1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 妙蓮寺
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

妙蓮寺

寺・神社・教会

今出川・北大路・北野

このスポットの情報をシェアする

妙蓮寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002047

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

冬から春にかけ名木妙蓮寺椿が咲く。要事前申込。本門法華宗の大本山。桃山期の襖絵(重文)が有名。

施設名
妙蓮寺
住所
  • 京都府京都市上京区寺之内通大宮東入ル
電話番号
075-451-3527
アクセス
JR京都駅から市バスで30分
営業時間
10:00~16:00
休業日
[水]
予算
大人 500円
その他
創建年代: 1295年
文化財: 国重要文化財 襖絵
宗派: その他 法華宗
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

今出川・北大路・北野 観光 満足度ランキング 85位
3.34
アクセス:
3.55
市バス堀川寺之内から5分ほど by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.83
バリアフリー:
2.79
見ごたえ:
3.95
今日は見れなかった by 関西が好きさん
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    妙蓮寺、京の冬の旅2021(2)

    5.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/04/15

    コロナ禍のイベントという事で 過去に訪ねた事の無い寺院だけ 訪ねる事にした今回の冬の旅 日蓮宗のお寺で、市内中心部の...  続きを読む 観光名所以外のお寺としては 比較的大きい境内だと思います。 秋から春にかけて咲く御会式桜が 可憐な花を未だつけていました。 この寺の見所は、十六羅漢の庭と 長谷川等伯をはじめとする 長谷川派の障壁画です。 胡粉をこんもり盛り上げた特徴の ある桜や、幾何学的な杉の木に 山桜?が咲く障壁画など オリジナルが楽しめます。  閉じる

    azura

    by azuraさん(非公開)

    今出川・北大路・北野 クチコミ:77件

  • 「赤穂義士遺髪墓」

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    堀川寺之内を西へ入り、大宮通までの間に「妙蓮寺」があります。永仁2年(1294年)、日像上人を開基として創建された本門法華...  続きを読む宗の大本山。見事な石庭や秋から春にかけて咲き続ける御会式桜(おえしきざくら)があることでも有名なお寺です。門前で、「赤穂義士遺髪墓」の説明板を見つけました。赤穂浪士の墓があり遺髪が納められています。以前の墓石は老朽化が進んだため、近年に新しい墓石に建て替えられたそうです。実際、墓所へは行って見てはいませんが、ちょっと意外でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/08

  • 花びらを持ち帰ると恋が成就する「御会式桜」

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    妙蓮寺は、上京区寺之内通大宮東入ルにある本門法華宗の大本山です。春になって桜を求めて妙蓮寺を訪れました。このお寺では色々な...  続きを読む桜を楽しめます。本堂前の御会式桜は10月から春まで咲き続ける変わった桜です。散った花びらを持ち帰ると恋が成就するとの言い伝えがあります。方丈前庭には紅枝垂があり、ソメイヨシノや八重桜もあります。山門の桜と本堂脇の桜が特にきれいでした。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • 大本山です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    大本山ということで、立派な山門の前に大きな石碑があり、大本山の風格十分です。入ってすぐにある太鼓楼は、精巧な構造で、建築フ...  続きを読むァン必見です。珍しいものとしては、境内に現在日本唯一という大手水鉢があります。確かにかなり巨大で一見の価値があります。  閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • 妙蓮寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    堀川通の西側にある大きな寺院で、本門法華宗の大本山です。山門をくぐると目の前に鐘楼が見え、立派な本堂が中心に建っていました...  続きを読む。敷地の周りはたくさんの塔頭があり、お寺の大きさもうかがえます。奥書院を拝観するには本堂の後ろ側に行きます。  閉じる

    投稿日:2021/04/15

  • 21年ぶりの公開

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    京の冬の旅で21年ぶりの公開となっていたので、ネットで予約をして行ってきました。智積院でも収蔵庫で観た長谷川等伯とその一派...  続きを読むが描いた作品が奥書院に特別展示されていました。「鉾杉図」が特に珍しく、楽しめました。  閉じる

    投稿日:2021/04/09

  • 妙蓮寺、京の冬の旅2021(2)

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 2

    コロナ禍のイベントという事で
    過去に訪ねた事の無い寺院だけ
    訪ねる事にした今回の冬の旅
    日蓮宗のお寺で、市内中心部の...  続きを読む
    観光名所以外のお寺としては
    比較的大きい境内だと思います。

    秋から春にかけて咲く御会式桜が
    可憐な花を未だつけていました。

    この寺の見所は、十六羅漢の庭と
    長谷川等伯をはじめとする
    長谷川派の障壁画です。

    胡粉をこんもり盛り上げた特徴の
    ある桜や、幾何学的な杉の木に
    山桜?が咲く障壁画など
    オリジナルが楽しめます。  閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • 冬の特別公開

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    コロナ禍のため、冬の特別公開が遅れていました。。今までは1ヵ所600円でしたが700円に値上がりしています。今回21年ぶり...  続きを読むの公開となるそうです。ネットであらかじめ事前予約してから行きました。三角の杉が描かれた長谷川等伯の「鉾杉図」が見られます。宝物殿も見事でした。撮影禁止です。  閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 等伯の襖絵

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

     堀川通りから少し入った住宅地にあるお寺だ。この周辺は妙顕寺や本法寺など大きな寺院が集中しているが、この妙蓮寺も大構え。大...  続きを読むきな本堂のほか、巨大な寺域には八カ院の塔頭がある。この日は京都冬の旅の企画で長谷川等伯と一派の襖絵が公開されていると聞いて足を運んだが、コロナ禍で急きょ中止に。普通の拝観もできなかったのでやむを得ず拝んで引き上げた。本当は星四つぐらいの寺院だと思うが、見ることができなかったので厳密な評価は次回に。  閉じる

    投稿日:2021/02/20

  • 日蓮上人のお弟子さんのお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    堀川寺之内交差点からすこし西へ進むとある。わりと大きいからすぐここってわかる。ただ冬の特別拝観も延期で、通常拝観も休みだっ...  続きを読むた。(このご時世の影響)でも門は開かれてたからちらっと中の様子だけ拝見。日蓮上人の孫弟子、日像上人を開祖としている。花の時期になると妙蓮寺椿や芙蓉などが咲くとのこと。  閉じる

    投稿日:2021/01/13

  • 本門法華宗の大本山です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    堀川通の西、寺之内通を数分歩いたところにある妙蓮寺は、鎌倉時代の僧日像によって創建された本門法華宗の大本山です。ごくふつう...  続きを読むの通りからお寺に入ると
    広い石畳が続き奥に寺院があります。かなり大きいです。周囲には塔頭寺院が取り囲むように並んでいます。塔頭寺院の一つの圓常院の御朱印が有名で人気です。予約がないと無理なようでした。見本を見てきました。カラフルでユニーク、いろんなバリエーションがありました。  閉じる

    投稿日:2020/11/18

  • 枯山水の庭園もある

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    妙蓮寺は堀川通から寺之内通りを西へと少し入った住宅街の中にあります。広い大きな境内で、山門、本堂、鐘楼などは立派で歴史を感...  続きを読むじるものでした。境内の芙蓉の花がきれいということですが、残念ながらシーズンは過ぎていました。訪れる人も見かけず静か境内を歩きました。有料で枯山水の庭園を見学できます。  閉じる

    投稿日:2020/11/06

  • 長谷川等伯一派の襖絵で有名な妙蓮寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    妙蓮寺は、上京区寺之内通大宮東入ルで、本門法華宗の大本山です。このお寺は日蓮の孫弟子 日像が開基しました。天正15年(15...  続きを読む87年)この地に落ち着くまで幾度かの移転を繰り返してきました。玄関・奥書院には、長谷川等伯一派の筆といわれる濃彩の金碧画の襖絵があります。妙蓮寺庭園は観賞式庭園で、豊臣秀吉より贈られた臥牛石と釈迦を中心に十六羅漢に見立てた置石が表情豊かに配置されています。獅子や象を模った珍しい石もあります。このお寺にも赤穂義士46名の遺髪を納めた墓があるそうです。私が参拝した際には、鐘楼が修復工事中でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 長谷川等伯の襖絵と枯山水の庭

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    堀川今出川から堀川通りを北に10分ほど行ったところにある、日蓮の孫弟子である日像が開基のお寺です。予約が必要ですが、長谷川...  続きを読む等伯一派の襖絵や豊臣秀吉が寄進したと伝わる庭石の敷かれた十六羅漢石庭の拝観ができます。境内は広いので散策も楽しめます。  閉じる

    投稿日:2020/04/07

  • 観桜の穴場スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    ここも洛中の観桜の穴場スポットです。10月に咲き始め4月まで咲き続ける「御会式桜」は見頃を過ぎていましたが、染井吉野は満開...  続きを読む。広い境内は人も少なく本当に静かに美しい桜を堪能できました。整然と並んで植えられた木と白砂の上に置かれた石が印象的な「十六羅漢石庭」は見学させていただけましたが、宝物殿(本阿弥光悦の書、長谷川等伯一派の襖絵等を収蔵)は、普段は団体予約の入っている日時しか見学できないようです。  閉じる

    投稿日:2018/04/11

  • 本門法華宗の大本山

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    1587年に現在の位置に移ってきたという、枯山水の名庭を持つお寺です。
    美しい庭の風景で特徴的なのが、向かって左手中ほど...  続きを読むにある横に長い石。
    秀吉が伏見城のものを移したというこの石は「臥牛石」と呼ばれており、とても印象に残りました。
      閉じる

    投稿日:2017/05/14

  • 西本願寺の国宝「飛雲閣」お茶席参列と天才絵師たちの名画に迫る旅で京都を訪れた時に、西本願寺などを訪れました。

    昼食の...  続きを読む後に伊藤若冲ゆかりの宝蔵寺見学後、妙蓮寺で長谷川等伯一派の襖絵特別公開を見学しました。

    妙蓮寺は、京都市上京区にある本門法華宗の大本山で、収蔵庫に長谷川等伯一派の筆になる障壁画、松尾社一切経など多くの文化財を所蔵するほか奥書院の四間に現代絵画家幸野楳渓筆の「四季の襖絵」があります。

    今回は、玄関・奥書院にある長谷川等伯一派の筆といわれる濃彩の金碧画の襖絵などを鑑賞しました。

    妙蓮寺庭園は「十六羅漢の石庭」と呼ばれている観賞式庭園で、豊臣秀吉より贈られた臥牛石(がぎゅうせき)と釈迦を中心に十六羅漢に見立てた置石が表情豊かに配置されてあり、獅子や象を模った珍しい石もあります。  閉じる

    投稿日:2020/11/18

  • 芙蓉で有名なお寺だけど、穴場かも?

    • 2.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

    バスツアーで芙蓉を見るという事で立ち寄りました。
    住宅街の中にあるような感じでほとんど人も来ないところだったので、芙蓉を...  続きを読む見るだけなら穴場かもしれません。
    特に何もなかったので芙蓉だけ見てバスに戻りました。  閉じる

    投稿日:2016/09/05

  • 夏の朝、境内に花は咲き

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    妙蓮寺は京都の少し北、堀川今出川の北にあります。観光地から離れた静かな、特別公開もある由諸ある寺院です。夏の初めの暑い日に...  続きを読む行った時は芙蓉の花が一面に咲いていて、広い境内の清々しさを引き立てていました。赤い芙蓉の花は紅芙蓉、白い芙蓉は酔芙蓉と言うそうで、いわれは夕方になるにつれて赤くなり、酔っているように見えるから。おしゃれな話に夏の暑さも忘れる、涼やかな思いでした。  閉じる

    投稿日:2016/08/31

  • ゆったりと見学できるお寺です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    西陣を観光している際に立ち寄りました。
    立派な山門を入ると休日なのにほとんど人けはありません。
    こちらには立派なお宝が...  続きを読むあり、宝物殿には長谷川等伯一派の襖絵が見れます。
    お庭と宝物殿を見学するには有料で予約が必要です。
      閉じる

    投稿日:2016/08/22

  • 妙蓮寺に行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 1

    2015年第51回京都非公開文化財特別公開が開催されていたので、妙蓮寺を拝観しました。奥書院には等伯一派の紙本著色障壁画「...  続きを読む松桜図」、「鉾杉図」、「柳図」(通常は収蔵庫に所蔵)が、奥書院前には枯山水の庭「十六羅漢石庭」があり、収蔵庫内には長谷川等伯一派の紙本著色障壁画「松桜図、本阿弥光悦筆「立正安国論」、松尾社一切経、狩野永徳の羅漢図、長谷川宗宅の吉野桜図、林良筆の「花鳥之図」等が展示されていました。等伯の絵は金屏風に描かれているのをよく見かけますが、本寺の屏風絵も金屏風でした。ここの石庭は後ろにある木は整然と配置されているが、前の16の石はランダムに配置されていて他の枯山水の庭には見られない、珍しい庭であるような気がします。おまけに冬桜を見ることができました。多くの文化財が見られ満足できるものでした 
    「日時」2015年11月4日
      閉じる

    投稿日:2017/11/04

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

妙蓮寺について質問してみよう!

今出川・北大路・北野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • スカイさん

    スカイさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • azuraさん

    azuraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

今出川・北大路・北野 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP