1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 金山・熱田
  6. 金山・熱田 観光
  7. 断夫山古墳
金山・熱田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

断夫山古墳

名所・史跡

金山・熱田

このスポットの情報をシェアする

断夫山古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11292929

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

県下最大、古墳時代後期には東海地方最大の前方後円墳。墳丘の全長約150メートル、後円部の高さ約13メートル、前方部の高さ約16メートル。周濠を巡らせるが、本来の幅は不明。(国史跡)

施設名
断夫山古墳
住所
  • 愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目10-45
アクセス
地下鉄「神宮西」駅から徒歩で8分
その他
時代: 古墳
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たま さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

金山・熱田 観光 満足度ランキング 17位
3.32
アクセス:
3.40
地下鉄「神宮西」駅から徒歩だと思います by T04さん
人混みの少なさ:
4.00
研究などで古墳に足を踏み入れる場合には公園事務所に届けることになっていますので、混んでいたら怖い(笑) by T04さん
バリアフリー:
2.50
登りにくい by さすらいの旅人マーさん
見ごたえ:
3.40
美しい前方後円墳、造り出しも残されていて、その高さお実感できて良かったと思います by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    日本武尊妃の宮簀媛(みやずひめ)の墓?

    4.0

    • 旅行時期:2023/11
    • 投稿日:2024/04/23

    熱田神宮公園内に断夫山古墳はあります。東海地方最大の前方後円墳です。 熱田神宮では、北方約300メートルにある断夫山古墳...  続きを読むを「陀武夫御墓」と称して日本武尊妃の宮簀媛(みやずひめ)の墓としていますが、日本武尊の墓とされる白鳥古墳より大きいのはどうなんでしょうね。 断夫山古墳と白鳥古墳両方を巡って見るのも良いと思います。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    金山・熱田 クチコミ:7件

  • 日本武尊妃の宮簀媛(みやずひめ)の墓?

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 2

    熱田神宮公園内に断夫山古墳はあります。東海地方最大の前方後円墳です。
    熱田神宮では、北方約300メートルにある断夫山古墳...  続きを読むを「陀武夫御墓」と称して日本武尊妃の宮簀媛(みやずひめ)の墓としていますが、日本武尊の墓とされる白鳥古墳より大きいのはどうなんでしょうね。
    断夫山古墳と白鳥古墳両方を巡って見るのも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2024/02/26

  • 熱田神宮公園にある東海地方最大の前方後円墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 2

    名古屋市観光で立ち寄りました。断夫山古墳は、堀川沿いの熱田神宮公園にある東海地方最大の前方後円墳です。説明板によると、全長...  続きを読む151メートル、前方部の幅116メートル、後円部の直系80メートル、、前方部の高さ16.2メートル、、後円部の高さ13メートルの規模だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 熱田神宮公園iにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この断夫山古墳は熱田神宮公園内にあります。緑や豊かな木々で覆われています。名古屋市営地下鉄名城線・西高蔵駅から南に徒歩5分...  続きを読む程度の場所にあります。この古墳は前方後円墳で5世紀末から6世紀初めのものです。内部の発掘は行われていないようです。空堀ですが周りを囲っています。かなりの実力者のものでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 県内最大の前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    熱田神宮公園内にある古墳で、全長151m、前方部の幅116mで愛知県最大の前方後円墳です。ヤマトタケルの妻・ミヤズヒメの...  続きを読む墓と伝えられているそうです。
    しかしこの古墳が造られたのは6世紀と推測されており、実際のところは尾張氏の首長墓と推測されています。
    なお、公園内にはミニチュアの断夫山古墳があります。  閉じる

    投稿日:2021/06/21

  • 前方後円墳です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    熱田神宮公園にある古墳で、白鳥古墳と同じく前方後円墳です。近くで見ると、単なる雑木林のようで、景観はイマイチです。しかし、...  続きを読む公園の野球場越しに見える断夫山古墳の姿は、木も整然としていて、こんもりとした丘でいい感じに見えます。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • 見た目が残念

