1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 宇治
  6. 宇治 観光
  7. 十三重石塔
宇治×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

十三重石塔

名所・史跡

宇治

このスポットの情報をシェアする

十三重石塔 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006347

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(64件)

  • 間近ではかなり大きい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    平等院と宇治神社の間の中の島にあり
    わりと広々とした公園にあるので
    近くに行くまではあまり大きさを感じませんが
    間近...  続きを読むで見るとかなりの大きさで圧倒されます。
    日本最大の石塔との事で15メートル程もあり
    近くに来たのなら一見の価値ありです。  閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • 最古の石塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    高さ約15m、現存する日本最大の最古の石塔だそうです。 鎌倉時代に奈良西大寺の高僧の叡尊によって、宇治川での殺生の罪を戒め...  続きを読む、供養塔として建立されたとか。なんとなく高く高く祈りがこめられている気がします。  閉じる

    投稿日:2016/07/22

  • 足元から見上げるとその雄姿は想像以上に圧巻

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 2

    十三重石塔は、宇治公園塔の島の一番上流の方にあって、高さは約15m。現存する日本最大の最古の石塔だということです。
    足元...  続きを読むから見上げるとその雄姿は想像以上に圧巻。これだけの迫力があれば、それ以上の説明は必要ないと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/02

  • 目印になります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    宇治平等院側と宇治上神社側に挟まれている塔の島にある浮島十三重石塔。
    宇治平等院脇の河岸を歩いているとき、目印になります...  続きを読む
    高さ15mもあり国内最大の石塔だそうでまじかで見るとかなり大きいです。
    あじろぎの道にある橋を渡ると塔の島に渡れます。  閉じる

    投稿日:2015/09/27

  • この辺一帯は平安の静けさそのものです

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    宇治川の中州、塔の島にある十三重石塔があって宇治公園や、よりみち公園からでも塔の島に渡れます。周辺は自然があふれています。...  続きを読む国内には沢山の多重の石塔がありますが、こちらの石塔は国内でも最も大きい石塔のようです。また重要文化財に指定されているだけあって石積みがとても美しいですね。  閉じる

    投稿日:2015/03/13

  •  鎌倉時代のものだそうですが、意外に新しく見えます。
     重要文化財です。
     平等院の裏手のあじろぎの道を行き、朝霧橋を...  続きを読む渡ったところの浮島にあります。
     高さは15mあり、現存する日本最古で最も高さのある石塔だそう。
     新しく見える九輪の部分は、明治時代に補修されたものでした。  閉じる

    投稿日:2015/03/06

  • 魚霊の祟りを鎮めるために造られた石塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    宇治川中州に立つ13重の石塔です。
    1200円ごろ幾度と氾濫を繰り返す宇治川の魚霊の祟りを鎮めるためにと創られた石塔です...  続きを読む
    しかし石塔の建立後も宇治川の氾濫(はんらん)は繰り返され、1756年の大洪水では、浮島十三重石塔も倒壊しました。
    その後150年間にわたり、川の中に没したままになっていました。

    現在の石塔はそれが1907(明治40)年ごろに川底から引き上げられ再建されたものですがそんなことを知って眺めるのもいいものですね。
      閉じる

    投稿日:2015/02/27

  • 川中島にそびえる

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    宇治川は流れの激しい幅の広い川です。 川中に中島があって、朝霧橋などの橋で河岸と行き来できるようになっています。 その中島...  続きを読むに背の高い石の塔が十三重石塔とのことです。 訪れたときは、ちょうど中之島周辺では、大規模な工事が行われていて、景観は今一つでした。
      閉じる

    投稿日:2015/02/04

  • 約1300年前に建立!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    今回は宇治を訪問しています。コースはJR宇治駅から平等院へ宇治公園を抜けて宇治神社など散策し京阪宇治までです。ここは宇治公...  続きを読む園です。その中に「十三重石塔」は建っています。橘橋が工事中だったので、喜撰橋を渡り眼の前です。現存する日本最古の石塔で、720年に供養塔として建立。重要文化財です。最高の景観、似合いますね。どうぞ近くに行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/01/30

  • 宇治公園にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    JR宇治駅から徒歩10分くらい、京阪宇治駅から徒歩10分弱くらいの
    ところにある宇治公園の中にある十三重石塔です。
    ...  続きを読むっ赤な橋のそばにあり、橋と石塔の風景は、とてもすばらしいです。
    とても歴史のある石塔で、国の重要文化財に指定されています。
    晴れた日にみる石塔もすてきですが、雨の日も趣があって素敵な
    風景を楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2015/01/07

  • 写真を撮るならとっておきの場所です

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    宇治公園の中の島にある十三重石塔は、重要文化財ですが、とても美しい日本最古の石塔です。
    手前の朱塗りの宇治橋と一緒に写真...  続きを読むに写すと、何とも素敵な景観が残せます。もともとこの石塔は漁業禁止と宇治橋供養に建てられたんですね。  閉じる

    投稿日:2014/10/27

  • 現存する日本最大の最古の石塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    宇治川のほとりの公園で子供が一生懸命に写真を撮っていました。変った高い塔の写真です。ちょっと気になったので家に帰って調べて...  続きを読むみると、これは「十三重石塔」と言って高さ15メートルの現存する日本最大の最古の石塔だとのことです。宇治川での殺生の罪を戒め、供養塔として建立されたとありますが、確かに何か思いを込めた塔のようでしたね。迫力があります。  閉じる

    投稿日:2015/08/26

  • 日本最大の石塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    宇治公園の塔の島にあり、高さは約15mで、現存する日本最大の最古の石塔で、重要文化財に指定されています。1286年に奈良西...  続きを読む大寺の高僧の叡尊によって、宇治川の安全を祈り、魚霊の供養のために建てられました。塔の下には、網代の木具や漁具が埋められているそうです。塔の屋根が重なる様子は圧巻でした。  閉じる

    投稿日:2014/08/05

  • 朱色の橋の向こうに,石の塔が!

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    平等院の駐車場から宇治川の方に歩いていくと赤い橋があります。
    その橋の向こうに石の塔が見えてきます。
    朱色の欄干と石の...  続きを読む塔がとても風情があっていい感じです。
    橋を渡るとそこは浮島で塔の島と書いてあり、日本最古の石塔だと書いてありました。
      閉じる

    投稿日:2014/07/26

  • 絵になる景観

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 1

    宇治公園を散策していると、一際目立つ大きな石塔があります。
    十三重石塔は高さ約15m、現存する日本最大の最古の石塔だそう...  続きを読むです。
    花崗岩で出来ていて、国の重要文化財となっています。
    浮島に架かる赤い橋と美しい塔、絵になりますね。
       閉じる

    投稿日:2014/07/07

  • 宇治川の中洲に建つ浮島十三重の石塔。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    浮島十三重の石塔は日本に現存する最古の石塔とのこと。また高さも15mもありこれも日本最大だそうです。歴史も古く鎌倉時代に奈...  続きを読む良の西大寺の叡尊により宇治川での殺生の供養塔として建立されたそうです。宇治公園の中の島にありますが高いせいかあちこちから眺められますが周りとは少々なる雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2014/04/26

  • 喜撰橋からの眺めが最高

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    十三重石塔は宇治川中洲の宇治公園内にある重要文化財にも指定されている日本最大の石塔です。平等院側から進み、喜撰橋(きせんば...  続きを読むし)を利用して宇治川を渡ると、真っ赤な橋の欄干などを通じて大きな石塔が垣間見える光景は趣深くお勧めです。  閉じる

    投稿日:2014/02/03

  • 宇治公園にある

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    平等院から宇治神社への散策途中の宇治公園の中洲にある石塔です。
    高さは約15mほどあり、川向こうからかなり目立つ建物で、...  続きを読む現存する日本最古の石塔といわれています。
    ただ、入場できるような造りでもなく、天に向かって長く伸びています。  閉じる

    投稿日:2013/11/04

  • 宇治公園のランドマーク!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    宇治川中洲の宇治公園内にあります。重要文化財に指定されている日本最大の石塔のようです。石段の数を数えましたら、やはり十三段...  続きを読むありました。鎌倉時代中期に建立されたようです。当時も身近な人たちの憩いの場所だったのかも知れません。  閉じる

    投稿日:2013/10/08

  • 我が国最大の石塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

     喜撰橋を渡り、宇治川の中洲・塔の島へ建つ重要文化財の十三重石塔を見に行きます。
     塔の島の十三重石塔は我が国最大で、...  続きを読む高さは15mもあります。1286年、朝廷の命で宇治橋の修復をした西大寺の僧叡尊によって建立されたもので、魚霊供養と、宇治橋の安全への祈りが込められたいるのだそうです。
     今まで、地震や洪水で度々壊れたそうですが、現在の石塔は、明治の末期に掘り出されたものを修理したのだとききました。
     
      閉じる

    投稿日:2013/09/15

41件目~60件目を表示(全64件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP