1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 長岡京・向日
  6. 長岡京・向日 観光
  7. 長岡宮跡
長岡京・向日×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長岡宮跡

名所・史跡

長岡京・向日

このスポットの情報をシェアする

長岡宮跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006890

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長岡宮跡
住所
  • 京都府向日市鶏冠井町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

長岡京・向日 観光 満足度ランキング 35位
3.29
アクセス:
3.71
阪急西向日駅から北へ徒歩7分 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.14
1月末の土曜日でも空いていた by teratanichoさん
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.36
大極殿礎石や小安殿など by teratanichoさん
  • だだっ広い公園です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    こちらの長岡宮跡は、広い公園になっていて、「長岡宮跡」と「太極殿公園」という石碑が二つ並んでいました。本当に「跡」で、公園...  続きを読むになっていて、地元の方々の憩いの場になっています。駅からもかなり離れているので、わざわざ見にくるとがっかりです。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • 幻の都

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    阪急西向日駅の北方、約500mのところにあります。桓武天皇が都を平城京から平安京に移す前の10年間、都が置かれ、幻の都とい...  続きを読むわれていた長岡京。現在、大極殿跡を中心に公園として整備されています。公園内には「長岡宮大極殿跡」の石碑や長岡宮の礎石、宝どう(儀式用旗飾り)を立てた柱を模擬したものなどがあります。  閉じる

    投稿日:2021/03/26

  • 平安京前の10年間の都跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    阪急西向日駅から北へ徒歩7分程にある宮跡。平城京から平安京に遷る前の延暦3年(784)から10年間桓武天皇が開いた都{長岡...  続きを読む京」の中心長岡宮跡です。天皇が政務を執り行う大極殿や小安殿跡が国の史跡として指定されて大極殿公園となっています。大極殿礎石や朱色の柱の建物などががあり政治の中心地であったことが偲ばれます。  閉じる

    投稿日:2021/02/20

  • 遺跡は広範囲

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 1

    長岡宮跡は、西向日駅から歩くと、あちこちに散在しているという感じです。
    長岡宮は、桓武天皇の勅令で造られた、平城京と平安...  続きを読む京の間、784年から794年までの10年間の都です。やはりそれなりの規模があったわけですから、遺跡が広範囲にわたるのも当然でしょう。ただ、中心部は大極殿公園辺りかなと思います。  閉じる

    投稿日:2017/08/04

  • 長岡京の中心地

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    奈良の平城京から、平安京へ移されるまでわずか10年の間、都が置かれた場所が向日市・乙訓の地。
    阪急京都線、西向日駅の西口...  続きを読むから少し歩いたところに、その跡が残っています。
    現在は、緑がある公園として整備されており、市民の憩いの場となっているようでした。
      閉じる

    投稿日:2017/05/02

  • ~★☆かっての古代ロマンの跡地☆★~

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    向日市内史跡巡りの中で、かって桓武天皇が平城京から平安京に都を移す前の10年間、向日市内に長岡宮の都が置かれ、現在、大極殿...  続きを読む公園となっている場所に重要な建物「大極殿・小安殿」があったことを知り立ち寄ってみました。

    現在は、「大極殿」の名称が付いた公園になっていましたが公園内には「長岡宮大極殿跡」の石柱などが設置されていました。

    また、平成22年3月27日、天皇皇后両陛下がこの場所を訪れた記念碑もありました。

    桓武天皇が平城京から都を長岡宮に移し、10年間、向日市が古代ロマンの地であったことを思いながらの見学させていただきました。  閉じる

    投稿日:2017/03/31

  • 平安京遷都まで10年間日本の都だった長岡京

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    長岡京は、山城国乙訓郡(現在の京都府向日市,長岡京市,京都市西京区)にあった古代日本の都城で、「長岡宮跡」として国の史跡に...  続きを読む指定されている。

    ・延暦3年(784年)11月に桓武天皇の勅命により、平城京から北へ40kmの長岡の地に遷都・
     造営され、延暦13年(794年)10月に平安京に遷都されるまで機能した。
    ・東西4.3km、南北5.3kmと平城京,平安京に匹敵する広大なもので、政治の中心である長岡
    宮(内裏や大極殿等)は現在の向日市に、経済の中心である市(-イチ-東市,西市)は長岡京市
    に、表玄関口にあたる港(山崎津,淀津)は大山崎町・京都市伏見区淀にあって、当時の日本
     の政治・経済・文化の中心地であった。
    ・しかしながら、度重なる大洪水や、桓武天皇の弟である早良-サワラ-親王の死に伴う怨霊問
     題などから、わずか10年で平安京に都が遷された。
    ・長年"まぼろしの都"と言われていた長岡京は、昭和30年(1955年)以来 中山修一氏らによ
    って発掘調査が始まり、現在も営々と続けられている。
    * 長岡京復元鳥瞰図(写真参照)によると、長岡京市内にある我が家は「四条大路と西三
       坊大路」の交差点あたりにある。  閉じる

    投稿日:2016/03/28

  • 幻の都の大内裏跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    「長岡宮跡」は、阪急西向日駅の北方、約500mのところにあります。幻の都といわれていた長岡京。784年(延暦3)から10年...  続きを読む間しか続かなかった都の大内裏跡です。天皇が政治を司った大極殿の跡は1965年(昭和40年)に、全国初の史跡公園に指定されています。朝堂院西第四堂跡には多機能トイレを併設した案内所があります。
      閉じる

    投稿日:2013/02/10

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長岡宮跡について質問してみよう!

長岡京・向日に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • umaro64さん

    umaro64さん

  • ジェイプレスさん

    ジェイプレスさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長岡京・向日 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP