1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 八瀬・大原・貴船・鞍馬
  6. 八瀬・大原・貴船・鞍馬 観光
  7. 鞍馬寺
八瀬・大原・貴船・鞍馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鞍馬寺

寺・神社・教会

八瀬・大原・貴船・鞍馬

このスポットの情報をシェアする

鞍馬寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002006

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 26ページ目(509件)

  • 天狗で有名な鞍馬寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 0

    叡山線鞍馬駅から徒歩5分ぐらいのところにケーブルカーの山門駅がありますが路線距離が200m弱と短いのと毎時4本の運行のみな...  続きを読むので歩いて寺に登りました。仁王門、由岐神社、本殿金堂等登り坂の階段を汗だくになりながら歩き、貴船まで抜けました。新緑の中を歩いたのは清清しかったですが鞍馬駅から貴船に抜けるまでは凡そ2時間ぐらいでした。


      閉じる

    投稿日:2012/04/16

  • 鞍馬寺~貴船神社は遠かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    牛若丸や天狗伝説でも知られる寺ですが、実際叡山電鉄の鞍馬駅前に大きな天狗の置物があります。山門は駅からすぐですが、本殿まで...  続きを読むは九十九折の道が約1km続きます。歩きたくない人は鞍馬山鋼索鉄道というケーブルカーが山門から多宝塔まであるのでそれを利用すると良いと思います。私はこの後、貴船神社まで歩きましたが思ったよりも道が悪くて遠かったです。  閉じる

    投稿日:2013/09/07

  • 雰囲気のある場所で最高でした!

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/04(約16年前)
    • 0

    もともと源義経が大好きで、鞍馬寺は何度も訪れています。鞍馬寺は義経が牛若丸と呼ばれていた時期に過ごしたという史実があります...  続きを読む。歴史が好きな人は、特に源平時代が好きな人は一度訪れてみる価値ありだと思います。なかなかハードな場所もありますので、歩きやすい靴、水分を持って行くことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2013/10/12

  • 京都の鞍馬寺(2008年4月)

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/04(約16年前)
    • 0

    鞍馬寺(くらまでら)は、牛若丸時代の源義経(みなもとのよしつね1159−1189年)が修行をした地として知られ、大佛次郎(...  続きを読むおさらぎ じろう1897−1973年の「鞍馬天狗」の舞台としても知られる。鞍馬山は山岳信仰が盛んで山の精霊・天狗が住むと考えられており、大天狗は僧の最高位である僧正坊と呼ばれ崇拝されてきた。確かに昼間でもうっそうとして薄暗い森の参道は天狗でも出そうな不気味さがある。鞍馬寺の鎮守社である 由岐神社の例祭で毎年10月22日に催される「鞍馬の火祭り」は京都の三大奇祭のひとつでたくさんのたいまつを抱えた男たちが練り歩く姿は勇壮だ。鞍馬寺は京都の都心から少しはずれているが、穴場的な寺院だ。

    関連旅行記:日本の旅 関西を歩く 京都・鞍馬寺
    http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10235001/
    (写真は鞍馬寺)
      閉じる

    投稿日:2008/09/23

  • 鞍馬山は意外と近い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/04(約16年前)
    • 0

    鞍馬山は秘境と思っていましたが、
    叡山電鉄に乗れば簡単に行けました。
    秋の貴船も行ってみたい

    投稿日:2008/05/01

  • 鞍馬・貴船スピリチュアル登山

    • 5.0
    • 旅行時期:2005/03(約19年前)
    • 0

    貴船神社のずっと並んだ鳥居はすごく綺麗で必見です。
    水に浮かべるおみくじも女子必須です。

    鞍馬寺に祭られてるのは、...  続きを読む宇宙からの隕石というウワサ!
    少し薄暗い静けさは、心を落ち着かせてくれます。
    天狗がいるらしいですが、まんざら嘘でもなさそうな雰囲気アリアリ!!
     
    市内とは一味違った京都を楽しめました。  閉じる

    投稿日:2010/10/28

  • 鞍馬寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2004/11(約20年前)
    • 0

    ちょっと遠いけどいいところでした!

    投稿日:2010/09/12

  • 鞍馬寺/2004.6

    • 5.0
    • 旅行時期:2004/06(約20年前)
    • 6

    京都盆地の北に位置しており、豊かな自然環境を残す鞍馬山の南斜面にあるお寺です。
    鞍馬といえば牛若丸(源義経)が修行をした...  続きを読む地として有名ですが、能の『鞍馬天狗』でも知られます。新西国三十三箇所第19番札所となっています。
    鞍馬寺にはケーブルカー(鞍馬山鋼索鉄道)があるのですが、ケーブルカーを運営している宗教法人は唯一このお寺だけらしいです。
    本殿金堂前は、比叡山がきれいに見渡せる最高のビューポイントでした。

                訪問日 2004.6.2
      閉じる

    投稿日:2020/04/29

  • 鞍馬寺の散歩道の謎

    • 評価なし
    • 旅行時期:1998/10(約26年前)
    • 0

    鞍馬寺の散歩の途中で見かける『毒虫に注意』の標識。マムシやクマなら分かるんだけど、『毒虫』って書かれると余計に気になります...  続きを読む。一体何なのだろう。  閉じる

    投稿日:2005/10/10

501件目~509件目を表示(全509件中)

  1. 1
  2. 24
  3. 25
  4. 26

PAGE TOP