1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 金山・熱田
  6. 金山・熱田 観光
  7. 白鳥古墳
金山・熱田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

白鳥古墳

名所・史跡

金山・熱田

このスポットの情報をシェアする

白鳥古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008693

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

6世紀半ごろの前方後円墳。全長約70m,高さ約7m。江戸時代に鏡、馬具、須恵器など多くの副葬品が出土した。

施設名
白鳥古墳
住所
  • 愛知県名古屋市熱田区白鳥1-2
アクセス
地下鉄「神宮西」駅から徒歩で6分
その他
時代: 古墳
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

金山・熱田 観光 満足度ランキング 18位
3.32
アクセス:
3.33
地下鉄「神宮西」駅から徒歩になります by T04さん
人混みの少なさ:
4.27
柵に囲まれているので、周りから眺めるだけになります by T04さん
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
2.77
前方後円墳ですが、各所が削り取られてしまっていて… by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    白鳥御陵とも書かれていますが、中には入れませんでした

    4.0

    • 旅行時期:2022/10
    • 投稿日:2024/05/06

    名古屋市観光で立ち寄りました。白鳥古墳は、白鳥公園(白鳥町古墳公園)の南にあった古墳で、白鳥御陵とも書かれていたので、内部...  続きを読むを確認したかったのですが、中には入れませんでした。説明板によると、6世紀初めころの築造で、全長74メートルの前方後円墳ですが、前方部と後円部の一部が削り取られていて原型は損なわれているそうです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    金山・熱田 クチコミ:22件

  • 大きな前方後円墳

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/12(約6ヶ月前)
    • 0

    白鳥庭園の堀川を挟んだ向かいにあります。遠目にも木々がこんもりと茂っており、場所はすぐにわかります。
    6世紀初め頃の前方...  続きを読む後円墳で、全長74mとかなりの大きさです。しかし木々がじゃまで全容がつかめません。説明文を読むと、一部が削り取られており原型が損なわれているとのこと。それに立入ることはできず、外から眺めるだけなので行く価値はあまりないと思います。  閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • 日本武尊の陵?

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約7ヶ月前)
    • 0

    熱田神宮と白鳥庭園の間辺りに白鳥古墳があります。
    この古墳の伝承がとても興味深かったです。
    熱田神宮では「白鳥御陵」と...  続きを読む称されています。
    熱田神宮社伝では、日本武尊の陵とされています。これは、能褒野に葬られてのち白鳥となった日本武尊が当地に降り立ったという伝承に基づくものです。
    この辺りには他にも古墳があり、合わせて巡っても良いと思います。  閉じる

    投稿日:2024/02/26

  • 核心部に入ることは出来ませんでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    熱田神宮のすぐ北西側にある小さな古墳です。
    一応、入口としては西側からのアクセスがメインルートとなっておりますが、古墳に...  続きを読む登ることは出来ず、解説板が設置されている、入口の柵のところまでしか行くことは出来ませんでした。

    寧ろ、東側には法持寺というお寺があるのですが、ここは白鳥山という山号も有しているお寺で、こちらの境内を通じて登った方が、より古墳の上部に近い所まで行くことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 名古屋市観光で立ち寄りました。白鳥古墳は、白鳥公園(白鳥町古墳公園)の南にあった古墳で、白鳥御陵とも書かれていたので、内部...  続きを読むを確認したかったのですが、中には入れませんでした。説明板によると、6世紀初めころの築造で、全長74メートルの前方後円墳ですが、前方部と後円部の一部が削り取られていて原型は損なわれているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 現在は周りを柵で覆われています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この白鳥古墳は堀川の東側にあります。白鳥公園から御陵橋をわたるとあります。白鳥御陵ともいわれます。地下鉄神宮西駅から西に5...  続きを読む分程度の場所にあります。前方後円墳よいうのですがただ緑に覆われていてその全貌はわかりません。ただ江戸末期に一度石棺が調査されていて副蔵品が記録されています。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • ヤマトタケルの墓と伝わる場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    全長約70メートルの前方後円墳で熱田神宮ではヤマトタケルのお墓と伝わっているそうで、白鳥になったヤマトタケルがこの地の降...  続きを読むり立ったとされています、実際のところは6世紀初頭の尾張氏の首長墓だと推測されているようです。なお、古墳内に立ち入ることはできません。  閉じる

    投稿日:2021/06/21

  • 前方後円墳です

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    白鳥公園を見学した後に、その前くらいにある堀川に架かる橋を渡ると、橋の上からこんもりと木々が茂った丘が見えてきます。正直言...  続きを読むって、近くで見るよりも橋の上から見た方が古墳という雰囲気がよくわかります。近寄ると手入れされていない雑木林です。  閉じる

    投稿日:2021/06/11

  • 日本武尊のお墓とも

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    古墳としては有名な白鳥古墳だが、かなり地味な扱いをされていて少しガッカリしてしまいます。
    見た目はただの雑木林になってい...  続きを読むる。
    昔の墳墓のように埴輪などを巡らしたりしてほしいものだが、賛否両論はあるだけに難しいかな。
    古墳に駐車場はありません。  閉じる

    投稿日:2019/01/16

  • 小規模な前方後円墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    名古屋市熱田区の「白鳥庭園」から白鳥橋を渡ったところに「白鳥古墳」があります。グーグルマップで見つけて立ち寄ってみました。...  続きを読む案内書きによると全長74メートルの前方後円墳で、「日本武尊の御陵という説がある」とのことでした。歴史ロマンを垣間見た思いです。  閉じる

    投稿日:2018/12/09

  • 白鳥という地の古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    白鳥御陵とも呼ばれる。名前からすると日本武尊の墓なのか?!と興味を持って訪れました。確かに熱田神宮社伝によればヤマトタケル...  続きを読むの墓らしいですが、宮内庁によるとヤマトタケルの墓は三重、奈良、大阪の3つ...。一般的には尾張氏の首長の墓とされてるようですね...。

    白鳥庭園から御陵橋を渡り、道なりに進んで古墳へ。
    するとすぐ古墳らしい公園になっている場所があるのですが、この場所からは「ここが白鳥古墳です」という看板、案内は出ていませんでした。違う入口があるのでしょうか。場所があっているのか少々不安ではありましたが神代の時代にささやかながら想いを馳せました。

    隣に白鳥山法持寺があり、やはり古墳はこの場所で地図上でもあっていると思われます。
    この辺りは歴史(史跡?)街道になっているようです。法持寺の前の道は織田信長が桶狭間の戦いに勝った際に通った勝利の道だと寺の前に説明がありました。
      閉じる

    投稿日:2018/05/21

  • ミステリー

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    日本武尊伝説もある「白鳥古墳」です。堀川側の階段下にある本居宣長の歌碑にも、この日本武尊伝説を謳ったものです。ただ築造され...  続きを読むたのは6世紀初頭とのことですから、被葬者は、当時この辺りを基盤としていた尾張さんだと思います。尾張さんは物部さん系列で、神話では天皇家よりも先に日本を支配していた氏族です。実在が確認されている最古の天皇ともされている継体天皇に娘を嫁がせた尾張連草香は安閉・宣化両天皇の外祖父でしたし、尾張連馬身は壬申の乱で大海人皇子(天武天皇)側について功績をあげるなど絶大な権力を持っていたはずです。それが歴史の表舞台からすっかり消されてしまったわけですから何か大いなる秘密があるはずです。それだからでしょうか、この古墳は発掘調査もされないまま、前方部南端は道路建設で、後円部東側は鳥居の建設など、西側も法持寺の移転改築などで掘削され、原形留めていません。何か大きな理由があるに違いない、そう思っています。ミステリーですね(笑)。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 断夫山古墳に比べると二回り以上小さいので

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 1

    白鳥古墳は、断夫山古墳のほど近く。熱田神宮が管理していて、社伝では、これが日本武尊の陵。断夫山古墳が日本武尊妃の宮簀媛(み...  続きを読むやずひめ)の墓なのだとか。学術的には地元の首長の墓としか言われていませんが、この位置からしても、天皇家とゆかりが深い熱田神宮に絡めて想像力を働かせてしまうのもむしろ自然なことのような気もします。
    断夫山古墳に比べると二回り以上小さいので、ちょっと地味な印象です。  閉じる

    投稿日:2017/02/02

  • 前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    熱田神宮の西に位置する全長74mの大きさの前方後円墳で、法持寺の裏手にあります。神宮西駅から徒歩5分程で行く事ができます。...  続きを読む古墳の周囲には玉垣があり、一見神社のような光景が広がります。残念ながら古墳の東側は削り取られてしまって原形を残しておりません。東側には法持寺がありますが、お寺の開発で古墳を削り取ってしまったのでしょうか。残念でなりません。  閉じる

    投稿日:2016/12/18

  • 日本武尊のお墓との言い伝え

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    熱田神宮近くの歴史を散策中に白鳥古墳に立ち寄りました。名古屋市営地下鉄・神宮西駅から堀川方向に徒歩で五分ほど。隣には大きな...  続きを読むお寺さん、法持寺があります。白鳥古墳は前方後円墳で日本武尊のお墓との言い伝えがあるそうです。小さな古墳でしたが、歴史を感じることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2016/07/03

  • 白鳥古墳♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    熱田神宮の観光にあわせて観光スポットとなっていたので向かいました。パワースポットにもなっているようです。公園の中にあり、さ...  続きを読むらに柵に覆われているので近くまでは立ち寄りできませんでした。説明書きの看板もありました。  閉じる

    投稿日:2016/06/04

  • 木立が生い茂る古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    白鳥公園の堀川を挟んで向かい側にある緑が生い茂った小さな小山が白鳥古墳で、白鳥御陵とも呼ばれています。6世紀初頭につくられ...  続きを読むたとされている前方後円墳ですが開発によって形が変わってしまっているようです。もとは熱田神宮が管理していましたが現在、名古屋市にかわっています。  閉じる

    投稿日:2014/06/24

  • ヤマトタケルが白鳥になったといわれる古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    熱田神宮近く、住宅街の中にあります。あまり大きな古墳ではなく、正面は小さな公園になっていて、説明書きがあります。古墳は柵で...  続きを読む囲われ、樹木で覆われています。裏手は法持寺で、こちらからは古墳であることはわかりません。この日は公園に黒猫やカラスがいて不気味さが漂っていました。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

  • 日本武尊の陵墓という伝説のある古墳です。

    • 2.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    熱田区の「白鳥庭園」の東側、堀川の対岸にある古墳です。住宅地の中にあります。
    古墳の北西側は公園になっています。

    ...  続きを読む前方部は道路建設で、後円部の東側は白鳥山法持寺の移転で削られるなど、原型を留めていません。

    日本武尊が、亡くなった後に、白鳥に姿を変えて、天叢雲剣(草薙の剣)を預けた宮簀媛の元に戻ったときに、飛来した場所という伝説があります。そのため、かつては「白鳥御陵」と呼ばれていました。
    堀川側の入口、石段の下に建立されている、本居宣長の歌碑にも「白鳥御陵」と刻まれています。すぐ横にある堀川に架かる橋は「御陵橋」と名付けられています。

    100mほど北にある断夫山古墳が、宮簀媛の墳墓という伝説があるものの、断夫山古墳のほうが長さで2倍程度の大きさがあります。
    築造は6世紀初めごろと推定されています。

    住宅地の中にあり、知らなければ、気が付かないような古墳です。
    「白鳥庭園」を訪ねる人は多くても、「白鳥古墳」にも立ち寄る人は、ほとんどいないようです。
    周辺には、熱田神宮など樹木が多く小鳥が多いので、古墳からも鳴き声が聞こえます。しかし、学校、ハローワーク、水産食品会社が隣接しており、狭い公園なので、落ち着ける場所ではありません。  閉じる

    投稿日:2012/10/28

  • 日本武尊の陵墓(伝説地)です

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    日本武尊は伊勢で亡くなり、白鳥となって飛来し降り立った地を陵墓としたとの言い伝えです。元々は前方後円墳だったのですが、前方...  続きを読む部は削り取られて円墳の部分だけしか残っていません。前方にあたる部分は白鳥山法持寺というお寺の境内の辺になります。古墳の周りは公園として整備されています。  閉じる

    投稿日:2012/04/30

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

白鳥古墳について質問してみよう!

金山・熱田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

金山・熱田 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP