1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 金戒光明寺(黒谷さん)
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

金戒光明寺(黒谷さん)

寺・神社・教会

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

金戒光明寺(黒谷さん) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002150

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(154件)

  • 会津藩ゆかりの寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    紅葉の特別公開に伺いました。
    この寺は 幕末 会津藩が京都守護職と務めた際 
    本陣になった場所です。

    回遊庭園 ...  続きを読む山門の紅葉は大変見事でした。

    寺の内部にも興味あるものが多い。
    仕掛けのある「虎の襖絵」は係の方が説明してくれました。
    「八重の桜」関連の展示物も数多く、じっくりと見学させて頂きました  閉じる

    投稿日:2014/01/08

  • 紅葉が見事でした。「八重の桜」の会津藩墓地。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    岡崎神社の左横の細い道を通り上り坂を上ってすぐ。山門の修復が終わり真っ赤な紅葉と相まってとても綺麗でした。三重の塔のあたり...  続きを読むも紅葉が見事。墓地の登り口から石の目印を辿って会津藩墓地に向かいました。あたりはひっそりとしていて紅葉も綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2013/12/09

  • 「八重の桜」に登場するお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 2

    NHK大河ドラマ「八重の桜」に登場するお寺です。
    会津藩主・松平容保は京都守護職を務め、ここに本陣を構えました。
    新選...  続きを読む組誕生の地でもあります。
    境内には鳥羽・伏見の戦いで戦死した会津藩士の墓所があります。
    立派な山門、御影堂、阿弥陀堂、重文の三重塔など見所が満載です。
    この日は秋の特別公開として、山門・大方丈、紫雲庭園が見られました。
    紅葉も綺麗でした、静かなお寺ですので風情を満喫できます。
       閉じる

    投稿日:2013/11/22

  • 家康は用心深い

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    南禅寺からテクテク20分くらい歩いた。地図で見ると近いが。三門の裏手というか、奥のほうに墓がいっぱいあったので、一応檀家寺...  続きを読むなのであろう。商売商売している観光寺よりも私は好感を持ってしまう。幕末に会津藩が本陣を置いたので有名である。大河ドラマ『新選組』で筒井道隆さん演じる松平容保が香取慎吾くん演じる近藤勇に「励め」と声をかけるのもここである。宿泊したホテルから寺の姿が見えて嬉しかった。  閉じる

    投稿日:2015/01/30

  • 境内が広いです

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    京都の街が一望できる岡崎にある金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)を訪ねました。数多くの名シーンの撮影ロケ地として知られてい...  続きを読むます。山門もさることながら境内も広く観光客もまばらで静かでした。こちらの寺院では学業成就の霊験あらたかな文殊菩薩の御宝前で祈願してくださる申込みができます。ちょっと変わっているのは、祈願にも種類があって普通・1週間・1ヶ月祈願などがあります。また厄除け祈願も1年祈願と普通の祈願のものがあります。お知恵をいただいて姪の合格を祈願しました。
      閉じる

    投稿日:2013/12/11

  • くろだにさんと呼ばれてる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    京都の左京区にある法然が開いた浄土宗のお寺です。幕末には京都守護職本陣に指定され会津藩が大挙押し寄せて守ったが人が足りず新...  続きを読む撰組が治安維持に当たったそうだ。三重搭が美しい知恩院に並ぶ浄土宗の大本山の一つです。  閉じる

    投稿日:2013/08/09

  • 静かで落ちつく

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    大河ドラマ「八重の桜」ゆかりの地を巡る旅の最後の観光地「黒谷 金戒光明寺」へ。会津藩が本陣をおいたお寺。今まで一度も来なか...  続きを読むったことを後悔するくらい、いいお寺だった。広くて、気持ちよくて、人が少なくて、そしてなにより浄土宗。←我が家の宗派。

    本堂に上がれます。のんびり落ちつきます。心地いい風が通り抜けるのです。本当に気持ちよかった。

    そして、このお寺の北東に位置する「会津墓地」へ。 鳥羽伏見の戦いで命を落とした会津の人たちを祀った墓地。ここもとってもキレイに管理されていました。
      閉じる

    投稿日:2015/03/05

  • 新撰組誕生の地

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    京都守護職に任命された、会津藩が本陣を置いたお寺です。
    御影堂など特別公開されていて、ガイドさんがいました。
    ガイドさ...  続きを読むんがいわれや見どころを説明してくれるので、わかりやすく楽しめました。
    紫雲庭園は数年前「そうだ 京都 行こう」のポスターになったそうです。
    色ずく木々を想像しただけで、今度は紅葉時期に訪れたいと思う趣のある庭園でした。  閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • 新選組誕生の地

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    金戒光明寺は、知恩院とならぶ格式を誇る浄土宗の大本山の1つで、新撰組を支配下に置く京都守護職の本陣ともなった寺院
    何度か...  続きを読む訪問し、秋の紅葉は素晴らしい寺院のひとつです(写真は紅葉の頃)
    今年の大河ドラマ主人公・新島八重と会津藩ゆかりの寺宝を公開されているようです。
    又、予約が必要なのですが、昼食プランがあり、プラン限定 八重桜御膳というのがあります。
    新島襄、新島八重にちなんだお料理のこだわりがあるようで、2013年新島八重にちなんでの京都の旅によいと思います  閉じる

    投稿日:2013/07/23

  • 八重の桜。会津藩士の墓地。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    金戒光明寺は幕末に会津藩の本陣となった場所です。二条城が落ちた際に規模的に代替になるとの判断でこの場所を選んだそうです。ま...  続きを読むた京都守護職中に多くの藩士が亡くなったので同じ場所に墓所を作ったそうです。会津藩士の墓はお墓の入口の階段を上って途中左へ折れ、道しるべを辿りながら数分進んだ北東の一角にあります。静かな場所です。紅葉が綺麗だということなので秋にまた来たいと思います。修理中の山門が秋には完成するそうです。  閉じる

    投稿日:2013/08/26

  • 会津藩の本陣がありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    ちょうど大河ドラマが京都守護職の会津藩の本陣があった頃の話だったので、行ってみることにしました。ちょうどお彼岸だったので車...  続きを読むは混雑していて、公共交通機関で行ったのは正解でした。境内は広いので本陣になったのは納得でした。これまではあまり知りませんでしたが、行ってみて歴史の勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2013/06/05

  • 大河の影響で訪れましたが…♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    大河ドラマ「八重の桜」関連の…とガイドブックで紹介されており、訪れてみました。
    ちょうど特別公開をやっていたので、ガイド...  続きを読むさんから普段は拝見できない展示物の説明を伺えたり、見所を教えてもらえたので理解が進みました。
    からくりの襖絵も一見の価値アリ!
    そして、個人的には敷地内にある「江」の供養塔を思いがけずお参りできたので満足度が高かったです。  閉じる

    投稿日:2013/03/24

  • 幕末会津藩ゆかりの場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    2013年の大河ドラマが会津藩関係ということなのか、冬の旅の特別公開が行われたため見に行ってきました。
    市バス100系統...  続きを読むに乗り「岡崎道」で下車、バス停からすぐの細い道を入って約10分で到着です。
    「真如堂」からも行けますが、遠回りかと思います。
    こちらは幕末に会津藩主松平容保公が京都守護職に就任した際に本陣となった場所です。
    新選組もこちらで誕生したと言えます。
    墓所には会津藩士の墓所もありました。
    お隣の真如堂からこの墓所につながっていて、歩いて移動することができました。
    山門は現在修復中で、2013年秋頃完成のようです。  閉じる

    投稿日:2013/02/23

  • 意外な紅葉の穴場

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    東山周辺の紅葉スポットを見て回った後、滞在先に戻る途中にふと見つけ立ち寄りました。
    京都の紅葉シーズンはどこも人で溢れかえ...  続きを読むりゆっくり楽しむことができないのが残念ですが、ここは東山に比べると断然人が少なく、境内には紅葉が多いので紅葉がとても綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2015/02/25

  • 2012年11月20日、紅葉はきれいでした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

     京都の秋を十二分に楽しみたいとやって来た。銀閣寺をスタートしていくつかのお寺を見ながら哲学の道に出て、真如堂、そしてこち...  続きを読むらにと頑張って歩いてきた。真如堂のこう用が見事で、その後だったので少々地味に感じた。でも池の水と一緒に撮るとなかなか良い写真になった。

     
     
      閉じる

    投稿日:2013/11/16

  • 横車を押す感じがした庭園

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    「紫雲の庭」は、最近整備されたばかりで、法然上人の一生を3つの部分に分けて構成されているそうです。
    「ご縁の道」は、某国...  続きを読む営放送の番組内で某芸能人が作庭に挑戦した場所です。
    どちらもきれいに整備されていた庭園なのですが、何となく庭園を見た時に感じる印象を押し付けている雰囲気や商的アピールを強く感じてしまいました。

    レンタサイクルは、金戒光明寺南側有料駐車場の脇にある駐輪スペース(無料)に止めることができました  閉じる

    投稿日:2013/01/24

  • また、JRのCMに誘われて拝観

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    平安神宮北側の丸太町通と、東側の岡崎通とが交差するところの「岡崎道」バス停から徒歩8分ほどの所に「黒谷」と呼ばれるお寺があ...  続きを読むる。平安神宮からみて、ちょうど東北の位置。「黒谷」は通称で、正式には金戒光明寺という浄土宗の大本山。この寺のおすすめは、虎の襖絵とお庭。 襖に書いてある虎の数が変わるだまし絵のような襖は、係の方が開け閉めして見せてくれた。 また、法然上人の生涯を枯山水で表現した「紫雲の庭」も見事。いま話題の、幕末新撰組発祥のお寺、JRのCMでも紹介されているお寺。  閉じる

    投稿日:2013/01/12

  • 会津藩ゆかりの寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    幕末、京都守護職を拝命した会津藩の藩士が多数駐屯した寺院です。立派な本堂(御影堂)だけでなく、境内には時代劇のロケに使われ...  続きを読むているような建物が多数あります。今回の目的は、会津墓地を訪れることでした(お江の供養塔もあります)。戊辰戦争で戦死した会津藩士達の墓碑があります。会津若松城の写真がお供えされていて、心を打たれました。  閉じる

    投稿日:2012/11/26

  • 京都観光の穴場

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 4

    法然上人がこの地に草庵をむすばれたことに由来する、浄土宗最初の寺院という由緒あるお寺です。

    浄土宗大本山にふさわしい...  続きを読む大きな山門や、本堂、三重塔などが、丘の上の変化のある地形の上に点在する姿はフォトジェニックで、特に桜や紅葉の季節は美しい景観を楽しむことができます(山門は2012年3月現在改修中)。

    また、本堂を通り過ぎてお墓が並ぶ階段を登ると、三重塔のある丘のてっぺんに至りますが、ここから京都市内を一望することができ、夕暮れ時京都の町全体が赤く染まる姿はまた美しいです。この三重塔からさらに歩いていくと、桜と紅葉の名所である真如堂に出ます。

    見所が多いお寺ながら、境内に入るだけなら無料で、また近くにある銀閣寺や哲学の道と比べると観光客はずっと少なく、穴場の観光地としておすすめです。  閉じる

    投稿日:2012/03/24

  • JR東海のポスターに採用された紅葉の名所

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 0

    2010年、JR東海のポスターが撮られた有名な紅葉スポット。ただし、紅葉があるのは回遊式庭園の周囲のみで、ちょっとがっかり...  続きを読む...。カメラマンの腕は偉大です!風情のある良いお寺ですが、「紅葉鑑賞」という意味では、黒谷さんはもういいかな~というのが正直な感想。太っ腹な真如堂の後だけに、6百円はちょっと高い気がしました。

      閉じる

    投稿日:2012/03/10

121件目~140件目を表示(全154件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8

PAGE TOP