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 1

    断夫山古墳は熱田神宮公園内にある前方後円墳ですが、完全に木々に覆われて見た目が残念な姿になっています。
    個人的には兵庫県...  続きを読むの五色塚古墳のような当時の姿にしたほうがいいように思えるのですが賛否両論ありそうですね。
    昔はこの古墳からは海もよく見えたそうです。  閉じる

    投稿日:2019/01/16

  • 全長115メートルと東海地方随一の大きさを誇る「断夫山古墳」です。その美しい輪郭を確認しながら歩き、後円部の頂点辺りに到着...  続きを読むすると、そこから10メートルほど先に27分の1のミニチュアが造ってあり、すぐ横には公園事務所がありました。事務所で「古墳に関する…」と言いかけると「資料ですね」と答えをもらい、奥から中学生向きっぽいA4サイズ1枚にまとめられた資料をいただき、また「立ち入り禁止の札がかかっていますが、どうぞ中にお入り下さい」と言われたので、遠慮なく入らせてもらいましたが。予想以上の急勾配、そして高さ(後円部13メートル、前方部16.3メートル)を実感することができました。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 東海地方で最大の前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    断夫山古墳は、熱田神宮公園の北側を占める巨大な古墳。全長151m。東海地方で最大の前方後円墳だそうです。周囲の遊歩道を歩い...  続きを読むてみましたが、あまりにも大きいのでそれでは全体の形はよくわからない。近くにミニチュアがあって、それで全景を確認しました。なお、6世紀の始めのものですが、誰の墓なのかはよく分かっていないようです。  閉じる

    投稿日:2017/02/02

  • 大きな前方後円墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 0

    熱田神宮の北西に位置する熱田神宮公園内にある古墳です。神宮西駅から徒歩10分ほどで行く事ができます。断夫山古墳は東海地方最...  続きを読む大の前方後円墳で全長151mの大きさを誇ります。小さな堀で囲われていますが、水などははっていないので古墳内に入ることはできそうでしたが、スーツ姿だったので止めておきました。見た目にもなんとなく前方後円墳のくびれなどもわかり、とても素晴らしい保存状態でした。  閉じる

    投稿日:2016/12/18

  • 大きな古墳でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    熱田神宮近くの歴史を散策中に、断夫山古墳を見に行ってきました。熱田公園の入り口近くにありました。古墳は前方後円墳で東海地区...  続きを読むで最大規模との説明がありました。尾張氏の首長のお墓との言い伝えがあるそうです。
    多くの木々に囲まれていて、一見森のようです。隣には熱田球場があります。  閉じる

    投稿日:2016/07/03

  • ロマンある古墳です

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    熱田神宮の近く、堀川の横にある東海地方最大の前方後円墳で、ロマンあふれる伝説があります。昔、ヤマトタケルが尾張の豪族の娘ミ...  続きを読むヤズヒメと婚約していたが、病気でなくなり、白鳥となり飛去ったといわれており、このミヤズヒメの墓が断夫山古墳であるとのことです。夫を断つ山ということで断夫山古墳との由来だそうです。
    マトタケルの墓は近くにある白鳥古墳です、併せていかれるといいと思います。実際に見に行くと、ただの小高い雑木林にしか見えませんが・・・  閉じる

    投稿日:2015/02/03

  • 熱田の古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    熱田公園の中にある古墳です。熱田公園の駐車場から熱田球場へ歩いて行くと、うっそうとした丘があり何だろうと考えていたら、古墳...  続きを読むだという看板がありびっくりしました。名古屋の都会の中に古墳があるとは思ってもいませんでした。昔この地方をおさめていた尾張氏のお墓だと書かれていました。  閉じる

    投稿日:2014/09/04

  • 熱田神宮公園に隣接している古墳!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    JR熱田駅から徒歩15分ほど、野球場やテニス場などもある
    熱田神宮公園に隣接している大きな古墳で、
    東海地方最大の前方...  続きを読む後円墳で 6世紀初頭に築造されたとされている古墳だそうです。
    一見すると小高い林のような雰囲気ですが、
    須恵器なども発見されている場所だそうです。

      閉じる

    投稿日:2014/07/30

  • 東海地方最大の前方後円墳で熱田神宮公園の三分の一ほどを占める大きさです。熱田神宮公園というけど神宮からは少し離れているので...  続きを読むすがかつては熱田神宮の所有地であったのでその名がついたような感じです。尾張の豪族のお墓というらしいですが詳しい発掘調査はされておらず、新たな発見が眠っているのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/06/23

  • 有名な前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 1

    熱田神宮公園の中にあります。東海地方最大の前方後円墳だそうです。
    その知識がないと樹木に覆われていて、周囲からは古墳の形...  続きを読むを確認することは難しいのであまりおもしろくないかもしれません。前方後円墳と思いながら眺めると、感慨があります。  閉じる

    投稿日:2014/02/19

  • 地方最大級

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    熱田神宮公園の中にひっそりと存在する古墳です。しかし、全長151mもあり、東海道地方では最大の古墳です。6世紀頃につくられ...  続きを読む、かつてのこの辺りの豪族であった尾張氏の首長のお墓ではないかといわれています。すでに国の史跡に指定されています。  閉じる

    投稿日:2014/01/21

  • 東海地方最大の前方後円墳、6世紀初頭に築造。熱田神宮公園にある。普段は立ち入り禁止だが、11月23日のあったか熱田発見のイ...  続きを読むベントで公開。といっても木が生えているためか単なる小山にしかみえない。説明ボランティアの説明でかろうじて歴史を感じれた。
    古墳の内部構造は未調査、周囲には石垣で組まれた周濠が巡らされている。

      閉じる

    投稿日:2014/01/03

  • 一周すれば前方後円墳の形がわかります

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    熱田神宮公園の中にあります。地図で見るとはっきりとした前方後円墳ですが、近くに上から見られるところはありません。古墳は森に...  続きを読むなっていて、周囲は濠で囲われていますが水はありません。一周すると、前方後円墳だとわかります。『古事記』『日本書紀』では、「ヤマトタケルは東征の折、この尾張の地で豪族の娘ミヤズヒメと結婚の約束をかわしたが、東征の帰途病気がもとで死に、白鳥となり飛去った」とあります。白鳥となったヤマトタケルの墓が近くの白鳥古墳で、ヤマトタケルへの思いをいだいて死んだミヤズヒメの墓がこの断夫山古墳であると伝えられ、夫を断つ山、断夫山古墳と名前がついたそうです。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

  • 街中の都市公園内にある前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 4

    熱田神宮に近い国道19号線沿いにある愛知県が管理している熱田神宮公園内にあり、国道からも見えます、駐車場もありますので車で...  続きを読むも寄ることが出来ます。

    古墳は東海地方最大の前方後円墳で6世紀初頭に築造されたようで全長151mあり、昭和62年7月9日に国の史跡に指定されています。  閉じる

    投稿日:2013/08/30

  • 東海地方最大の前方後円墳といわれています。

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 1

    熱田神宮の北西500mほどのところにあります。
    国道19号線の西側、地下鉄・名城線の西高蔵駅と神宮西駅の中間にあります。...  続きを読む

    全長151mの前方後円墳です。前方部の幅116m、後円部の直径80m、前方部の墳高16.2m、後円部の墳高13mの規模で、東海地方最大とされています。国の史跡にも指定されています。
    「熱田神宮公園」の中にあり、古墳の周りを一周することができます。水の無い周濠が巡らされているため、一周すれば前方後円墳の形を見て回ることができます。ただし、周濠の石垣は、明らかに新しいもので、原型を留めているとはいえません。

    宮簀媛の墳墓という伝説があるものの、6世紀初頭の築造と推定され、尾張氏の墓と考えられています。

    東側に駐車場と児童公園、西側には球技グラウンドがあります。古墳自体は木々に覆われているものの、周囲に緑は多くありません。古墳の北側にある園路は、堀川に架かる歩道橋に通じているため、徒歩や自転車の近隣住民が往来に利用しています。
    観光地色は感じられず、案内板も小さなものが1枚あるだけです。  閉じる

    投稿日:2012/10/28

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

断夫山古墳について質問してみよう!

金山・熱田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • りんた2011さん

    りんた2011さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

金山・熱田 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP