1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 八幡・城陽
  6. 八幡・城陽 観光
  7. 青谷梅林梅まつり
八幡・城陽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

青谷梅林梅まつり

祭り・イベント

開催終了

2024/2/23~2024/3/10

八幡・城陽

このスポットの情報をシェアする

青谷梅林梅まつり https://4travel.jp/dm_shisetsu/11329478

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

城陽の梅を使った特産品(梅干・梅肉・梅ジャム・梅酒・梅うどん・梅おにぎり等)花の苗の販売がある。

城陽市の南東部のなだらかな丘陵地に広がる青谷梅林。古くから梅の名勝として知られています。2月下旬から3月下旬にかけては約20haの面積に梅が咲き誇り、青谷一面がほんのり漂う甘い香りにつつまれます。この時期「春は城陽から」をキャッチフレーズに梅まつりが開催され、城陽の梅を使った特産品や花の苗の販売があります。

施設名
青谷梅林梅まつり
住所
  • 京都府城陽市中 中山
電話番号
0774-56-4019
アクセス
JR奈良線山城青谷駅 徒歩 20分
近鉄京都線新田辺駅 京都京阪バス 新田辺→多賀口バス停下車 徒歩約25分
営業時間
開催地 青谷梅林
予算
無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

八幡・城陽 観光 満足度ランキング 44位
3.23
アクセス:
2.90
人混みの少なさ:
3.10
催し物の規模:
3.20
雰囲気:
3.50
バリアフリー:
2.67
  • 七分咲きでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    ずっと、行ってみたかった青谷梅林の梅まつりへ
    行ってきました。

    期間中は、数か所に駐車場があったり、JR青谷の駅に...  続きを読むは、
    梅まつりのパンフレットが置いてあったり、案内所が
    設置してありました。

    思ったより、かなり歩いたし、パンフレットを見ても
    道順がよくわからなかったので、初めて行く人は、ある程度
    下調べをしていったほうがよいかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2019/03/07

  • 自然な素朴な梅祭り

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    JR奈良線の山城青谷駅から歩いて20分程で会場に行けました。お祭りの期間は長いのですが、毎日お昼3時までなので早めの時間に...  続きを読む行った方がいいようです。午後3時前に何とか行けて、まだ売店もしていて寒い日なので、ぜんざいを頂き温かりました。谷と言っても駅から歩いて行けれる距離でいく途中も所どころで梅の花が咲いていたり、梅干や地元の野菜を販売していたり楽しませてくれます。ついた梅林は広く、自然の中に有るので片側は雑木林で、その素朴さが良かったです。まだ満開ではなかったですが、会場辺りは咲いていて良い香りがしました。地元の方々が町をあげて盛り上げようとしているのが伝わってくる、温かい梅祭りです。山奥という印象があり行きにくいと思われがちなので、もっと行きやすい宣伝をしたらとも思いました。素朴で心に残る、梅の花との時間でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/28

  • 高低差のない梅林

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    一面に梅林が広がっていたり、山肌に梅林が広がっているのではなく、農家の栽培用の梅林が、あちこちに点在しているところです。イ...  続きを読むベントを大々的にやっていることもないので、ゆっくり散策するのには良いです。梅畑なので、高低差はありません。  閉じる

    投稿日:2018/03/15

  • 山背古道を歩き青谷梅林に梅を見に行きました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 1

    城陽駅より山背古道を歩き青谷梅林に梅を見に行きました。生産用梅林であるので、採実し易いように木の高さを低くしています。1万...  続きを読む本とありましたが、農家ごとの梅林ですので、一目で多くの梅を見渡せるというところはありませんでした。また祭りを実施している中心部でも本数は多くなく、また3~4分咲き。木が低いので腰を曲げる必要がある。また白梅しか(紅梅は数本)見られませんでした。期待はずれでした。満開であっても西の綾部山梅林、東の曽我梅林(生産梅林)や幕山梅林に比べると差を感じました
    里山歩き 京都府城陽市鴻の巣山 高さ 118米  全行程 4時間02分  観梅ウオーキング 
    「日時」2017年3月10日  晴れ
    「アクセス」JR奈良線城陽駅下車
      閉じる

    投稿日:2017/03/18

  • 駐車場を探して

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約10年前)
    • 0

    観光用の梅林と言うよりも栽培されている(梅を取る)生産梅林です。
    農家ごとにエリヤがありとにかく広いです。
    電車で行く...  続きを読む方は駅から歩いて約20分くらいで行けますが(道中にもイベントあり)
    車の方は駐車場がわかりにくいです。事前に 青谷梅林 駐車場で検索してからの方がいいと思います。
    また道は狭いので中に入り込んでしまうと苦労します。
    南城陽中の前にも駐車場がありますが、その手前の山の中の工事現場にある臨時駐車場がいいと思います。

    梅祭りの会場には梅味のポテトがおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2015/03/07

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

青谷梅林梅まつりについて質問してみよう!

八幡・城陽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hanaさん

    hanaさん

  • こくこくさん

    こくこくさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • gogopopさん

    gogopopさん

周辺のおすすめホテル

八幡・城陽 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP