1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 藤森神社
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

藤森神社

寺・神社・教会

伏見

このスポットの情報をシェアする

藤森神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002204

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(60件)

  • 馬で縁起を担ぐ神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    馬の神様ですが学問の神様でもあるので、お参りしてきました。
    が、本当は左馬の御朱印が欲しかったからなんですよね(不謹慎で...  続きを読むすみません)
    通り道で、仏像かお庭か御朱印が良さそうな寺社仏閣は無いかしら?と探して見つけたこちらの神社。御朱印をいただいたら普通に「藤森神社」。あれっと思って「左馬の御朱印はないんですか?」と思わず聞いてしまったら、「御朱印はこれだけです」と言われました。別のところと間違えたのかとあらためて検索すると、左馬の御朱印なのはどれも平成26年(午年)の一月にいただいているものばかりでした。ということは干支が一周するまで待たねば…
    でも、せめてお正月限定と教えていただけたらありがたかったのになと思ってしまいました。
    ほんと不謹慎ですみません…
      閉じる

    投稿日:2015/10/01

  • 紫陽花

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    伏見稲荷に近くせっかく6月に来たので、紫陽花の咲くこの神社に寄ってみました。
    あじさい園は2箇所に分かれています。
    ...  続きを読むのほうが神社の建物に映えて美しい。
    規模は小さめ。本当に紫陽花だけ見に行くのなら、むか~し行った奈良の矢田寺の方が見ごたえがあった。  閉じる

    投稿日:2015/06/25

  • 地域の神社 人が少なくて落ち着く

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    JR藤森駅から歩いて10分ほど、隣は京都教育大学。直違橋商店街を南に下がっていくとあります。有名なのは、あじさい、競馬、水...  続きを読む。地域密着の神社で、毎月一回手作り市をやっています。七五三、結婚式もしばしばやっています。  閉じる

    投稿日:2015/02/04

  • 馬博物館あります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    勝運を祈って、競馬関係の方には、有名な神社です。
    6月には紫陽花祭りも行われています。
    参道左側と、本殿、裏に、紫陽花...  続きを読むが咲いています。
    規模は大きくありませんし、有料です。
    参道の右には、駐車場もあり、車で近くまで行けます。
    境内入ってすぐ右に白い建物があり、そこが馬の博物館になっています。
    馬好きの方は覗いて見て


      閉じる

    投稿日:2014/08/07

  • 紫陽花と勝負の神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    6月末に行ったので、境内2箇所にあるあじさい園が見頃でした。勝負の神様としても有名で競馬関係者がよく参拝に訪れるそうです。...  続きを読む紫陽花シーズン以外はフリーマーケットや古本市が開かれているなど地元密着型の神社です。  閉じる

    投稿日:2014/07/01

  • かなりガッカリ あじさいまつり

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    京阪の伏見・宇治1DAYチケットで周辺は乗り降り
    自由なのでいったことない あじさいまつりの
    藤森神社に始めていきまし...  続きを読むた。
    墨染駅から下車すぐです。

    三室戸寺と比べてしまうから、よけいガッカリです。
    それほど見事そうじゃないアジサイ園の入園料300円
    だったかな、払う必要あり。

    神社の入り口のすぐ近くまで車が乗り入れられるのは
    お年寄りにはいいかもしれないけど、
    雰囲気的には×です。  閉じる

    投稿日:2014/06/15

  • 競馬の勝ち馬の神様

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    左馬といって、以前より競馬をされる人がよく参りに来る。競馬の騎手などもよく来ては手を合わせている。5月には、駈馬神事が行わ...  続きを読むれ、200mほどのまっすぐな境内を、馬を走らせて曲乗りをする。もともと、伏見稲荷の土地も藤森神社のもので、5月5日には、伏見稲荷まで神輿が出される。  閉じる

    投稿日:2015/05/27

  • 勝運と馬の神様として有名な京都の競馬ファンなら知らない人は居ないと言われる藤森神社。
    お守りやお札にも、勝負ごとに勝つ的...  続きを読むなものが多数あり。
    1712年に天皇から賜った本堂や、1438年足利義教が建立した大将軍社など、境内には重要文化財が多数点在しているので、意外と見ごたえがあることに驚いた!!
    縁起がよく、勝負ごとに勝てるといわれる左馬の文字を見て、闘志を湧き立てるのもたまには良いのでは??  閉じる

    投稿日:2014/03/03

  • 行列の初詣!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    今年の初詣は、伏見地域にて三社参りをしました。伏見稲荷大社、御香宮神社、そしてここ藤森神社です。いや、なんと、今日は元旦。...  続きを読む人が多いこと多いこと。数十メートルの行列です。今年はうま年、競馬たのむよ! 本殿の横へ行って手を合わせました。  閉じる

    投稿日:2014/01/22

  • 馬の神様!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    この「藤森神社」は馬の神様で、駈馬神事などが執り行われることで有名です。
    展示室には武豊などの有名な騎手の写真やサインな...  続きを読むどが展示されています。また庭には湧水が出ており庶民の憩いの場所としても利用されています。競馬好きの貴方も行ってみてはいかがでしょうか? きっとツキが回ってきますよ。  閉じる

    投稿日:2013/09/22

  • 勝運と馬の神様に会いに来ました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 1

    勝運と馬の神様として有名な藤森神社。
    旦那様は競馬歴?十年、初めて訪れました。
    紫陽花の季節では、ありましたが、15...  続きを読む時という時間もあってか、人は数人。
    (紫陽花は、有料で見れます)
    お守りやお札にも、勝負ごとに勝つ的なものが多数あります。
    お財布に入るカードタイプのお守り(今どきだよね)を購入。
    今年1年の勝運を!  閉じる

    投稿日:2014/05/28

  • 藤森神社 紫陽花まつり

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    藤森神社 紫陽花まつり
    http://www.fujinomorijinjya.or.jp/ajisaimaturi.h...  続きを読むtml

    2013/6/2(日)~6/30(日)  
    ※ 開苑期間は紫陽花の咲き具合によって変更されますのでご注意ください。
    紫陽花苑 300円 ※境内無料  閉じる

    投稿日:2013/05/29

  • 勝負の神様  お願いします。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    ある馬主さんが、自分のウマが「藤森特別」に出走するのに際し、
    藤森神社をお参りしたところ、

    そのレースを皮切りに、...  続きを読む
    天皇賞・春、宝塚記念、天皇賞・秋とG13勝を含む、
    連勝街道を驀進!!


    ゆえに、【競馬ファン】 としては、お参りせねばならない
    【勝ち馬神社】なので、普段よりも、じっくりと、時間をかけて
    充分なお参りをした上で、競走馬が描かれた【絵馬】を購入。

    いつか、いつか大きな
    御利益があると信じております。


    ちなみに前記した 連勝街道を進んだ馬は、
    昭和後期の年度代表馬 「タマモクロス」 です。
      閉じる

    投稿日:2014/02/09

  • 駈馬神事や菖蒲が有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 1

    京都市伏見区にある神社で、境内社八幡宮本殿などの重要文化財もあります。

    しかしなんといってもこの神社の特徴は、5月5...  続きを読む日に行われる駈馬神事や、
    6月から7月にかけての紫陽花園(3,500株にもおよぶ紫陽花)といったイベントが開催されることです。

    私は駈馬神事を見に行きましたが、馬に乗って疾走しつつ、華麗な曲芸乗りを披露し、観客を沸かせてくれました。
    7つの技が現代に継承されており、京都市の無形民俗財にも指定されているほどです。
    一見の価値がありますよ。  閉じる

    投稿日:2012/07/03

  • 藤森神社(ふじのもりじんじゃ)は、京都市伏見区の神社で5月5日の駈馬神事や、菖蒲の節句の発祥地として知られ6−7月は350...  続きを読む0株の紫陽花園も有名。
    京阪電気鉄道墨染駅から徒歩5分、JR奈良線「藤森」下車徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2012/06/24

  • 勝ち馬の神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    お正月に伏見の寺社めぐりで色紙にご朱印をおしてもらえるイベントに参加した際に訪れました。ほかにもアジサイが有名でアジサイの...  続きを読む咲き乱れる梅雨の時期に訪れたことがあります。6月は三室戸寺とはるくらいのアジサイ園があってたくさんのアジサイが咲いていてとても美しかったです。
    京阪電車の墨染駅から歩いて5分くらいで到着します。勝ち馬の神社としても有名で、勝負事がある際にはご利益を頂におまいりにいくのもいいと思います。
    馬の絵馬があったり像があったりとなかなか立派なものでした。  閉じる

    投稿日:2012/06/28

  • 藤森神社の最寄り駅は京阪墨染駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/06(約14年前)
    • 0

    あじさい苑のある藤森神社の最寄り駅は京阪藤森駅ではなく京阪墨染駅でした。JRの最寄り駅だとJR藤森駅ですが。
    京阪電車主...  続きを読む要駅で「初夏の花」というチラシが置いてありあり、
    そこに藤森神社のあじさい苑の入園割引券も付いていました。

    藤森神社のあじさい苑は規模は少し小さめですが、いろいろな種類のあじさいが咲いていて良かったです。
    旅行記はこちらにアップしました。
    http://4travel.jp/traveler/hyderabad/album/10469741/  閉じる

    投稿日:2010/06/13

  • 京阪の墨染駅が最寄。間違えて藤森から歩いたら、かなり遠かったです。
     さて、有名なこのあじさい苑は青・赤・紫と色とりど...  続きを読むりの賑やかさ。あじさいの中に深く埋もれたような小道を辿って進みます。会場は2か所ありますが、第一会場の方が休憩所もあって、ゆっくりできます。なお、値段は500円。


      閉じる

    投稿日:2012/08/06

  • 藤森神社の紫陽花

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 1

    勝運と馬の神様であるため、競馬関係者もよくお参りに来るという「藤森神社」。
    ココは紫陽花の神社としても有名です。
    広い...  続きを読む境内には2ヶ所に分かれて紫陽花苑があり、ところ狭しと紫陽花の花が咲き乱れます。

    駐車料も拝観料も無料ですが、紫陽花苑には300円の入園料が必要です。

    詳しくは旅行記をご覧下さい→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10350519/  閉じる

    投稿日:2009/06/30

  • 藤森神社(ふじのもりじんじゃ)は、京都市伏見区の神社。5月5日に行われる駆馬神事(かけうましんじ)や、菖蒲の節句の発祥地、...  続きを読む3500株の紫陽花園などで有名。駈馬神事は早良親王(さわらしんのう750−785年)が781年に陸奥の反乱平定の折、藤森神社に祈願し出陣した故事から馬の横乗り、逆立ち、逆乗り等の技を競う神事になったそうだ。馬の曲乗りのように駆ける神事は江戸時代中期に、大陸系の曲芸的な馬術の影響を受けたものといわれる。馬と武運の神社として信仰を集め、現在は馬と勝負事の神社として競馬関係者や競馬ファンが多く参拝する神社で、競馬関係の絵馬がたくさん奉納されている。
    旅行記:http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10284367/
    (写真は藤森神社の競馬関係の絵馬)
      閉じる

    投稿日:2008/11/06

41件目~60件目を表示(全60件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP