1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 角館
  6. 角館 観光
  7. 河原田家
角館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

河原田家

名所・史跡

角館

このスポットの情報をシェアする

河原田家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007593

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(63件)

  • これも中級武士の屋敷

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    秋田は角館、内町の武家屋敷通にある中級武士の屋敷です。玄関の重厚さや、屋敷上部の構造や装飾などは他に比べていいものとは思い...  続きを読むましたが、所詮中級武家屋敷ですね。ちなみに京都には武家屋敷はないので小京都などとお間違えなく。
      閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 書院造りが有名だが見られず!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

     いわゆる中級武家の地域で、岩橋家と小野田家との真ん中にある。道路から少し引っ込んで門があり、門の前は石畳が敷き詰められて...  続きを読むいる。
     歴史は古く秋田藩・佐竹氏に仕える前、戦国時代の芦名氏に仕えた名門一族。
     明治時代に建て替えらえ、この地方独特の書院造りの座敷があり、庭園も美しいとのことであったが門は閉ざされていた。   閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 公開制限

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    小田野家の隣にありますが、公開制限で門からしか中を見ることができませんでした。
    制限の理由は、文化財修理とコロナウィルス...  続きを読む感染防止となっていました。
    公開予定は2021年4月10日だそうで、料金は大人300円だそうです。  閉じる

    投稿日:2021/02/22

  • 河原田家

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 1

    秋田県の角館にある武家屋敷の一つ。北側に並ぶ武家屋敷で、小田野家の屋敷の隣にある家屋だ。建物は平屋建て小田野家とはやや異な...  続きを読むる印象がある。門かまえも小田野家のものよりも立派で重厚な作りをしており、玄関の屋根の上の装飾も見事  閉じる

    投稿日:2020/07/28

  • 角館の北側のエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この河原田家は角館の北のエリアにあります。東勝楽丁武家屋敷通りに面しています。門は脇に扉がある作りです。江戸時代の武家屋敷...  続きを読むそのままのような作りです。公開されていて特に書院づくりは見る価値があります。玄関の脇の小さな玄関も使い方を考えさせます。  閉じる

    投稿日:2020/07/13

  • 見られる箇所は少ない

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    武家屋敷通りの比較的手前の東側にあります。小田野家の隣(北側)にあります。無料で見学できます。門構えはなかなか立派なのです...  続きを読むが、中はほとんど見られる箇所がありません。部屋の中も公開されていないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2020/07/08

  • 伝統的な日本の木造建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    角館の武家屋敷通りにある邸宅で、今日まで良く保存されていることに感動しました。伝統的な日本の木造建築で、たいへん美しいでし...  続きを読むた。5月に訪問した時は、大雨で外観しか見られなくて、内部には入れませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/04/28

  • 門が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    武家屋敷通り沿いにある武家屋敷のひとつで無料で庭のみ一般公開されているようですが、行ったときは門が閉まっており、中には入れ...  続きを読むませんでした。このお屋敷の門の瓦がうろこの模様のようで珍しかったです。芦名氏の会津時代からの普代の家柄です。  閉じる

    投稿日:2020/02/02

  • 門に覆いかぶさる葉が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    庭から延びる木の枝が門を越えていて、葉っぱ越しに門を撮影することができます。角館の武家屋敷らしい季節感のある写真を撮るには...  続きを読む適した場所だと思います。人力車もしばしば通るのでシャッターチャンスを狙うカメラマンが多かったです。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 公開制限

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    秋田は、武家屋敷通りにある河原田家になります。入館料は無料ではありますが、文化財修理中のために公開制限の場所があります。藩...  続きを読む政時代の建築様式になります。座敷では、この地方の書院造りの典型的な様式を残しています。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 内部の見学はできませんでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    会津から角館へ移り住んだ家柄の屋敷で、。屋敷の建物は明治時代に建てられたもののようでした。立派な門構えで、いかにも武士の家...  続きを読むという感じですが、残念ながら文化財保護のための修理を行っており、内部に立ち入ることが出来ませんでした。修理が終わって公開されたら、もう一度行ってみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/02/03

  • 無料で見学できる武家屋敷が角館には何軒かありますが、立派な門のあるこちらの河原田家も、そのうちの一つ。
    でも現在改修工事...  続きを読む中で、見学することができませんでした。工事は2019年9月20日までかかるそうで、表の門の外側からとお隣の小田野家の庭から眺められるだけでしたが、かなり立派なお屋敷でした。  閉じる

    投稿日:2019/08/03

  • 武家屋敷通りにある岩橋家の隣にありました。芦名氏の会津時代からの譜代の家柄で、後に佐竹北家に仕え江戸時代の武家屋敷建築様式...  続きを読むをそのまま受け継いでいるそうですが、戸が占められていて外観だけで内部を見学することは叶いませんでした。かつ、現在も居住しているかわ不明ですが、一定の場所以外は公開していないので立入禁止の立札があり、門と屋敷だけでストレスの残る観光場所でした。  閉じる

    投稿日:2019/06/26

  • 電話一番

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    角館駅から歩いて20分くらい、武家屋敷通りにあります。

    こちらの建物は明治のものだそうですが江戸時代の武家屋敷の姿を...  続きを読む残しているものだとか。
    藥医門には表札がかかっており、現在も住んでいる方がいるのでしょうか?
    他のところとは違いほとんど人がいませんでした。

    雨がひどかったせいもありとても静かでした。
    門の表札の下に「電話一番」と古びた看板があります。
    電話が引かれた時に一番を使用したってことのようです。

      閉じる

    投稿日:2019/05/13

  • 残念ながら公開されていませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    角館の武家屋敷通りに面しています。譜代の家柄で表座敷に書院造りの様式が残されています。残念ながら文化財修理中で建物内は閉鎖...  続きを読むしていました。門が開いていたので屋敷の前まで入ることができました。奥の庭は広そうで苔がきれいだそうです。薄暗く小雨の降る時に訪れしだれ桜の美しさを十分鑑賞することができなかったので、次回は河原田家の修復が完了したころ天気の良い日に来てみたいです。  閉じる

    投稿日:2019/05/05

  • 修復工事中

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    内町の武家屋敷通りを南下して行くと左手に角館屋敷資料館があり、その直ぐ南隣が河原田家がある。普段は無料で見学できるのだが、...  続きを読むあいにく現在修復工事中のため閉館されていた。芦名氏譜代の家柄で、のちに佐竹北家に仕えた武士で、内部は苔むした庭園が美しいらしく、残念ながら次回の楽しみとした。  閉じる

    投稿日:2019/01/06

  • 入場出来ず

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    角館駅前観光案内所で頂いたマップをもとに、角館エリアを散策中に寄った場所です。
    公開制限中だったので、外から門と塀との見...  続きを読む学のみ。武家屋敷群を成す家のひとつとして、存在感はありました。また機会があれば行ってみたい!  閉じる

    投稿日:2019/12/24

  • 修理のため閉鎖されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    武家屋敷通りにあり無料公開している武家屋敷ですが、修理のため閉鎖していました。庭が美しいと聞いていたのですが、訪れた時は門...  続きを読むも閉ざされていて中を窺うこともできなかった。
    公開中止は2018年6月18日から2019年4月までです。  閉じる

    投稿日:2018/07/07

  • 質素ですが趣のある庭

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    角館の武家屋敷通りの中にある武家屋敷の一つです。武家屋敷は優良な屋敷と無料の屋敷がありますが、ここは無料でした。建物の内部...  続きを読むは公開されていませんが、書院造りの建物と質素ですが趣のある庭を楽しむことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2018/04/26

  • 無料です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    角館の武家屋敷通りにある武家屋敷の一軒です。隣の小野田家と、小さな橋?みたいなのでつながっていて、庭園がありますが、これは...  続きを読むどちらの敷地なのかな?

    河原田氏は会津より角館に移ってきたそう。あけ放たれているので座敷やふすまもよく見えます。  閉じる

    投稿日:2016/10/30

21件目~40件目を表示(全63件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP