1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 金山・熱田
  6. 金山・熱田 観光
  7. 白鳥古墳
  8. クチコミ詳細
金山・熱田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
白鳥古墳 施設情報・クチコミに戻る

白鳥という地の古墳

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/05(約6年前)
khlalaさん

by khlalaさん(非公開)

金山・熱田 クチコミ:4件

白鳥御陵とも呼ばれる。名前からすると日本武尊の墓なのか?!と興味を持って訪れました。確かに熱田神宮社伝によればヤマトタケルの墓らしいですが、宮内庁によるとヤマトタケルの墓は三重、奈良、大阪の3つ...。一般的には尾張氏の首長の墓とされてるようですね...。

白鳥庭園から御陵橋を渡り、道なりに進んで古墳へ。
するとすぐ古墳らしい公園になっている場所があるのですが、この場所からは「ここが白鳥古墳です」という看板、案内は出ていませんでした。違う入口があるのでしょうか。場所があっているのか少々不安ではありましたが神代の時代にささやかながら想いを馳せました。

隣に白鳥山法持寺があり、やはり古墳はこの場所で地図上でもあっていると思われます。
この辺りは歴史(史跡?)街道になっているようです。法持寺の前の道は織田信長が桶狭間の戦いに勝った際に通った勝利の道だと寺の前に説明がありました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/05/21

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP