1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 松山
  6. 松山 観光
  7. 浄瑠璃寺
松山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

浄瑠璃寺

寺・神社・教会

松山

このスポットの情報をシェアする

浄瑠璃寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002953

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

第46番札所。ビャクシンの古木が茂り静か。

施設名
浄瑠璃寺
住所
  • 愛媛県松山市浄瑠璃町282
電話番号
089-963-0279
アクセス
松山駅 バス 40分
その他
創建年代 708年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

松山 観光 満足度ランキング 24位
3.34
アクセス:
3.50
車で行きました。 by khkさん
人混みの少なさ:
3.88
年末のため人は少なめです by khkさん
バリアフリー:
3.35
駐車場からは比較的平坦。 by Poppyさん
見ごたえ:
3.97
いろいろなご利益石があるお寺です by khkさん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    第46番札所

    4.5

    • 旅行時期:2021/05
    • 投稿日:2024/04/22

    第46番札所 浄瑠璃寺 逆うちで回っていると松山市最後のお寺、素朴ですが荘厳、回った中でも印象に残っている一つになり...  続きを読むます。 境内には樹齢1000年を超えるといわれつイブキビャクシンが。駐車場はすこし奥にあり無料です。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    松山 クチコミ:17件

  • 境内に仏手・仏足石もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 5

    植物の多い境内には、「仏手・仏足石」もありました。
    樹齢約1,000年、樹高約20mのイブキビャクシンの大木の下にある「...  続きを読む仏手・仏足石」は、お釈迦様の手形や足形とされていて、長命、豊作にご利益があるそうです。この木は弘法大師が加持したものと言われ、松山市の天然記念物指定になっています。  閉じる

    投稿日:2023/11/20

  • ご利益の石が多数

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    駐車場からは反対側に山門があります。大師が加持したとされる樹齢約1000年のイブキビャクシンは天然記念物に指定される巨木。...  続きを読む仏足石は、裸足で踏むと健脚や交通安全に、仏手指紋は心身堅固や文筆達成に、説法石は心静かに座るとご利益があるそうです。また、九横封じ石やもみ大師、燈ぼさつなど説明があるので境内を見て周るのも楽しいです。女神弁財天を祀った一願弁天は、美貌や音楽、知恵、財宝、福徳に霊験があり、本堂左手奥の鳥居の中にあります。  閉じる

    投稿日:2023/09/12

  • 第46番札所

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 6

    第46番札所 浄瑠璃寺

    逆うちで回っていると松山市最後のお寺、素朴ですが荘厳、回った中でも印象に残っている一つになり...  続きを読むます。

    境内には樹齢1000年を超えるといわれつイブキビャクシンが。駐車場はすこし奥にあり無料です。  閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 46番札所

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    四国八十八ヶ所霊場巡りで初めて行きました。急カーブのそばに寺はありました。ご本尊は薬師如来でした。緑が多く、樹齢100年...  続きを読むのイブキビャクシンが印象に残りました。仏様の足跡を模した仏足石がありました。弁財天もまつってありました。  閉じる

    投稿日:2020/01/19

  • ほどよいひなびた感があると思います

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    浄瑠璃寺は、四国八十八か所霊場の第四十六番札所。和銅元年(708年)に大仏開眼を前にここを訪れた行基が堂宇を建立、本尊の薬...  続きを読む師如来に脇侍の日光菩薩・月光菩薩、十二神将を刻んで安置したというのが始まり。境内は、木立の中に包まれたような感じ。ほどよいひなびた感があると思います。  閉じる

    投稿日:2019/03/06

  • お遍路

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    46番札所である。松山からちょっと郊外へ出て、山の中に入っていく。通りから、階段を上っていく。木々に囲まれ、うっそうとした...  続きを読む森の中にある。境内には樹齢1000念を超すような古木があり、天然記念物になっているらしい。お堂には、本堂も太子堂も生のフルーツがお供えしてあった。今までそんなお寺はなかったので、決して手入れの行き届いたお寺とは言えないのにとてもいい雰囲気だしいいお寺だと思った。  閉じる

    投稿日:2018/06/14

  • 木々に囲まれた静かなお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    四国八十八カ所第四十六番札所のお寺で、緑あふれる境内に伽藍や像が点在している静かなお寺でした。
    山門はなく堂宇は本堂、大...  続きを読む師堂がありますが、芸術の守護神の一願弁天はじめ、健脚と交通安全にご利益がある仏足石、知恵と技能の仏手石、心身と文筆の仏手指紋など、珍しい寺宝があるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2018/01/27

  • 医王山、養珠院

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    国道33号線から、三坂峠を脇道に入ると、20分くらいで到着です。
    足が痛い、文字が苦手な方に、ご利益があるお寺みたいです...  続きを読む
    足を治すために、仏様の足跡をかたどった仏足石が置いてあります。
    境内には、樹齢1000年のイブキビャクシンの木が茂っており、目立ちます。
      閉じる

    投稿日:2017/11/02

  •  駐車場の奥の庭には 牡丹が真っ盛り。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    お寺に至る道は、途中から 離合も難しいほどの細い道になるので、注意が必要です。
    駐車場は正面から右奥に有ります。駐車場奥...  続きを読むにある広い庭の牡丹が見事です。
    樹齢千年の大木と木々の緑陰の中の本堂や境内は、神々しいまでの雰囲気を醸し出しています。
      閉じる

    投稿日:2017/07/04

  • 古い集落の中にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    四国八十八カ所を巡っていると、お寺の個性が見えてくるのが楽しいですが、このお寺は古い集落の生活の中に一体化しているような印...  続きを読む象を受けました。松山市郊外の緑豊かな景色にマッチしています。遍路では、となりの八坂寺とかなり近い位置にあります。
      閉じる

    投稿日:2017/04/04

  • 牡丹園が出来ました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    四国88個所霊場の46番札所が浄瑠璃寺。健脚と交通安全をお祈りする仏足石がある、その後には仏手石もある。
    本堂の裏手には牡...  続きを読む丹の花が1,000株植えてある公園ができた。
    2015年1,000株植えたと言うことでまだまだ株自体は大きくないが、大輪の花が多種多様に咲き乱れている5月連休。  閉じる

    投稿日:2016/05/01

  • 抱っこ大師さまが可愛い第46番札所♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 8

    お遍路バスツアーで行きました。

    真言宗豊山派のお寺です。
    行基さまが開基されました。
    ご本尊は、薬師如来さまです...  続きを読む

    境内には、お大師さまが地元の人のために大きな岩をくだいて、網をかけて天秤に乗せて運ぶ時に天秤が割れて、飛んだ石と言われている「あみかけ石」があります。
    かなり大きいので、お大師さま、重かったことでしょう。

    大師堂には、可愛い「抱っこ大師さま」がいらっしゃいます。
    抱っこして、ご利益をぜひいただいて下さい。
    思ったよりも軽くて、丁度いい抱きごこちなんですよ。

      閉じる

    投稿日:2017/02/16

  • 植物園のような境内

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    参道入口の左に正岡子規の句碑があります。階段を20段ぐらい上がると本堂に続く綺麗に掃除された道があり道の左右にはさまざまな...  続きを読む木々が生い茂り木洩れ陽が良い感じでした。境内は狭く昔ながらの寺の雰囲気が良いです。  閉じる

    投稿日:2015/08/23

  • イブキビャクシンの大木

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    四国八十八箇所霊場第四十六番札所、本尊は薬師如来。
    仏手石・仏足石や樹齢1000年を超すイブシビャクシン
    (市天然記念...  続きを読む物)の大木などがあります。
    駐車場に入る道がかなり狭く、切り返しが必要ですので
    要注意です。  閉じる

    投稿日:2015/04/30

  • 切り替えし注意!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    四国第四十六番札所、大宝寺からは国道33号線からバイパス道(三坂道路)を下って市街へ。白熊ピース君で有名なとべ動物園の前を...  続きを読むぐるっと廻って到着。
    お寺の駐車場に入るにはほぼ360°Uターンして細い道を入っていきます、対向車要注意、たぶん切り替えし必要です。
    お寺はこじんまりとしていましたが、樹齢約1000年のイブキビャクシンの大木が印象的です。  閉じる

    投稿日:2015/01/21

  • 浄瑠璃寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    住宅街の中にあるお寺になり、山門をくぐると、正面左手に本堂、右手に大師堂が並ぶようにしてあり、正面左手に納経所がありました...  続きを読む
    境内はそんなに広くないですが、十二支の文字が書かれた納札入れや樹齢1000年を超す大木など見ごたえがあるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2014/09/19

  • 四国八十八ケ所 第四十六番 浄瑠璃寺 歩き遍路

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    2014年6月18日(水) くもり 第46番札所 浄瑠璃寺
    西条市から車で約1時間、細い道の住宅街にあったが案内板もいく...  続きを読むつかあり、割とわかりやすかった、10時半到着。
    数段の石段をあがると、本堂までの参道に樹齢千年を越えるイブキジャクシンがそびえ立つ。
    その他にも、「仏手石」「仏足石」「説法石」「仏手華判」などがあり見どころが多かった。
    チビにもしっかり触らせた。
    器用になり、健脚で、達筆になるように… よくばりすぎたかな。
    しっかり納経し、歩き遍路再スタート。  閉じる

    投稿日:2015/02/17

  • 37番岩本寺から始まった2泊3日の巡礼コースの三日目の開始寺です。前日は45番岩屋寺で終了しすぐ近くの古岩屋荘での宿泊でし...  続きを読むた。
    久万高原から33号線を松山側に下ります。瑠璃寺までは30kmほどですから1時間弱ほどかかります。歩き遍路さんは途中で山の中を降りて行く道があるそうです。
    本堂の横にはソテツなどが植わっていて緑の多い非常に落ち着ける寺でした。境内の中はこれでもかというぐらい霊場スポットもあり巡礼者を飽きさせることはありません。
    この寺からだんだんと松山市内に向かい札所と札所の間隔も狭まってきます。時間効率から言って非常に効率の良いコースが松山を出る所まで続きます。  閉じる

    投稿日:2014/11/02

  • 四国八十八か所第46番浄瑠璃寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    夫婦で四国八十八か所巡礼をしており訪れました。
    2日目の3カ所目です。

    ここから松山市になり、住宅地の中にあります...  続きを読む
    地域で親しまれている雰囲気のあるお寺。

    イブキビャクシンという樹齢1000年の大木が境内にどーんと構えていらっしゃいます。

    いろいろなご利益石があり、インドの石を埋め込んでいるという説法石、撫でると文筆達成するという仏手指紋、裸足で踏む仏足石・・・
    このお寺だけでかなりのご利益が得られそうです・・

    大師堂には本当のあかちゃんぐらいの大きさの誕生仏があり、抱っこできます♪  閉じる

    投稿日:2015/04/23

  • 四国霊場第46番札所です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    伊予鉄道松山市駅から森松方面行きで森松停留所で降りて、そこから丹波行きに乗り換えて浄瑠璃寺前で降ります。そこから歩いて1分...  続きを読むほどの場所にあります。

    この寺には、樹齢1000年と言われるイブキビャクシンがあります。平安時代からある木だと思うと、また感慨深いです。

    本堂は、江戸時代に再建されたものですが、歴史を感じさせてくれます。  閉じる

    投稿日:2015/02/19

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

浄瑠璃寺について質問してみよう!

松山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • まささん

    まささん

  • なべきちさん

    なべきちさん

  • ヤマジー0117さん

    ヤマジー0117さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • mamaさん

    mamaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP