1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 飛鳥
  6. 飛鳥 観光
  7. 安居院(飛鳥寺)
飛鳥×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

安居院(飛鳥寺)

寺・神社・教会

飛鳥

このスポットの情報をシェアする

安居院(飛鳥寺) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002384

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

6世紀末から7世紀初めに蘇我馬子の発願で建てられた日本最古の本格的仏教寺院。 創建時の伽藍は失われ、塔や金堂の礎石だけが残っている。 本尊の銅造釈迦如来坐像は重要文化財で、「飛鳥大仏」の通称で親しまれている。

施設名
安居院(飛鳥寺)
住所
  • 奈良県高市郡明日香村飛鳥682
電話番号
0744-54-2126
アクセス
橿原神宮前駅 バス 17分 飛鳥大仏前下車
予算
【料金】 大人: 350円 大学生: 350円 高校生: 250円 中学生: 250円 小学生: 200円 備考: 団体割引30名以上
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(126件)

飛鳥 観光 満足度ランキング 2位
3.81
アクセス:
3.34
岡寺・橘寺と徒歩圏内です by コトルさん
人混みの少なさ:
3.71
ガラガラでした by コトルさん
バリアフリー:
3.25
本堂へ一段上がります by コトルさん
見ごたえ:
4.20
1000年以上前のミニチュア大仏様 by コトルさん
  • 満足度の高いクチコミ(96件)

    菜の花と飛鳥寺

    4.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/11/18

    今の敷地の20倍以上ある、とても広いお寺さんだった『飛鳥寺』 今はこじんまりとしたお寺さんになってしまったけど 大...  続きを読む和路らしいのどかな田園風景が広がっていて この辺りは本当に心が癒される素敵な場所です。 今の季節は菜の花が咲いてました。  閉じる

    豚のしっぽ

    by 豚のしっぽさん(女性)

    飛鳥 クチコミ:31件

  • 菜の花と飛鳥寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約10ヶ月前)
    • 1

    今の敷地の20倍以上ある、とても広いお寺さんだった『飛鳥寺』

    今はこじんまりとしたお寺さんになってしまったけど
    ...  続きを読む和路らしいのどかな田園風景が広がっていて
    この辺りは本当に心が癒される素敵な場所です。

    今の季節は菜の花が咲いてました。  閉じる

    投稿日:2024/03/25

  • 日本最古の仏像が祀られています

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    6世紀末に蘇我馬子によって創建された、日本最古の寺です。かつては五重塔や金堂、回廊などが建つ広々とした伽藍が存在したようで...  続きを読むす。現在は江戸時代に再建された本堂に、飛鳥大仏と呼ばれる高さ3mほどの日本最古の仏像が祀られています。両隣りには室町時代に造られた木製の聖徳太子像と藤原時代の阿弥陀如来像も祀られています。寺の歴史や仏像について寺の方がわかりやすく説明してくれたため、寺や大仏について理解しやすかったです。本尊の写真を撮ったり、境内の梵鐘を自由にたたいたりでき、開放的な寺だと感じました。数年前に訪れたならまちに建つ、奈良時代に造られた五重小塔や奈良時代の屋根瓦が残る、元興寺の前身が飛鳥寺であることを知りびっくりしました。  閉じる

    投稿日:2024/02/01

  • 住職さん?の熱心な解説に聞き入る

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    大仏は写真撮影OKと言ってくださいました。
    一般的な?大仏よりも面長な顔立ちになっていました。
    お寺の方がすごく丁寧に...  続きを読む説明をしてくださり、私も含め拝観客は床にすわって熱心に聞き入っていました。
    すぐ裏には蘇我入鹿首塚もあり、お寺の周りには のどかな日本の原風景が広がっています。  閉じる

    投稿日:2023/11/19

  • 蘇我氏の氏寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    大昔学校で蘇我馬子と物部守屋が本朝への仏教導入をめぐって争い、物部氏が滅び以降仏教が隆盛したと習いましたが、その蘇我馬子が...  続きを読む蘇我氏の氏寺として建立したのが飛鳥寺。
    かつては広大な寺域があったが、何度か火災にあい廃寺同様となっていた寺を江戸時代に再興して現在の形になったということらしい。
    本尊の日本最古ともいわれる飛鳥大仏も火災や風雨にさらされた中、修繕に修繕を重ね鞍作鳥作のオリジナルは一部しか残っていないとのこと。
    とはいえ1,400年の間この地で日本の歴史を見守っていたことは確か。
    門前にある住職による案内板?の気合の入りようもわかる気がします。  閉じる

    投稿日:2023/08/18

  • 蘇我氏の氏寺として6世紀末から7世紀初頭に建設された古刹。かつてはずっと規模が大きかったらしく、入鹿の首塚も境内内にあった...  続きを読む。現在は百済大仏を本尊とする小規模な寺だけが残っており、安居院という名前になっている。飛鳥大仏は銅製のやや面長な百済様式で作られており、ゆかりを感じるのか韓国人観光客も見学に来ていた。  閉じる

    投稿日:2023/07/04

  • 日本最古の仏像がある、日本最古の仏教寺院

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    6世紀末から7世紀初頭にかけて、蘇我氏の氏寺として造営された日本最初の仏教寺院です。今ではそこまで大きな敷地ではないのです...  続きを読むが、かつてはあの法隆寺をしのぐ大きさだったそうです。

    飛鳥寺には、同じく609年に作られた日本最古の大仏があります。
    ただ、風雨にさらされたまま放置された時間も長く、度重なる修復で原型があまりないとかで、国宝指定はされていません。

    そのほか、蘇我入鹿の首塚があったりと、飛鳥時代の歴史を感じるお寺です。

    なお、この近隣では珍しく、駐車場でお金取られました。  閉じる

    投稿日:2024/01/21

  • 蘇我馬子が発願した日本で最初の本格的な仏教寺院で、創建当時は現在の約20倍もの規模を誇っていたそうですが、現在の境内はこじ...  続きを読むんまりとしていました。
    飛鳥寺の本堂は江戸時代の1826年に建てられたもので、本堂中央に鎮座する本尊の銅造釈迦如来坐像は飛鳥大仏という呼び名で親しまれ、仏師:鞍作鳥によって609年に造られた日本最古の仏像です。
    12世紀末の大火災によって全身罹災してしまったものの、飛鳥彫刻の特色である面長の顔立ちにアーモンド形の大きな目や、ほのかな微笑みを浮かべる口元は健在でした。
    回廊の先には、飛鳥寺の様々な資料が飾られたミニ資料展示コーナーがあります。  閉じる

    投稿日:2023/04/25

  • 創建は法隆寺よりも古い飛鳥寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    飛鳥寺
    現存する日本最古の本格寺院とされる。
    本尊飛鳥大仏も現存するものでは日本で作られた最古の仏像だそうです。現在は...  続きを読む重要文化財ですが、今後国宝に昇格する可能性大だそうです。造形的にも日本に仏教が入ってきた極初期の姿とのこと。
    確かによく見る仏様とは顔つきが違います。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 日本一、古いお寺だそうです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    飛鳥寺(法興寺)は蘇我氏の氏寺として6世紀末から7世紀初頭にかけて蘇我馬子により造営されたもので、本格的な伽藍を備えた日本...  続きを読む最初の仏教寺院です。本尊は、飛鳥大仏の通称で知られてます。『日本書紀』『元興寺縁起』によると、鞍作鳥(止利仏師)作の本尊像ですが、損傷が激しく、かなりの部分が後世の補修を受けてます。寺の西には蘇我入鹿の首塚があるります。  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 修学旅行生でいっぱい

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    少しずつ修学旅行が再開されているのか、大型バス2台が同時に寺前に着いてしまい、小さな寺内は学生であふれてしまいました。拝観...  続きを読むチケットもなかなか買えず、順番がまわってくるのにバスが立ち去るまで待つ必要がありました。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 日本最古の仏像

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    6世紀末に蘇我馬子が日本初の本格的寺院として創建。
    7世紀の日本最古の仏像だそうで、せっかく斑鳩に行ったので寄ってみまし...  続きを読むた。
    仏像はすぐ目の前で見られれるし、空いているのでいつまでも見ていられます。仏舎利も安置されています。
      閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • ご本尊は撮影可

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 1

    近鉄橿原神宮前駅からレンタサイクルで石舞台古墳へ行く途中に立ち寄りました。ご本尊は日本最古の仏像でありながら、撮影自由なの...  続きを読むが嬉しいところです。7月末に訪れたのですが、お寺の前には美しい花(何の花かは分かりませんでした)が咲き、お寺に華やかさを添えていました。  閉じる

    投稿日:2022/09/06

  • 飛鳥寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    日本最古の仏教寺院ということだが、建物は後年に建築されたもの。本尊の釈迦如来は7世紀初頭、日本最古の仏像とされています。お...  続きを読む顔が東南アジアで見られるような面長で、鎌倉時代などの仏像とは明らかに違います。
    これだけ古い仏像がなぜ国宝ではなく重要文化財なのかと思い後日調べてみると、かなりの部分が後年に鋳造されたものでオリジナルの部分は一部なのだと知りました。実物を拝見しているときにはまったく気づきませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • ミニチュアの大仏様♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    2022年5月26日-31日、三重県・奈良県・京都府に行きました♪
    初夏の爽やかな海・山岳・古の寺院・庭園、温泉やグルメ...  続きを読むをたっぷりと楽しんできました♪
    5月28日明日香村♪
    飛鳥寺は飛鳥大仏。
    境内は小さく、
    橘寺と同様に大寺院であったようで、
    当時の面影はない。
    本堂に厳かに参拝。
    大仏様はかなり小さくびっくり。
    小さいながらも1400年前とは驚く。
    でも、優しいお姿は和やかな雰囲気。
    参拝したら、
    小さな中庭を観賞。
    そして境内へ。
    鐘楼に登ると、
    先ほど参拝した橘寺がよく見える。
    岡寺、橘寺、飛鳥寺は非常に近く、ご近所。
    小さな池は美しく、花が置かれている。
    ゆったりと歩いて眺めて♪

    飛鳥寺はミニチュア大仏様が必見です。
    なお、撮影はOKですが、
    礼拝の方がたくさんおられますので
    撮影は控えていただくほうが良いと思います。
    本堂内に小さな中庭、境内に小さな池もあり、
    ちょっとした庭園散歩できます。
    また、鐘楼があり、
    ぜひ、登ってください。
    そこから橘寺のある風景を楽しめます。
      閉じる

    投稿日:2023/07/29

  • 日本最古の仏像

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    蘇我馬子により日本初の本格的仏教寺院として創建されたそうです。大きな寺院だったそうですが、鎌倉時代に伽藍の多くが焼失したそ...  続きを読むうです。本尊の釈迦如来坐像は飛鳥時代の作で日本最古の仏像だそうで、他の寺院の仏像とは趣が異なるものでした。  閉じる

    投稿日:2022/05/05

  • 日本最古の本格寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    「飛鳥坐神社」から歩いて数分で「飛鳥寺」に到着しました。596年に完成した日本最古の本格寺院だそうで、拝観料は350円を払...  続きを読むって本堂に入ると、日本最古の仏像「飛鳥大仏」が安置されていました。堂内では説明もしてくださったのでよくわかりました。独特な伽藍配置であったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 橿原神宮前駅で自転車をレンタル、飛鳥寺に行きました。
    想像していたよりも敷地は狭く小さなお寺でしたが、よく手入れされてい...  続きを読むました。
    観光客の姿は多かったです。
    1月最初の連休中だったのですが、ほかの場所は閑散としていました。
    それと比較すると、人の姿がありました。  閉じる

    投稿日:2022/01/13

  • 飛鳥大仏

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    飛鳥時代、日本最古の大仏を拝見できます。
    落雷による火事で、大きな損傷をうけたそうですが、どの調査でも目の付近はオリジナ...  続きを読むルとのことです。お顔の雰囲気がそれ以降の仏像とは大きく違うように感じました。拝見して良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 飛鳥大仏

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    橿原神宮前からバスで20分くらいです。
    飛鳥時代に造られた大仏があります。ただし、多くの修復がなされているので飛鳥時代に...  続きを読む造られた部分はほんの少しだといわれています。が、古い時代のスタイルを伝える貴重な文化財です。飛鳥時代から現代まで、ずっとここにいらっしゃったのかと思うと感慨深いです。
    仏像は本堂内にありますが、写真撮影OKです。  閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 写真撮影OK、SNS掲載OK,はいいですね

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    もとは蘇我馬子が仏教を日本に伝来されたときに建てたお寺だそうです。
    今は小さなお寺ですが、最盛期には今の20倍に広さだっ...  続きを読むたとか。
    日本最古の仏像とされる「飛鳥大仏」は写真撮影OK、SNS掲載OK,はいいですね。
    また住職さんがいろんな説明をしてくれていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/26

1件目~20件目を表示(全126件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

安居院(飛鳥寺)について質問してみよう!

飛鳥に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 豚のしっぽさん

    豚のしっぽさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • 藤木大丸さん

    藤木大丸さん

  • myopiaさん

    myopiaさん

  • コトルさん

    コトルさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP