1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 津和野
  6. 津和野 観光
  7. 太皷谷稲成神社
津和野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

太皷谷稲成神社

寺・神社・教会

津和野

このスポットの情報をシェアする

太皷谷稲成神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004172

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

日本五大稲荷の一つに数えられ、津和野周辺はもちろん広く西日本の各地に崇敬者をもっています。 奉納された約1000本の鳥居が参道に並び、長いトンネルを造っています。 5月15日は春季大祭、11月15日は秋季大祭が開催されます。 祭神 その他

施設名
太皷谷稲成神社
住所
  • 島根県鹿足郡津和野町後田409
電話番号
0856-72-0219
アクセス
JR山口線津和野駅 徒歩 30分
JR津和野駅 車 5分 1km
その他
バリアフリー設備: 車椅子貸出2台 津和野町観光協会 1台
バリアフリー設備: 津和野町役場 1台
創建年代 1773年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(81件)

津和野 観光 満足度ランキング 2位
3.47
アクセス:
3.27
車を使えば、神社のすぐ近くまで来れます。 by 温味楽さん
人混みの少なさ:
3.74
観光地なので、そこそこ賑わっています。 by 温味楽さん
バリアフリー:
2.68
車で来ても階段利用が必須です。 by 温味楽さん
見ごたえ:
4.17
津和野の街を見下ろす景色も、赤い鳥居も立派です。 by 温味楽さん
  • 太皷谷稲成神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    山中腹に見える朱色の建物は、日本五大稲荷の一つに数えらる太皷谷稲成神社。日本の五指に入る稲荷神社なので歴史も古いのかと思い...  続きを読むきや1773年に創建されているのが意外だ。神社までの道のりは写真を見るとわかる通り、いくつもの赤鳥居が建ち並びまるでトンネルのようになっている。
      閉じる

    投稿日:2023/11/04

  • 1773年に津和野7代藩主だった亀井矩貞が城山の太鼓谷に、京都伏見稲荷から斎き祀ったのが始まりで、日本五大稲荷の1つにも数...  続きを読むえられていて、営業時間終了間際でしたが参拝客が次々と訪れ駐車場は結構混んでいました。
    トンネルのように密に並べられた千本鳥居が表参道らしく、歩いてみたところ階段でどんどん下へ降りて行くため、駐車場と逆方向ですし時間も迫っていたので途中でUターンしました。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 津和野の大きなお稲荷様

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    津和野の町の郊外、城山の山裾にあります。日本三大稲荷とも、日本五大稲荷ともされている、大きなお稲荷様です。
    車だと社殿の...  続きを読むすぐ近くまで行くことができますが、できれば麓から歩いて行くのがおすすめです。参道は上り道でけっこう大変ですが、お稲荷様らしく、奉納された鳥居が続いていて壮観です。真っ赤な鳥居が続いていて、赤いトンネルのようになっています。その間から津和野の町と山々を眺めることができていいところでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • 車で行きました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    津和野に行った際見えるので行こうかなと思いつつも歩くのが嫌で。昔なんか階段を登ってヘトヘトになった記憶があったもので、でも...  続きを読む、今回は車で行く事ができました。ちゃんと調べるべきでしたね。見晴らしも良く気持ちの良い場所です。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 太皷谷稲成神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    津和野観光。最初に訪れたのが、津和野の町を見下ろす山の中腹にある太皷谷稲成神社です。坂道を登ると朱色の建物が目立ちます。参...  続きを読む拝者用の無料の駐車場があるので安心です。階段を登ると同じく朱色の絢爛な本殿がありました。手水場で清めてから参拝しました。徒歩の方は朱色の千本鳥居をくぐってこられるのだとと思います。津和野の町を一望できる絶景も素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 山の上にある太皷谷稲成神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    津和野城跡を探していたら、太皷谷稲成神社に到着しました。
    山の上の行き止まりの道で、突然、広々とした駐車場と、
    赤い鳥...  続きを読む居が目に入り、ちょっとだけ、寄りました。
    この山の上で、これほどの広さの駐車場のキャパが必要な
    神社ということが驚きですね。
      閉じる

    投稿日:2022/08/22

  • 太皷谷稲成神社♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    この辺りでは、大きな神社です。降ってくる方のほうが多そうでしたが、たくさんの鳥居をくぐりながら、登っていきました。敷地は広...  続きを読むく本殿も大きく、色鮮やかでとても綺麗でした。小高くなっており、景色も楽しめて良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/12/10

  • 津和野の絶景ポイントはここ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    津和野の西側の津和野城址の山の中腹にある朱塗りの立派な社殿。ふもとから鳥居の並ぶ石段を上ること15分、自動車でも行ける。
    ...  続きを読む
    稲荷神社ですが、願望が成就することを祈念して稲成神社と称しています。
    この地域ではお揚げを備えるのが一般的なようで、稲荷を供え物として売る売店までそろってました。
    津和野の町の南の方の眺めが素晴らしいです。
      閉じる

    投稿日:2021/08/14

  • 稲荷ではなく稲成と書きます。 

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    太皷谷稲成神社はをお参りするまでは、津和野のお稲荷さんだ!と単純に思っていましたが、良く見ると稲成神社となっていました。な...  続きを読むぜその様に書くのかと思ったら、創建した津和野7代藩主の亀井矩貞(のりさだ)公が、お願い事がよく叶う様に、つまり願望成就・大願成就の意味を込めたからだそうですね。御祭神は宇迦之御魂神(うがのみたまのかみ)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)です。宇迦之御魂神はどこのお稲荷さんでも祀られている五穀豊穣を司る神様です。倉稲魂神(うかのみたまのかみ)と書かれているところもあります。伊弉冉尊(伊邪那美命などとも書かれる)は国造りの神様ですが、幕末期に藩内に祀られていた熊野権現社を合祀したからです。合祀後は熊野神社と称していましたが、後に、現在の稲成神社に改名しています。   閉じる

    投稿日:2021/08/10

  • 千本鳥居はパスしました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    太皷谷稲成神社は山裾から千本鳥居が続いていました。平地でも通り抜けるのは大変ですが、ここは山を登っていかなければなりません...  続きを読む。ご利益は少なくなるかも知れませんが、横着をして車で上らせて戴きました。この太皷谷稲成神社は、1773年(安永2年)に津和野7代藩主の亀井矩貞(のりさだ)公が津和野藩の安穏鎮護と領民の安寧を祈願するため、津和野城の鬼門に当たる太皷谷の地に、京都の伏見稲荷大社から勧進したものです。   閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • フォトジェニック

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    週末に家族と観光で訪問しました。漆塗りの千本鳥居とその先にある景色が有名な稲成神社です。朱色がきれいでフォトジェニックでし...  続きを読むた。お供え用に油揚げが売っています。お守りもあるので訪れた記念にもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/05/29

  • 朱色

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    日本五代稲成神社のひとつで、津和野にある朱色の鳥居と本殿がきれいな神社です。駐車場は広くて止めやすく、本殿からすぐ近くにあ...  続きを読むるためアクセスしやすかったです。鳥居をくぐって参拝されたい方は下から上ってくるのがよいと思います。   閉じる

    投稿日:2021/05/29

  • 鳥居の印象的な

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    津和野の観光で訪問しました。有名な神社で、津和野の観光ガイドブックなどでは必ずと言っていいほど出てきます。赤い色があふれて...  続きを読むいる神社で、本殿も鳥居も赤いです。とくに鳥居はたくさん連なっていて、写真映えもする感じです。駅からは近くないので車でアクセスし、山の中腹に止めて参拝です。山にあるので、境内からの景色もいいです。  閉じる

    投稿日:2021/05/14

  • 山の中腹にある真っ赤な神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    津和野の町から山の中腹にある真っ赤な社殿や赤い鳥居が目立っていました。津和野城址からも近いので、一緒に回ると良いと思います...  続きを読む。帰りの観光リフトに乗り遅れて、津和野城址から歩いて山道を下りましたが、それほど遠くなかったです。
    境内は山の中腹にあるためか、それほど広くありません。本堂など、いくつか建物がありましたが、外観は赤で統一されていました。油揚げを購入して、お供えするのがこちらの神社のしきたりのようです。  閉じる

    投稿日:2021/04/27

  • 舞台からは城下町が一望できますよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    新型コロナウイルスの影響の中で世間は自粛ムードの中、マスクは手放せませんね。他人に迷惑をかけないよう心掛けての旅をしてきま...  続きを読むした。島根県最西端にある津和野には一度は訪ねてみたい所がありました。太皷谷稲成神社は出雲大社に次ぐ初詣に訪れる人が多いそうです。山の中腹に建つ境内から津和野の街並みが見れ朱塗りに囲まれた建物は大変美しく景観がいいですよ。商売繁盛、開運厄除けなどご利益があることで知られています。二礼二拍手一礼で参拝。  閉じる

    投稿日:2021/02/27

  • 昭和44年に建立された新殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    昭和44年に建立された新殿は鮮やかな赤い色でした
    島根県で参拝客が1番多いのは出雲大社で2番目に多いところはこちら太皷谷...  続きを読む稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)
    境内からは津和野の街を一望できますよ
    境内の裏の方に回ってみると・・・赤色の千本鳥居が並んでおり壮観な光景でした  閉じる

    投稿日:2020/12/24

  • 津和野の街を見下ろす高台にあります。

    急な階段のある参拝道を行くと、駅から行くには近いのですが急坂が結構きついです。...  続きを読むですが車で神社のすぐ下の駐車場まで向かうことも可能。尚駐車場から神社までは階段利用が必須の為、車椅子での利用は難しいです。

    境内の建物や鳥居はとても立派で美しく、反対側からは津和野の街を一望でき時間が合えばSLも見れます(土休日の13時前と15時45分ごろの2回)。

    市街地からも近く、車を使えば急坂を上がらなくても来れるので気軽に参拝を楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/05

  • 津和野の高台にある朱が鮮やかな神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    津和野の街に入ると、高台に朱色のきれいな神社があるのが目に留まります。
    整備された車道が高台にある神社のすぐ手前まで来て...  続きを読むいるのでアクセスは良好です。
    (川沿いから鳥居をくぐっていく参道を登っても到達します)

    鳥居を見ても分かるように、京都の伏見稲荷がモデルになっているとのこと。
    前提知識は特になかったのですが、鮮やかな朱色の神社を見るだけでも観光地に来たなという気になりました。

    津和野の街も一望できます。
    一望しても、山間の市街地にしか見えないというのは置いといて・・
      閉じる

    投稿日:2019/12/23

  • 神社前の広場からの津和野の景色がいいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    鮮やかな朱色の社殿の神社です。
    神社自体はさほど見ごたえはあるわけではないですが、神社が高台にあるので、神社の前の広場か...  続きを読むら見る津和野の街並みはとてもいい景色です。
    車だと道路を大回りになりますが、徒歩だと、山道を降りてくると市街地まで案外近いです。  閉じる

    投稿日:2019/05/29

  • 五大稲荷

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    午前8時半に行きました。朱色の社殿は色鮮やかで、立派でした。市街地も一望することができました。拝殿、命婦社、元本社、拝殿...  続きを読む裏の四ヶ所をお参りし、見開きの御朱印をいただきました。書き置きの特別御朱印も拝受しました。  閉じる

    投稿日:2019/05/19

1件目~20件目を表示(全81件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

太皷谷稲成神社について質問してみよう!

津和野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • RiEさん

    RiEさん

  • ピアニストさん

    ピアニストさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • crispychocolateさん

    crispychocolateさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP