1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 姫路
  6. 姫路 観光
  7. 書写山圓教寺
姫路×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

書写山圓教寺

寺・神社・教会

姫路

このスポットの情報をシェアする

書写山圓教寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003551

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

書写山頂に室町期の大講堂はじめ諸堂宇を並べる天台宗の古刹。境内は老樹が覆い静寂、瀬戸内海が望める。ハリウッド映画「ラストサムライ」のロケ地になった。

施設名
書写山圓教寺
住所
  • 兵庫県姫路市書写2968
電話番号
079-266-3327
アクセス
姫路駅 バス 25分 神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車
書写駅 ロープウェイ 4分
予算
【料金】 大人: 500円 小学生: 300円 子供: 0円 無料
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: オムツ交換台○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(293件)

姫路 観光 満足度ランキング 3位
3.5
アクセス:
3.04
ケーブルカーで駐車場からお寺の門まで乗降できます。 by arfaさん
人混みの少なさ:
3.43
それなりに多いですが山上は広いので蜜は上下のケーブルカー位ですか。 by arfaさん
バリアフリー:
2.56
ところどころ険しい山道です by ottoさん
見ごたえ:
3.88
魔仁殿と大講堂、食堂、常行堂は圧巻です。 by arfaさん
  • 満足度の高いクチコミ(149件)

    西の比叡山と称される山岳信仰の聖地

    4.5

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2024/05/06

    西国33カ所の札所の一つです。ロープウエイが設置されていなかった時代はもっぱら徒歩で300mのお山を上り下りしていたでしょ...  続きを読むうから信仰心の熱さが偲ばれます。山上から見晴るかす播磨灘の景色は美しく、数ある園教寺の堂宇は見応えがありました。  閉じる

    otto

    by ottoさん(男性)

    姫路 クチコミ:10件

  • 険しい山の中のお寺です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 2

    円教寺は天台宗のお寺、966年に性空により開山、西の比叡山と呼ばれています。
    ロープウェイで上がり下りができます。所要時...  続きを読む間は4分ですが、女性スタッフによる丁寧な観光案内が上がり下りともありました。15分おきに出ています。大人は往復1000円でした。また、ロープウェイの乗り場から少し離れたところにバス乗り場があり、マイクロバスでお寺の建物群に近いところまで連れていってくれます。お寺の拝観料と合わせて往復1000円でした。バスも険しい山道を走ります。徒歩でも行けるようです。
    岩山の中腹に建つ「摩尼殿」は懸け造の建物で1933年の落慶。ここから、さらに参道が続き、大講堂、食堂、常行堂があります。食堂の1階では催しものを、2階では宝物館としてお寺の仏像などが展示されていました。食堂は室町時代に建てられたものだそうです。境内には樹齢700年といわれる杉の樹をはじめ、自然が豊かな山の風景が広がっています。  閉じる

    投稿日:2023/08/07

  • 天台宗の古寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    性空上人によって開かれた天台宗の寺院
    書写山の山の上にあるので ロープウェイに乗っていきます
    その後は、バスで行くか ...  続きを読む自分の足で行くかに分かれます
    摩尼殿、大講堂、食堂、常行堂と行き どちらも荘厳な印象を感じつつ更に奥に・・・開山堂は人も少なく 最もゆっくりとさせていただきました
    どちらも必見です  閉じる

    投稿日:2023/07/24

  • 伽藍は数多く点在・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    天台宗の別格本山の寺院で、本尊は釈迦三尊であり西国三十三所第27番札所でもあります。
    山上にある寺院なので麓からロープウ...  続きを読むエイで山の中腹まで登り、残りは徒歩かバスになります。伽藍は数多く点在していますが、「魔尼殿」から奥の院の散策が良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/06/10

  • 古刹見学するには健脚の方向け。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    雨模様のヒンヤリした天候の日訪問。
    書写ロープウェイを降りて券売所の先にマイクロバス(入場料込み1000円)乗り場があり...  続きを読むます。古刹全体が広くマイクロバス降りてからもかなり歩くことになる上、急階段の場所もあるので履き物は選ぶのが無難。
    霧が立ちこめる中の散策は静かで心落ち着きました。  閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • 混んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    12月の土曜日でしたがかなり混雑していました。
    東坂参道から仁王門、摩尼殿、三之堂とは人が途切れることがありません。
    ...  続きを読む奥之院の開山堂まで行くとようやく空いていました。
    帰りは置塩坂参道を下ったのですが、こちらは殆ど人がいませんでした。
      閉じる

    投稿日:2023/06/17

  • 比叡山と同じく、山全体がお寺です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    2度目の訪問です。1度目は新緑の時期に訪ねたので、そちらはすごい感動しましたが、2回目の値引きもあって紅葉はそこまで感動し...  続きを読むなかったです。ロープウェイを降りると入山料500円を払い、山内へ。摩尼殿・大講堂が見どころかとは思いますが、健脚の大人でも大変な道のりを歩きます。足元が心もとない人は、と近くまでマイクロバスで送迎して貰えます。往復500円の追加料金で大丈夫です。

    摩尼殿は清水寺ばりにせり出した舞台が美しく、大講堂はその大きさに圧倒されます。ラストサムライがここでロケされたそうで、確かに雰囲気のある場所です。書写山を歩いて驚くのは鬼瓦の表情が豊かなこと。チャーミングな鬼瓦もあるので、探してみるのもいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/11/27

  • 書写山という山全体が寺領であり、西の比叡山と言われるだけの見どころはありました。
    ※比叡山や高野山に較べると規模は小さい...  続きを読むですが永平寺並みにはありました。
    清水寺と円教寺しかないという魔仁殿の舞台造りは迫力があります。また大講堂、食堂、常行堂とコの字型に建つ3堂も圧巻です。
    山はアップダウンがありかなり疲れますが、歩数では5000歩程度で一周回っておよそ2時間かかります。
    ケーブルカーは片道約5分、往復1000円で、入山料500円もあります。  閉じる

    投稿日:2022/10/21

  • 写経体験できます!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    写経がしたくて思い立って行ってみました。
    ロープウェイの乗り場の駐車場は無料で、
    ロープウェイは往復1,000円です。...  続きを読む

    そこから入山料は500円で、バスまたは徒歩を選択します。
    私たちは日ごろの運動不足解消にと徒歩で向かってみました。
    徒歩の方もそれなりにいらしゃいます。

    とても暑い日だったので、タオルや飲み物など必須で、
    結構大変な思いをしました。

    なんとか頑張って到着すると、人が多くてびっくり。
    外国の方もいました。

    写経をするつもりで行きましたが、時間が微妙だったので
    お気軽な花びら写経にしました。
    ただ、2階は展示で自由に入れる&木造のためか、
    ギッシギシすごく音がしたり、全然関係ない子供が近くに寄って来たりして、
    集中できませんでした。
    まだまだ煩悩だらけです。

    初めて筆ペンで書きましたが、なかなか難しかったです。
    説明してくれた男性スタッフの方はとても穏やかで親切でした。

    2階に展示されていた仏像等も興味深く拝見させていただきました。  閉じる

    投稿日:2022/08/24

  • 書写山から見た夕日がとてもきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    書写山圓教寺は、性空上人によって966年に創建されています。映画「ラストサムライ」のロケ地になった寺院です。大講堂、食堂、...  続きを読む常行堂からなる三つの堂がありました。訪れたのは夕方でしたが、書写山から見た夕日がとてもきれいでした。麓には書写山圓教寺へ行くロープウエィの乗り場には無料の駐車場がありました。  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 西の比叡山は格調高く…

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    トム・クルーズの「ラストサムライ」のロケ地ということもあり、ぜひ行きたいと思いました。姫路駅前からロープウェイ駅までバス、...  続きを読むそこからロープウェイで山頂へ。そこからマイクロバスで摩尼殿の下まで行きました。私が足が弱かったので。結構な石段を登り行きました。その奥にもたくさんの建物がありました。西の比叡山と言われるようです。  閉じる

    投稿日:2023/04/14

  • 西の比叡山と称される山岳信仰の聖地

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 4

    西国33カ所の札所の一つです。ロープウエイが設置されていなかった時代はもっぱら徒歩で300mのお山を上り下りしていたでしょ...  続きを読むうから信仰心の熱さが偲ばれます。山上から見晴るかす播磨灘の景色は美しく、数ある園教寺の堂宇は見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 歴史を感じられる名刹でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    書写山圓教寺は、天台宗の別格本山です。「西の比叡山」と呼ばれるほど寺格は高かったそうです。ロープウエィの乗り場には無料の駐...  続きを読む車場がありました。ロープウェイ山上駅から摩尼殿までは、参道を歩いて約1キロ、15~20分の道のりがありました。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 西国三十三所第27番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    26番札所・法華山一乗寺の次は西国三十三所第27番札所・書寫山圓教寺に参ります。
    バスで姫路駅~書写山、書写山ロープウェ...  続きを読むイに乗ります。
    特別志納金(1000円)を納めるとマイクロバスが利用でき楽です。
    奥深い山中に素晴らしいお堂が点在、心が浄化される大好きな場所です。
    何度もお参りしているので、今回は西国三十三所の御朱印のみ頂きました。
       閉じる

    投稿日:2021/01/21

  • おすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    西の比叡山と言われるだけの見どころはありました。
    比叡山や高野山に較べると規模は小さいですが永平寺並みにはありました。
    ...  続きを読む
    魔仁殿の舞台造りは迫力があります。また大講堂、食堂、常行堂とコの字型に建つ3堂も圧巻です。
      閉じる

    投稿日:2022/12/09

  • 写経道場あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    修行僧の寝食のための建物で横長の大きな建物でした。靴を脱いで上がる事が出来、仏像等が展示されています。写経をする事ができ、...  続きを読む机と椅子が外を向いて並べられ集中出来そうな場所でした。室町時代創建なので赴きがありました。  閉じる

    投稿日:2020/08/22

  • 奥の院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    境内の奥の院にあり、圓教寺の開祖性空上人をまつる堂で、江戸時代初期の建物なので、歴史を感じます。階段を数段上がるとお参り出...  続きを読む来、上には提灯がぶら下がり、建物の中は暗いです。いくつかの柱で土台を支えていました。  閉じる

    投稿日:2020/08/22

  • 14世紀ごろの建築物

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    下部は城の石垣のような石があり、その上にのっかっているような建物で、瓦屋根でした。下から上を見上げましたが、鐘は建物内のた...  続きを読むめ見えなかったです。2階部分は縁側のような感じに作られていました。外観が格好良い建物です。  閉じる

    投稿日:2020/08/21

  • 竹の囲いで囲む

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    簡易的な竹の囲いで囲ってあるので少し離れた場所からの見学でした。木の台座の上に建物がのっかっている感じで年季の入った歴史を...  続きを読む感じる建物でした。戸が閉まっていて内部は見れなかったですが仏壇と天井に絵が描かれているようです。他の建物と離れてポツンと建っていました。  閉じる

    投稿日:2020/08/21

  • 紅葉の名所

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    境内の少し道から逸れた場所にあるせいか訪れる人もいませんでした。信者の組織の宿院場所でもあるようで、緩やかな坂の左右には白...  続きを読む壁があり、その先には門がありました。新緑が素晴らしく、紅葉の木でした。坂の地面には苔が生えていました。  閉じる

    投稿日:2020/08/20

  • 江戸時代のもの

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    創建は985年とはるか昔で、現在の建っているものは江戸時代のものです。中には普賢菩薩があるようですが扉が閉まり見れませんで...  続きを読むした。柱で支えた高床式の建物で、縁側もあり情緒ある建物で横に引く扉が多い建物でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/20

1件目~20件目を表示(全293件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 15

このスポットに関するQ&A(1件)

  • 書写山圓教寺と周辺 の観光と食事締切済すぐに!

    • 投稿日:2011/09/12
    • 3

    今週(木曜日)主人が1人で外国のゲスト1名を1日案内します。
    ?まず書写山を公共の交通機関利用でロープウエイ利用して、ゆ...  続きを読むっくり観光したいと思っています。かなり広大敷地の様ですが時間はどれくらい見ていたらいいでしょうか。
    ?マイカーではないので余りあちらこちら行くことはできないのですが、出来ればもう1カ所無理なく移動できる場所が有りましたらおしえてください。余り人混みではなく静かなところがいいです。本来なら姫路城や好古園と言いたいところですが現在工事中でスッポリ覆いが被さっているようでまよっています。アドバイス願います。
    ?書写山で、茶店が2軒ほど有りますが食事(昼食)できるでしょうか。
    現地に(姫路駅)にはJRで9:00〜10:00頃着く予定です。  閉じる

    回答(3件)

    わかっている範囲で回答します。
    ?書写山の山頂だけで2〜3時間見ておいた方が良いと思います。20年前に行ったきりですが、...  続きを読むゆっくり見るならそれくらい必要だと思います。また、姫路駅から神姫バスの乗り場まで少し離れています。姫路駅からバスだと30分くらい乗車時間がかかります。
    ?姫路城でいいんじゃないでしょうか。工事中ですがエレベータで天守閣を 外から見る事ができます。また、お城の北には美術館、博物館もあります。好古園は特に見るべきものがないので行かなくてもいいと思います。書写周辺だと美術工芸館があります。徒歩で行けます。はりこの絵付け体験とかできます。民芸品も売ってます。詳しい事はホームページをみればわかります。
    ?わかりません。
     
    (by yan303さん)  閉じる

    放浪ねこさん
    by 放浪ねこさん

書写山圓教寺について質問してみよう!

姫路に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • Takahideさん

    Takahideさん

  • チュンチュ319さん

    チュンチュ319さん

  • huuさん

    huuさん

  • おぎゃんさん

    おぎゃんさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

姫路 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP