1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 朱雀門跡
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

朱雀門跡

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

朱雀門跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006728

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
朱雀門跡
住所
  • 京都府京都市中京区西ノ京栂ノ尾町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 204位
3.31
アクセス:
3.00
JR二条駅から10分以内 by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.38
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
2.88
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    二条城の西を走る千本通り沿いに「此附近平安京大内裏朱雀門址」の石標

    4.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/05/27

    京都市観光で立ち寄りました。朱雀門跡は、二条城の西を南北に走る千本通り沿いに「此附近平安京大内裏朱雀門址」の石標がありまし...  続きを読むた。そのそばに説明板があり、説明板には、朱雀門の絵も描かれていました。門は「七間五戸の重層、入母屋造り、瓦ぶきで棟の両端に金色の鴟尾を置く」と言う豪華な門だったみたいです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    二条・烏丸・河原町 クチコミ:81件

  • 平安京の大内裏南面中央にあった正門

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    朱雀門は、平安京の大内裏南面中央にあった正門。ここからさらに平安京のメインストリートだった朱雀大路が南に延びて、都の南端に...  続きを読む位置する正門、羅城門に至るという並び。今の千本通りにありますから、東寺の平安京は今の市街からすると西寄りにあったことが分かります。安貞元年(1227年)に焼滅。今は石柱と詳しい説明パネルが設置されています。  閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 平安京の正門

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    「二条城」の西側、スーパー「LIFE」の通りを挟んだ 斜め反対側に、かつての都「平安宮」の正門「朱雀門跡」と刻まれた石柱が...  続きを読む建っています。

    平安時代の後も、火災や倒壊を経て、何度か再建されたとの記述がありますが、1211年の自然倒壊以降は再建されていないそうです。

      閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 今は石碑と近くに説明板があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この朱雀門跡は現在千本通り沿いにあります。建物の前に石碑がたてられています。京都市営地下鉄二条駅かJR嵯峨野線二条駅から北...  続きを読むに5分弱の場所にあります。朱雀門は8世紀末に平安京大内裏の南門として造営されたのです。朱雀は四神の名kで南の守護神です。鎌倉時代に焼失してから再興されていません。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 植え込みの中にひっそりと建っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    二条城の西、千本通り沿いに本家八ッ橋京都本店があります。その南側の植え込みの中に「此附近平安京大内裏朱雀門址」の碑が建って...  続きを読むいます。朱雀門は、平安京の宮城(大内裏)の正門のことを言い、宮城の12の門のうち最も重要な門で、一番大きい門だったそうです。今は、石碑と説明板だけひっそりと建っています。  閉じる

    投稿日:2022/10/07

  • 京都市観光で立ち寄りました。朱雀門跡は、二条城の西を南北に走る千本通り沿いに「此附近平安京大内裏朱雀門址」の石標がありまし...  続きを読むた。そのそばに説明板があり、説明板には、朱雀門の絵も描かれていました。門は「七間五戸の重層、入母屋造り、瓦ぶきで棟の両端に金色の鴟尾を置く」と言う豪華な門だったみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/08/13

  • 二条城の周りにある

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    新型コロナウィルスの緊急事態宣言があけて、しばらくしたので、密をさけてでかけてきました。今回は二条城の近くにあるホテルに宿...  続きを読む泊したので、二条城の堀の周りを一周した際にこの碑がありました。この辺りは昔から栄えていたことを表していて勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2021/03/31

  • 平安宮に設けられた宮城門

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    御池から千本通りを北へ上がっていったところ東側にある。石碑と解説。南から北の方向へ進んでると発見しやすいと思う。宮城十二門...  続きを読むの中でも最も規模が大きい。朱雀門大路に面する平安宮の正門。南は羅城門、北は応天門や大極殿と一直線に並んでる。  閉じる

    投稿日:2021/03/07

  • 朱雀大路の北端、平安京の正門

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    JR二条駅から徒歩で5分くらいです。千本通のスーパーライフの向かい側の歩道の脇にあります。植え込みの中に碑とカラーの説明板...  続きを読むがありました。千本通が朱雀大路だったんですね。そしてこの辺りに大内裏に入る正門のである朱雀門が建っていたわけです。平安京の中心ですね。南には羅城門です。  閉じる

    投稿日:2019/11/21

  • 平安宮の正門!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    現在は二条城近くの道に石碑と解説板があるだけで建物などは残っていない場所です、解説によると、こちらの朱雀門は平安宮の正門だ...  続きを読むそうで二階建ての朱色の門は平安宮では一番大きな門だったそうです。石碑もいまひとつ目立っていないので通り過ぎてしまいそうな場所です。  閉じる

    投稿日:2018/06/07

  • 大通りに碑がひっそりあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    かつて朱雀大路であった千本通沿いに跡碑があります。碑のそばに説明文がありました。千本通は現在は車通りの多いごくふつうの道路...  続きを読むで、今一つぴんときませんでしたが周囲には平安京の跡を示す碑が数多くあります。昔から栄えていた場所なんだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/04/21

  • 石碑だけが残っています!

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    京都は昔平安京と呼ばれていました。そしてそのメイン道路になるのが朱雀大路で現在では千本通りと言われています。そう言えばこの...  続きを読む千本通りも南北に延びていますね。そしてその通りにあったのが「朱雀門」ですが、朱雀門は条坊都市の大内裏(平安宮)の南側の正門となります。そして京都の街は今も碁盤の目になっています。当時の西安京の面影が少なくなっていますが、これからも大切にしたいですね。  閉じる

    投稿日:2016/01/24

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

朱雀門跡について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • 出張族さん

    出張族さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP