きを読むいます。 この島から見える下田湾の海。 ここに黒船が停泊しており、吉田松陰は金子重之輔と共にココから小舟に乗って黒船に乗り込み、密航しようと企てました。 一回目は悪天候で失敗。 二回目はポーハタン号に追い返され、捕らえられてしまいました。 まさに吉田松陰と金子重之輔が小舟に乗って黒船に向かうところの画がありました。   閉じる

    nichi

    by nichiさん(男性)

    下田 クチコミ:12件

  • 今は地続き。お社があります。地層がすごい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    伊豆急下田から東へ徒歩15分くらいでしょうか。湾内につきだした地層がはっきり見える島。今は地続きです。
    斜交層理という地...  続きを読む層が並行ではなく斜めに交わっている部分があります。天然記念物で、時代ごとに海流の向きや深さがかわったからなのだそうです。それが今は海底からここまで持ち上がっているのは不思議な気がします。
    島の上にあがるとお社があり、その上にも地層がいっぱい。地学が好きな方はぜひ。  閉じる

    投稿日:2024/02/26

  • 吉田松陰らが渡米を企てた地

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    伊豆急下田駅から東に2キロのところ、柿崎海岸にある岬(島ではなく陸続き)が弁天島です。幕末、禁止されていた渡航を企てた吉田...  続きを読む松陰と金子重輔は、ここ弁天島の祠に夜まで身を隠し、小舟を漕いで沖合の黒船に向かったと伝えられています。弁天島の先端には、「渡海の朝」と題された吉田松陰と金子重輔の銅像があり、2人で海の先(おそらくアメリカの地)を見つめています。  閉じる

    投稿日:2022/11/19

  • 地殻変動のあとが刻まれた島

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    下田市街地近くの海に面した公園、まどが浜海遊公園から、200mほど先の沖に浮かぶ島が弁天島です。島といっても陸続きで、岬の...  続きを読むような地形です。
    海底火山の噴火や地殻変動による隆起によってできた「斜交層理」と呼ばれる縞模様の特徴的な地層を見ることができます。  閉じる

    投稿日:2022/11/10

  • 弁天島にベンチあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    一番先にある芝生の広場まで行きました。斜交層理(斜めの地層)や下田龍神宮、吉田松陰踏海の企跡などを見ることができました。一...  続きを読む番先の芝生広場のまわりにはベンチが複数あり、海を見ながら座れるようになっていました。  閉じる

    投稿日:2023/09/10

  • 変わってしまった

    • 1.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    子供の頃毎年夏に柿崎の民宿に泊まって朝は弁天島の周りを歩いて散策していました。20年ぶりに行ってみたら小さな公園のようなも...  続きを読むのができていて柵ができていました。整備するのはいいかもしれませんが、そのままのほうがいいものだったのでとても残念でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/27

  • 吉田松陰が黒船に乗船しようとした島

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    道の駅「開国下田みなと」から車で5分ほどです。米国総領館が置かれた玉泉寺から徒歩で5分ほどです。今は「島」ではなくて地続き...  続きを読むになっており、島という感覚がありません。吉田松陰が下田に来ている黒船に乗り込もうと小舟を漕ぎ出した場所だそうです。目を引くのは公園の手前に地層が剥き出しになった光景が見られます。数百年前に海底火山から出た火山灰が波に運ばれて堆積した地層です。弁天島はこうしたできた島だということがわかります。駐車場がすぐ隣にあります。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 陸続きになっている下田港内の島

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    伊豆急下田駅から2キロほど、下田港港内にある島。かつては島だったが現在は陸続きになっているため、島に上陸した実感は得られな...  続きを読むかった。
    広場として整備されており、ちょっとした公園になっている。付け根の部分には神社があるほか、吉田松陰が密航を企てた場所を表す踏海の像が設置されていたりとちょっとした見どころがあった。  閉じる

    投稿日:2022/01/21

  • 陸続きの島

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    島ですが陸続きです。駐車場、トイレ、芝生広場、東屋ありの公園ですね。
    恵比須島と同様、地層がむき出しで地層マニアにはたま...  続きを読むなりところでしょう。
    公園には下田港に突き出ているので、港に停まっている船を見ることができます。
    ここも人が少なかったです。
      閉じる

    投稿日:2022/01/27

  • わずか150年ほど前のこととはいえ、ここから闇にまみれて黒船を目指して漕ぎ出したかと思うと、感慨深いものがあります。まして...  続きを読むや幕末の混乱期、天変地異も含めて将来を描きにくい世の中にあって考えさせられます。話によると櫓を止めることができなく褌を使ったとか、無念にも願いは果たせなかったにも関わらず大罪を表明するなど、只者ではないのですね。  閉じる

    投稿日:2020/12/04

  • 島だった弁天島 

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    島としか見ていなかった弁天島が、坂本龍馬の踏海企ての場所だったと行って分かりました。柿崎の陸から舟で弁天島へ、身を隠しなが...  続きを読むら時を見計らっていたのでしょう。小さな島ながら、鬱蒼としたところがありました。説明看板のあったところです。
      閉じる

    投稿日:2020/11/25

  • 吉田松陰が密航を企てました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    道の駅・開国下田みなとから数百メートルのところにある、島と名が付く陸続きのエリアです。ペリー来航の際、吉田松陰と金子重輔が...  続きを読む密航を企てた歴史があり、島の中には、二人の顕彰碑が建ち、広場には二人が海を見つめながら、海に向かって指をさしている像が建っています。密航はうまくいきませんでしたが、海外に目を向けていた二人のチャレンジ精神が感じられる島です。
    島には海底火山から噴出した火山灰や軽石が運ばれてできた、斜交層理と呼ばれる地層も見られます。珍しく一見の価値があると思います。
      閉じる

    投稿日:2020/10/11

  • 下田港内にある小さな島

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    下田港は大きな湾状になっており、そこにはいくつかの小島があります。この弁天島もそのひとつで、港に近いところにありました。
    ...  続きを読む
    遊覧船に乗るとすぐに見ることができます。島といっても地続きになっていて、小さな埠頭のようになっていました。その島の一角に弁天神社があるので、そのような名前になっているそうです。須崎側から歩いて行けるようでした。  閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 3月8日に昔行ったので思い出しに行きました

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    大雨の中を行きました。海の中に赤い鳥居があり神社も近いと思いましたが駐車料金払って行くほどでもなさそうなので入口で見学だけ...  続きを読むしました。人出は僅かでした。むかし、潮干狩りに行った時に波が静かで景色も良く潮干狩りしたことがあり良かったので行ったのですが大雨で行けなく残念でした。
      閉じる

    投稿日:2020/06/25

  • 夕日撮る場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    青春18切符を使い、家から5時間電車を乗って、行きました。
    弁天島駅降りですぐ広い浜名湖を目に前にあります。
    案内所お...  続きを読むばちゃんから撮影場所を時刻を教えてもらました。
    午後4時ぐらいになると、ぞろぞろ写真愛好者が集めます。  閉じる

    投稿日:2019/12/24

  • 島にはお堂があります。
    下田龍神宮です。
    お堂には「ささげ弁天」と書かれた神棚があり、この島を弁天島と呼ぶ理由となって...  続きを読むいます。

    この島から見える下田湾の海。
    ここに黒船が停泊しており、吉田松陰は金子重之輔と共にココから小舟に乗って黒船に乗り込み、密航しようと企てました。
    一回目は悪天候で失敗。
    二回目はポーハタン号に追い返され、捕らえられてしまいました。
    まさに吉田松陰と金子重之輔が小舟に乗って黒船に向かうところの画がありました。


      閉じる

    投稿日:2019/09/24

  • 海から見ると!

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    乗ってがっかりした「下田港内めぐり」の黒船から見ました。

    島の東側には岩場に梁を起こし鷺島神社を造ってある所が、一緒...  続きを読む特異な景色になっていて目を引きました。

    島は陸と桟橋に組み込まれた形になっているので、クルマや徒歩でのアクセスも可能です。
      閉じる

    投稿日:2019/04/21

  • 今では埋め立てられて地続き

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    今では埋め立てられて地続きです。でも、もともと島であった部分は今でもなんとなく分かりますね。駐車場も整備されているので車で...  続きを読むアクセス可能。というか、車がないとちょっと不便な場所です。一応路線バスが通っているようですが。

    弁天島は吉田松陰が弟子の金子重之輔と共にアメリカに密航しようと小舟で米国艦隊に接近した場所。島の先端に二人の銅像がありました。本来島だった部分に神社が建っていて、その先に進むと岩のトンネルみたいになっているし、地層が縞模様で独特なのもおもしろいです。  閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 弁天島は吉田松陰先生が密航をしようと身を隠し小舟を漕ぎ出したところです。今は陸続きとなっています。
    吉田松陰先生と金子重...  続きを読む輔が身を隠した柿崎弁天祠が保存されています。
    吉田松陰先生の七生説の碑・金子重輔の顕彰碑、吉田松陰先生と金子重輔の像・「踏海の朝」などもあり歴史好きにはたまらない場所です。
    また弁天島では縞模様が美しい地層が見られます。
    縞々の地層は、数百万年前に海底火山から噴出した火山灰や軽石が、波や海流によって運ばれてできた地層です。こうした地層が地殻変動によって隆起した後、波に削られてできたのが弁天島です。地学好きにもとても興味深いところでした。
    難点は、下田の中心街から離れていてバスの便数もとても少なく不便なところにあることです。  閉じる

    投稿日:2018/01/17

  • 吉田松陰が一晩隠れた島

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

    下田の温泉に1泊したときにホテルから見える島がありました。なにやら神社っぽい祠もあるので歩いて行ってみました。
    吉田松陰...  続きを読むの像があり、黒船のペリー提督にアメリカ行きを嘆願するために一晩隠れた島だということを初めて知りました。その願いは叶わず吉田松陰は若くして処刑されることになります。
    島と言っても、港から陸続きで歩いていきます。オススメです。  閉じる

    投稿日:2016/10/09

  • 小さくてマイナーな島だが、案外見どころ多め

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    下田のはずれにある、ちょっとした小さな島です。
    本当に小さいので、事前に下調べでもしていかない限り
    気づかず通り過ぎて...  続きを読むしまいそうな場所です。
    ですが、島のそばに無料駐車場が設置されており、
    のんびりと車を駐めて観光できるようになっています。

    この駐車場を降りると、
    真向いの民家で飼われていると思われる
    2匹の猫と対峙し、目が合いました。
    片方の猫(キジトラ)は全くなつかず
    配偶者に向かって「シャーッ」と威嚇したのち
    逃げましたが、もう片方の猫(三毛猫)が
    やたら人懐っこく、私たちの足元にすり寄ってきては
    長い事甘えていました。

    猫に別れを告げてから島に入り、しばらく歩くと
    関東ローム層とはちょっと違った感じの
    縞模様の地層が見えてきます。
    ここ柿崎弁天島は、数百年前の地層が地殻変動により
    隆起してできた土地なので、このような地層が残っているのですが
    この弁天島では、吉田松陰の足跡を辿るだけではなく
    地学的な側面からの観光も出来て、狭いながらも
    いろいろな顔を持った場所なんだなぁと感心させられました。

    そして、地層脇の階段を上がると
    芝生の公園があり、やはり下田港を望む格好で
    吉田松陰・金子重輔の像「踏海の朝」が
    建っています。

    しかし、こちらの2体の像はどちらも普通に恰好良く、
    さっき見て来た坂本龍馬像に比べると随分と男前です。
    しかし、吉田松陰は29歳で亡くなったにも関わらず
    この像はどう見ても"アラサー"には見えないので、
    こちらの像の方が、現実の人物とはかけ離れた容貌を
    しているのかもしれません(一般的に知られている
    肖像画も、随分とお爺ちゃんっぽくて怪しいのですが)。

    けれども、この2人の若者が、結局は失敗に終わったとは言え
    この地から渡航を企てて、
    ロマンとスリルに心を躍らせていた様を想像すると
    何だかこちらまで胸が熱くなってしまいます。

    さて、この芝生の公園は、まどが浜海遊公園と比べると
    面積は随分と小さいですが、見渡せる景色自体は
    まどが浜と遜色なく、あまり人も来ないと思うので
    穴場の展望スポットと言えるかもしれません
    (なお、まどが浜とは約90度異なった形で
    下田港を眺める形になります)。

    狭いながらに色々と見どころのある島でしたが
    悪天候のため、長居出来なかったのが何より残念でした。  閉じる

    投稿日:2016/09/24

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

弁天島について質問してみよう!

下田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • こりんごさん

    こりんごさん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • kurajiさん

    kurajiさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下田 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP