1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 大覚寺
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大覚寺

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

大覚寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002261

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(269件)

  • 源氏の秘宝『薄緑・膝丸』特別公開 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 1

    京の夏の旅 2021の特別公開で
    霊宝館が開放されています。

    『五代明王像』の見応えも
    さることながら、今回の見...  続きを読むどころは
    なんといっても清和源氏の秘宝と
    言われる名刀『膝丸』では
    ないでしょうか。。
    併せて公開中の北野天満宮所蔵
    『鬼切丸・髭切』と兄弟刀と
    言われているそうです。

    『膝丸』は複数存在する様ですが
    大覚寺の物は『薄緑』と呼ばれ
    重要文化財に指定されています。

    薄く緑に見えなくもないですが
    素人の私にはよく分からず。。
    でも、分からない私にも美しい
    刀だという事は分かりました。

    流行りのアニメを連想しなくも
    ないですが、『疫病退散』を
    切に願う今年の夏旅にぴったりの
    秘宝だと思います。

    霊宝館は、クーラーも効いていて
    涼しく拝観出来る所もオススメです。^^  閉じる

    投稿日:2021/07/24

  • 華道祭で舟遊び

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    お花の先生の認定式があり、同時に華道祭が催されるというので行ってみた。大沢池では、二艘の舟が待ち構えていたが、コロナ禍の影...  続きを読む響で待つ人とてなく、我々以外にお一人いただけで、のんびり船遊びができ、貴重な経験となった。  閉じる

    投稿日:2021/05/20

  • 桜を目指して、お参りしたのですが、もう時期は過ぎていました。
    それでも大覚寺の持っているオーラのような雰囲気は、やはりす...  続きを読むごい。
    ちょうど行われていた華道祭もすごく、そして大沢池の周辺をゆっくり廻るのは、平安時代にさかのぼったような気持ちにもなります。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 西暦814年に建立された寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    大覚寺は西暦814年に建立された寺院です。建立前、平安時代には嵯峨天皇の離宮として使用された寺院で、京都市内で最高峰の立ち...  続きを読む位置に属する寺院です。拝観時間は9時から15時30分でした。寺院なのだから、終日開放していると思っていたら違いました。  閉じる

    投稿日:2023/08/15

  • 大沢池があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    JR東海のCMでさらに有名になった大覚寺です。境内には大沢池があり、中国の洞庭湖を模して造られたこともあり、非常に雰囲気が...  続きを読むいいところでした。池に映る心経宝塔は別世界に来た感じでした。特に、紅葉の時期は景色が良さそうですし、夜はライトアップされるので最高の寺院です。  閉じる

    投稿日:2023/01/13

  • 大覚寺 霊明殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    大覚寺にある朱色の建物です。回廊の横に紅葉の木が植えられていて、紅葉時期はきっと目を引き、きれいだろうなと想像しながら見学...  続きを読むしました。後水尾天皇の中宮東福門院の旧殿を移築したもので、内部は狩野山楽筆の豪華な襖絵で飾られているそうですが、外観のみの見学でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/01

  • 大覚寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    真言宗大覚寺派大本山の寺院です。広い境内でちょっと見学するだけでも1.5時間程度はかかると思います。ひと昔前ですが、JR東...  続きを読む海のCMでさらに有名になったところですね。非常に雰囲気がいいところでした。特に紅葉の時期はもっときれいになるのだと想像もできました。  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 2020年京都旅行(紅葉)の3日目に嵐山・嵯峨野を散策。五条烏丸のホテルから公共バスでアクセス。大覚寺を訪問したついでに立...  続きを読むち寄ってみました。入場は有料です。京都のお寺のがめつさここに極まれりといった感じです。  閉じる

    投稿日:2021/01/15

  • 大きな建造物がいくつもあり立派。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    2020年京都旅行(紅葉)の3日目に嵐山・嵯峨野を散策。五条烏丸のホテルから公共バスでアクセス。化野念仏寺、嵯峨鳥居本のあ...  続きを読むとに大覚寺を訪問。かなり歩きました。拝観は有料です。大きな建造物がいくつもあり立派。  閉じる

    投稿日:2021/01/15

  • 再建

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    銅板葺き唐破風式台大玄関。この奥に陣屋があります。江戸時代、丹波亀山より移築したという。二重橋の伏見櫓・彦根城の佐和山城の...  続きを読む使いまわし等々生産性の低い当時はよくあったのでしょう。現在でさえ、静岡の掛川城の小さな3階天守でさえ国内では材料の調達が容易ではないのです。 コロナで人も少なく最近再開された生花、嵯峨語流が飾られていた。  閉じる

    投稿日:2020/11/30

  • 大きな門

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    天皇や同等の勅使が通る門、意外に全国的にあります、格式のために紋章料金を支払うのでしょうか?江戸時代の天皇は年1~2回しか...  続きを読む墓参外出しかなかったはずですが。それと門の前に牛車の止まる写真を見たことがあります、車輪の高さが人の背ほどでかなり高いものです。小さく見えますが大きいサイズです。  閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 知らず知らずに

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    平安時代初期、嵯峨天皇の離宮として始まる。貞観18年(876)に寺になり、13世紀足利時代に南北朝として教科書で見た。生花...  続きを読むの嵯峨御流で家元いまや海外進出をしている。この寺院はドラマの出演に忙しい、石の橋や石積の水路。また広沢の池は海や川に使われ見る機会が多い。  閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 大覚寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    嵯峨野流華道の総本山ともいえる場所です。荘厳な雰囲気です。お月見で有名な大沢の池は
    見ごたえがあります。池の周りを散策す...  続きを読むることもできますが、中から眺めるだけでも十分楽しめます。祇王寺とセットになった拝観チケットがお得です。  閉じる

    投稿日:2020/09/23

  • 日本最古の人工池

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    大覚寺の東側にある広大な庭園の大半を占める大池です。嵯峨天皇が離宮嵯峨院の造営にあたって、唐(中国)の洞庭湖を模して造られ...  続きを読むたところから、庭湖とも呼ばれるそうです。
    周囲約1㎞あるので、大覚寺の建物を見学した後でゆっくりと池の周りを散歩するのがよいでしょう。新型コロナの影響で観光客が激減しているのでさらに落ち着いてゆっくり過ごすことができました。  閉じる

    投稿日:2020/08/08

  • 近くには行けません。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    大覚寺勅使門は、勅使のご来山や門跡猊下出仕の晴れの法会など特別な時のみ開かれる特別な門です。観光客は近くには行けないので、...  続きを読むお堂エリアを参拝している途中、御影堂のあたりから庭越しに見ることになります。黒塗りで落ち着いた風合いの門です。  閉じる

    投稿日:2020/08/08

  • 広大な敷地に広い池があります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    平安のはじめ、嵯峨天皇の離宮として建立されて1200有余年という古い歴史を持つ真言宗大覚寺派の本山です。嵯峨嵐山駅から北へ...  続きを読む1.2㎞ほどの距離にあります。宸殿をはじめとする数多くの建物を見た後は広大な庭園を散歩できます。日本最古の人工の林泉である大沢池は周囲約1㎞もあり、見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2020/08/08

  • 池のほとりを一周

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    大覚寺の五大堂(本堂)から、大沢池エリアへの共通参拝口があります。
    大沢池は嵯峨天皇が築造したものといわれ、日本最古の庭...  続きを読む池とされています。
    その美しい風景に心が洗われます。
    池のほとりを一周すると、茶室望雲亭・心経宝塔・石仏・名古曽の滝跡・竹林などがあり、見どころ満載。
    特に紅葉の季節が美しく、お勧めです。 
       閉じる

    投稿日:2020/07/17

  • 菊の御紋が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    大覚寺の御影堂(心経前殿)の南側正面に、石舞台をはさんで勅使門があります。
    江戸時代・嘉永年間の再建の四脚門、軒唐破風の...  続きを読む素晴らしい門です。
    周りの木々とのコントラストも美しいです。
    天皇陛下が行幸時などの特別な時のみ開かれます。
    遠目でしか見えませんが、金色に輝く菊の御紋が印象的です。
      閉じる

    投稿日:2020/07/17

  • 見所満載

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    久し振りに大覚寺さんにお参り。
    大覚寺は、嵯峨天皇の離宮を寺院に改めもので、「嵯峨御所」とも呼ばれています。
    大玄関の...  続きを読む障壁画は狩野永徳によるもの、見とれます。
    宸殿(国重文)は寝殿造りの立派な建物、障壁画が美しく素晴らしい。
    うぐいす張りの廊下を進むと、時代劇の中にとけこんだ気分になります。
    ここから見るお庭も綺麗です。
    心経殿・勅使門・五大堂(本堂)など、見所満載です。
       閉じる

    投稿日:2020/07/17

  • 桜が満開!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    3月の終わりごろ、桜が満開でとてもきれいでした!朱色の塔も小ぶりではありますが、いつ見ても美しいです。コロナの影響で参拝者...  続きを読むも少なく、落ち着いて散策することが出来ました。本堂の舞台から大沢の池側へ降りる階段が出来ていました。  閉じる

    投稿日:2020/07/01

21件目~40件目を表示(全269件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 14

PAGE TOP