1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 光悦寺
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

光悦寺

寺・神社・教会

今出川・北大路・北野

このスポットの情報をシェアする

光悦寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002068

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
光悦寺
住所
  • 京都府京都市北区鷹峯光悦町29
アクセス
地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、鷹峯源光庵前下車、徒歩3分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(56件)

今出川・北大路・北野 観光 満足度ランキング 28位
3.41
アクセス:
3.13
鷹峯源光庵前バス停から5分ちょい by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.95
わたしくらい by 関西が好きさん
バリアフリー:
2.89
見ごたえ:
4.08
庭園と茶室の配置が素晴らしいです by ペンタ0308さん
  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    本阿弥光悦が芸術村を営んだ場所です。

    4.5

    • 旅行時期:2021/09
    • 投稿日:2024/04/22

    この場所は1615年に徳川家康より与えられた土地で、本阿弥光悦が芸術村を営んだ場所です。緑の多い、自然に囲まれた静かな場所...  続きを読むですが、当時は追いはぎや辻斬りが横行していた物騒な場所だったそうです。7つの茶室もあり、斜めに編んだ光悦垣も知られています。 入口の石畳の風景が趣のある美しい光景でしたが、写真撮影は禁止でした。 街のにぎやかさから離れ、空気の澄んだ場所でした。  閉じる

    Reise

    by Reiseさん(非公開)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:14件

  • 江戸時代の数奇者をまつる

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    桃山時代後期から江戸初期の数奇者、本阿弥光悦をまつるお寺です。数奇とは芸術で陶芸、刀剣、茶道などあらゆる才を身に着け将軍家...  続きを読むからも認められていた当時最高の知識人であり承認でした。いまは展示も公開されています。  閉じる

    投稿日:2023/12/23

  • 本阿弥光悦の草庵がもとになった寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    光悦寺は江戸時代初期の芸術家、本阿弥光悦の草庵がもとになった寺院です。徳川家康からこの地を拝領し、光悦の一族や様々な工芸職...  続きを読む人らがこの地に移り住み、光悦村を築きました。光悦寺は本阿弥光悦の死後にお寺となりました。通りからお寺に至る細長い石畳のアプローチには青紅葉のトンエルが続き、とても風情が感じられました。途中には中々美しいシャガの花が咲いていました。白っぽい紫のアヤメに似た花です。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 垣根と茶室が有名ですが、本質的には、本阿弥光悦の墓所です。垣根と茶室に見惚れて、墓石のあるのに気がつかない人が多いようです...  続きを読む。入り口からおりていって、左手に光悦のお墓があります。光悦寺の一般墓地に隣りあっています。光悦ゆかりの人の墓石もあります。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 本阿弥光悦の草庵がもとになった寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    洛北の鷹峯にある光悦寺。悟りの窓で有名な源光庵の近くにあります。
    光悦寺はその名前にもなった江戸時代初期の芸術家、本阿弥...  続きを読む光悦の草庵がもとになった寺院です。本阿弥光悦は茶の湯や陶芸など様々な文化に秀でた人物で、徳川家康からこの鷹峯の地を拝領し、一門などを率いた光悦村を築きました。光悦寺自体は本阿弥光悦の死後に寺となったそうですが、そのかたちは光悦存命のころから形づくられていたのでしょう。確かに寺院ではあるのですが、見事な庭園があったりと、やはり文化的な匂いがより強い、そんなところに感じました。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 本阿弥光悦の屋敷跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 3

    光悦寺は京都市北区の鷹峯にある本阿弥光悦ゆかりの日蓮宗の寺院です。
    そもそもは、徳川家康が芸術家である本阿弥光悦に元和元...  続きを読む年(1615年)にこの地を与えたそうです。
    それで光悦の一族や様々な工芸の職人らがこの地に移り住み、芸術の集落となって、光悦の死後、屋敷は寺となり今日に至っています。
    光悦寺の境内には光悦の墓碑があります。
      閉じる

    投稿日:2022/07/13

  • 本阿弥光悦が芸術村を営んだ場所です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 2

    この場所は1615年に徳川家康より与えられた土地で、本阿弥光悦が芸術村を営んだ場所です。緑の多い、自然に囲まれた静かな場所...  続きを読むですが、当時は追いはぎや辻斬りが横行していた物騒な場所だったそうです。7つの茶室もあり、斜めに編んだ光悦垣も知られています。
    入口の石畳の風景が趣のある美しい光景でしたが、写真撮影は禁止でした。
    街のにぎやかさから離れ、空気の澄んだ場所でした。  閉じる

    投稿日:2022/08/19

  • 道路からは覗かないとわからないくらい細長い石畳のアプローチが続き本阿弥光悦が祀られています。幕府からの拝領地に芸術家を集め...  続きを読むて切磋琢磨し、洛北の文化を高めた光悦村があった所。お庭の植え込みを囲う竹垣にも光悦垣の名が残ります。お庭からの洛北3峰の眺めは一見です。  閉じる

    投稿日:2021/10/19

  • 日蓮宗のお寺です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    京都市のはずれという場所にあります。こちらは、徳川家康から、この地を与えられた元阿弥光悦が、工匠等と移り住み、芸術郷を築い...  続きを読むた場所です。静かな境内は、心が落ち着きます。必見は鐘楼です。なんと茅葺きの屋根の建物に鐘楼が入っています。珍しいですね。  閉じる

    投稿日:2022/11/10

  • 日蓮宗の寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    庭園見るにはお金いるよ。参道の雰囲気だけでも充分だけどね。鐘楼のあるあたりまでは誰でも入れる。源光庵から少し西へ進んでいく...  続きを読むとたどり着く。徳川家康よりこの土地を与えられた本阿弥光悦が一族らとともに移り住み芸術郷を開いたところ。  閉じる

    投稿日:2021/03/03

  • 光悦寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    紅葉を楽しみに訪問しましたが、少し遅く既に散ってしまい、もみじがかなりドライな状態になっていました。拝観料500円でしたが...  続きを読む価値はありませんでした。入り口だけが綺麗で中は紅葉はなかったので、
    鷹ヶ峰があかければ綺麗だったかもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • 光悦垣

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    金閣寺を北に1km程行った鷹峯の奥側、鷹峯小学校の対面に光悦寺はあります。本阿弥光悦が家康からこの地を与えられ、草庵を結ん...  続きを読むだのが光悦寺の発祥です。石畳が美しい参道を進むと山門、鐘楼、本堂があり、更に奥の茶室のある庭園に進むと光悦垣と呼ばれる竹を斜めに組んだ垣根が特徴的で見所です。境内には紅葉が多く、紅葉の時はさぞかし綺麗なことでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/02/13

  • 光悦寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    12月5日に訪問しましたが、まだ落葉しておらず、残っていました。ですが、見頃は過ぎていましたね。北区、鷹峯このあたりは人も...  続きを読むほとんどおらずゆっくり紅葉が楽しめます。紅い絨毯を楽しめますよ。拝観料は四百円。  閉じる

    投稿日:2019/12/05

  • 京都鷹峯紅葉狩り(5) 2019年 光悦寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    洛北鷹ケ峰にあり、茶道、刀剣家、陶芸、書道絵画、彫刻家である本阿弥光悦ゆかりの
    寺です。光悦をはじめ一族のお墓があります...  続きを読む。五十数年前訪れたときには拝観受付も無
    く、竹筒に”志”と書いて吊り下げてありました。(現在は拝観受付あり)。閑かな、た
    たずまいの中にある茶室(大虚亭)(寺内には7つの茶室が散在)を囲む光悦垣(竹を
    斜めに編んだもの)と紅葉のコントラストがなんともいえません。また石畳の参道で見
    られる紅葉は素晴らしいの一言です。私お気に入りの撮影スポットです。私推薦の京都
    紅葉名所寺院十五選の一寺に入れたいほどでした。京都駅の大混雑ぶりから、鷹峯も多く
    の観光客を想像していましたが、意外にもしょうざん庭園以外には各寺数人以下の拝観客し
    かいませんでした。意外と穴場なのかもしれません
    「場所」京都市鷹峯 全工程(2時間10分)
    「日時」2019年11月30日 晴れ 
    「アクセス」北大路バスターミナルより京都市バス北1に乗車、源光庵前バス停下車
      閉じる

    投稿日:2020/12/04

  • もみじの拝観に一癖あります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 2

     京都の北、鷹峯三山を見渡す景勝地を徳川家康から賜った本阿弥光悦、そこに種々の工芸に関わる職人の多くと共に居住し工芸村を営...  続きを読むみ、今もこの辺りを鷹ヶ峰光悦町と呼びます。
     通りに面したお寺の入口は何本もの紅葉が重なり大きな真紅の紅葉山になっていて、とても美しいです。
     その美しさに引き寄せられて誰もが側でカメラを向けるその時に、ガードマンの一言が飛んできます。
    「この前に止まって写真を撮らないでください」
    察するところ、まあ~色々あったんでしょうね。

     拝観しようと紅葉トンネルに進み、お寺の御門にむけての情緒ある景色を見上げて、感動しながらスマホを向けると、「立ち止まらず御門の中から振替って写真を撮ってください」
     と、料金所のぼんさんに言われました。

     これまた言わざるにおえない諸事情があったんでしょうね~
    元からただ見するつもりはありませんが、ええ感じはしませんね。

     中はひっそりと風流な空気が流れた間違いなく良い所です。
    特に燃ゆるが如くに色付いたドウダンツツジ、遠くに京都の景色が見れる庭など、ちょっと足を伸ばしても来る甲斐があります。  閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • 茶室を見学

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    京都駅からは少しアクセスしづらい地域にあるお寺で、日蓮宗のお寺です。静かなお寺で、紅葉の時期は人気があり賑わいます。境内は...  続きを読むあまり広くはありませんが、風情があり、たくさんの茶室などを見学することができて、きれいでした。  閉じる

    投稿日:2020/10/31

  • 光悦寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0


    京都市の北部、鷹峯にある日蓮宗の寺院です。京都北部の紅葉の人気スポットなので以前秋に来た時にはたくさんの観光客で賑わっ...  続きを読むていました。春は人も少なく境内にある7つの茶室をゆっくり散策することができました。自然と景観が素晴らしい形で残っているので京都市より歴史的風土特別保存地区に選ばれています。身も心も落ち着ける場所です。  閉じる

    投稿日:2018/09/10

  • 新緑の光悦寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    京都市の北部、鷹峯にある日蓮宗の寺院です。
    京都北部の紅葉の人気スポットなので以前秋に来た時にはたくさんの観光客で賑わっ...  続きを読むていましたが、春は人も少なく境内にある7つの茶室をゆっくり散策することができました。
    自然と景観が素晴らしい形で構成されています。
    身も心も落ち着ける場所です。  閉じる

    投稿日:2018/06/20

  • 美しい参道

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    源光庵から徒歩3分くらいなので合わせて訪れると良いでしょう。小規模ながらも緑に囲まれた美しい参道を見ることができます。5月...  続きを読むの新緑の時期だったので青紅葉がとても美しく感動的でした。これを見逃してしまうのは惜しいです。   閉じる

    投稿日:2018/08/13

  • 参道にある紅葉の並木が良かったです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    源光庵に行った後にすぐそばにある光悦寺に行きました。参道の両脇には紅葉の木々が植えられていて、紅葉の並木道を作っています。...  続きを読む参道から見る紅葉の並木はとても美しく印象に残りました。どの角度から見ても違った美しさがありました。  閉じる

    投稿日:2017/12/30

  • 庭園と茶室の配置が素晴らしいお寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    10月の三連休に訪問しました。紅葉には、まだ時期が早かったので、それほど参拝者は多くありませんでした。小さな門をくぐると、...  続きを読む狭い参道の両側に青もみじが続きトンネルのようになっています。拝観料を払い、本堂を過ぎるときれいに整備された庭園の中に茶室が点在しています。また、かなりの高台にあるので、京都市内が遠くに見えます。紅葉の季節は非常に綺麗だと思います。   閉じる

    投稿日:2017/10/21

1件目~20件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

光悦寺について質問してみよう!

今出川・北大路・北野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • nomonomoさん

    nomonomoさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

今出川・北大路・北野 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP