1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 成田
  6. 成田 観光
  7. 東勝寺(宗吾霊堂)
成田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東勝寺(宗吾霊堂)

寺・神社・教会

成田

このスポットの情報をシェアする

東勝寺(宗吾霊堂) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001159

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

宗吾霊堂は、桓武天皇の時代に征夷大将軍坂上田村麻呂が房総を平定した際に、戦没者供養のために建立された寺院です。歌舞伎で知られる義民佐倉宗吾は、今から350数年前の承応元年(1652年)に、佐倉藩主暴政のため、凶作と重税に苦しむ農民を救うため、公津村(現在の成田市)の名主の木内惣五郎は、当時禁じられていた四代将軍徳川家綱への直訴を決行し、大勢の農民を救いました。しかし翌年8月に、その罪をとがめられて、木内惣五郎と4人の子供たちは処刑されました。その刑場跡が、現在の東勝寺のある場所といわれています。

施設名
東勝寺(宗吾霊堂)
住所
  • 千葉県成田市宗吾1-558
電話番号
0476-27-3131
アクセス
京成宗吾参道駅 徒歩 10分
その他
バリアフリー設備: 車椅子貸出○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 音声案内○
バリアフリー設備: オムツ交換台○
宗派 真言宗 豊山派
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(39件)

成田 観光 満足度ランキング 15位
3.37
アクセス:
3.17
駅から徒歩15分くらい by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ:
3.88
賑わってます by クラッツさん
バリアフリー:
3.40
古いお寺ですので、十分とは言えません。 by ねんきん老人さん
見ごたえ:
3.87
周辺の惣五郎生家まで向かうと時間かかります by クラッツさん
  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    あじさいの名所です

    4.0

    • 旅行時期:2023/04
    • 投稿日:2024/04/22

    徳川家綱の頃重税に苦しむ人を助けようと直訴し処刑された佐倉宗吾を祀っているお寺です。成田山新勝寺は東勝寺はより新しいので新...  続きを読む勝寺と名付けたようなのでとても歴史のあるお寺です。境内も広く私が行った時はまだですがあじさいの名所です。  閉じる

    ブルドッグ嫌い

    by ブルドッグ嫌いさん(女性)

    成田 クチコミ:17件

  • あじさいの名所です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 9

    徳川家綱の頃重税に苦しむ人を助けようと直訴し処刑された佐倉宗吾を祀っているお寺です。成田山新勝寺は東勝寺はより新しいので新...  続きを読む勝寺と名付けたようなのでとても歴史のあるお寺です。境内も広く私が行った時はまだですがあじさいの名所です。  閉じる

    投稿日:2023/05/13

  • 少しアクセスは不便

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    東勝寺という寺院ですが、義民として有名な佐倉惣五郎を祀ってることから宗吾霊堂として有名です。
    アクセスは京成電車・宗吾参...  続きを読む道から1キロ15分ですが、ひたすら登坂でもあり少ししんどいです(その分帰りは楽ですが)。
    バスも1~2時間に1本程度しかありません。
    アクセスは少し不便です。
    境内の満開の桜がきれいでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 見どころ沢山

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    最寄り駅は京成電鉄の宗吾参道駅です。
    駅からは少し離れています。
    車だと国道464号線に面したところに駐車場があります...  続きを読む
    鐘楼堂、薬師堂、宗吾殿、奥之院、宗吾霊宝殿など記載以外にも碑や建物など見どころが多いのが特徴です。
    参拝している方や散歩している方が多かったです。
      閉じる

    投稿日:2022/10/01

  • 奥に梅林、予想外の広さ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

     正式名称は鳴鐘山東勝寺。成田山と同じく真言宗のお寺だが、成田山よりもこちらのほうが古い。
     「宗吾霊堂」の名で有名であ...  続きを読むるとおり、義民木内惣五郎を祭っている。惣五郎関連のお堂、もある。
     境内の北側奥の方は、梅林になっており、春は桜、夏は特に紫陽花が綺麗である。
     「霊宝殿」という、惣五郎関係の資料を所蔵している所もあり、ここには各界著名人が寄せた「義」の署も展示している。
     門前町は新勝寺に比べるとささやかだ。  閉じる

    投稿日:2022/05/08

  • 紫陽花が綺麗でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    千葉県、成田市にある宗吾霊堂大本堂です。
    紫陽花祭りに行ってきました。
    入場料無料です。
    平日の午後だったので空いて...  続きを読むました。
    2021年6月15日で8分咲きでした。
    色々な種類の紫陽花を見ること出来て良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/06/15

  • お堂と桜

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    成田市の郊外にある、重税に苦しむ地元の農民を救った佐倉宗吾を祀る真言宗豊山派の寺院です。境内は広く、大本堂のほかいくつかの...  続きを読むお堂、鐘楼、仁王門など、見所が沢山あります。ちょうど桜の開花の時期で、桜をバックにしたお堂はとても絵になって見えました。  閉じる

    投稿日:2022/07/07

  • 梅の花

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    まだ寒さ厳しい時期でしたが、境内の梅がポツポツ花をつけていました。昨年はコロナでずっと気が滅入るような毎日でしたが、どうで...  続きを読むあっても、春は必ずやってくるものです。
    まだ時間が早かったので、参拝者が少なかったです。  閉じる

    投稿日:2021/05/25

  • 参道の売店も楽しみの一つです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    久しぶりに東勝寺に参拝しました。1月の末だったので緑は少なくやや殺風景な境内ですが、見るべきものは多いお寺です。宗吾御一代...  続きを読む記館は、緊急事態宣言中は休館の旨張り紙がありました。境内を後にし仁王門をくぐると石畳の参道が続き、数は少ないものの売店も並んでいます。特大の麩菓子「大黒棒」などもあり、お店の散策も楽しみの一つです。  閉じる

    投稿日:2021/03/06

  • 千葉県随一の歴史ある寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    宗吾参道駅から徒歩が一般的なアクセスかと思いますが、
    私は公津の杜駅から徒歩で長閑な風景を楽しみながら行きました。
    3...  続きを読む0分くらいかかってしまいましたが...
    東勝寺(宗吾霊堂) は成田山新勝寺とならぶ千葉県内では有名なお寺ですが、
    新勝寺という名称自体が東勝寺より新しい寺という意味でつけられたので、
    こちらの方が歴史的には古いものがあります。
    流石に境内は広く歴史を感じさせるものがあり、
    新勝寺ほど混雑していないのでゆっくりとできるのも良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 久々に行きました

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 5

    佐倉の義民、宗吾を祭ったお寺です。とりあえず、鰻を食べる前にお祈りです。特に何も無い年だったので、願い事無しです。息子は彼...  続きを読む女の事、ブツブツ言っていましたね。おかげで今も仲良いです。縁結びとは違うと思いますね。  閉じる

    投稿日:2021/10/07

  • 成田山新勝寺よりも古い寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    宗吾様の寺として知られていますが、お寺の名前は東勝寺といいます。全国的に有名な成田山は新勝寺ですが、この東勝寺から分かれた...  続きを読むので、新勝寺になったとのこと。訪問したのは7月末だったので、アジサイは終わっていましたが、歴史を感じさせる立派なお寺でそれなりに楽しめました。駐車場は無料でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/18

  • 紫陽花がきれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 5

    車で行ったのでよくわかりませんが、京成の駅から歩けるようです。駐車場は、すぐ近くにあります。義民佐倉宗吾のお墓があります。...  続きを読む入りませんでしたが、中には宗吾霊宝殿もあります。紫陽花園があり、たくさんの紫陽花が種類ごとに植えられています。ブルー系の紫陽花が多いです。  閉じる

    投稿日:2020/07/12

  • 江戸時代3代将軍家光の治世末期には大雨、洪水、旱魃による飢饉が発生しており、公津村名主・佐倉惣五郎は4代将軍家綱に過酷な年...  続きを読む貢を直訴しました。その罪により、はりつけ刑に処せられましたが10万の民が救われたそうです。
    惣五郎死後100年後、惣五郎人気に、佐倉藩主堀田家には惣五郎を公認し、真言宗東照寺はこの地に惣五郎を本尊とする宗吾霊堂を明治時代に建てました。講釈などで惣五郎人気が高かったためです。  閉じる

    投稿日:2020/06/15

  • あじさいを見に

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    初めて行きましたが、予想してたよりも大きなお寺でした。本堂にはあじさいが飾られていて素敵でした。桜も有名なのか、お守り袋や...  続きを読む御朱印は桜で可愛かったです。
    9月のお祭りでは出店もたくさんあるみたいなので、また違う季節にも参拝したいと思います。

    駅からは坂道で、結構歩きました。  閉じる

    投稿日:2020/06/14

  • 宗吾霊堂御待夜祭

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    宗吾霊堂御待夜祭なるものがやっているとの事で、観に行きました。昼の部と夜の部があり、昼の部は、子供達が屋台を引き回します。...  続きを読む夜の部は当然オトナが引き回しします。夜の部の方が活気があります。午後から行きましたが、15:00ごろから駐車場がなくなります。早めに行くのが良いです。駐車場は、夜利用できない(閉鎖)とこもあります。近く?の指定の小学校は夜もOKでした。道にポツポツいる誘導員に駐車場を確認するのが良いです。驚きは、お祭りに来ている人より、露天の数が多い気がしました。時間帯によったかもしれません。  閉じる

    投稿日:2019/09/11

  • かしわば紫陽花が見応えあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    6月中旬から紫陽花祭りが、始まります。紫陽花は本堂裏に植えられており特に、印象に残ったのはかしわば紫陽花でした。雨の日に行...  続きを読むったので、ゆっくり出来ませんでしたが、しっとり雨に濡れた紫陽花を楽しめました。駐車場は無料でした。  閉じる

    投稿日:2019/06/29

  • 桜の季節も見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    江戸時代に、重税に苦しむ佐倉藩村民のために将軍に直訴して処刑された木内惣五郎(佐倉宗吾)を祀る霊堂です。境内は広く大本堂裏...  続きを読む手に広がる紫陽花は開花の時期には見事な景観が広がります。4月の桜の季節も、境内の至る所でピンク色の花が一面に広がり素晴らしいものがあります。
      閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 骨董市

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    訪れた日は、ちょうど骨董市が開かれる日でした。毎月第二、第四日曜日に開催されるそうです。でも、ザワザワしておらず、のんびり...  続きを読むしたもの。売る方も、別にガツガツと商売しようというわけではないらしく、店主同士で集まって、お喋りしていました。  閉じる

    投稿日:2018/11/12

  • 散策お勧めのあじさい園

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    あじさい園があるというので行ってみました。参道に常設の土産物店まである由緒ありそうなお寺で、凶作と重税に苦しみ徳川4代将軍...  続きを読む家綱に直訴した義民を祀ってることを知りました。木村惣五郎という方で後に佐原宗吾と呼ばれ地域の人の参拝が絶えることなく今も続いてるそうです。紫陽花の種類は少ないですが、広い敷地を散策出来ゆったりした気持ちになれました。  閉じる

    投稿日:2018/07/05

  • 有り難いお寺であり、観光としても良かった。

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    成田市へ散策に行き、この「宗吾霊堂」にお参りしました。京成線の電車の「宗吾参道行き」が走っており、名称は知っていましたが、...  続きを読むあまりよく知りませんでした。
    東勝寺というお寺です。坂上田村麻呂公が創建したと言われているそうで、平将門公の乱に関連しているのかもしれません。この寺は場所を転々としたそうです。真言宗のお寺です。
    門前に土産物屋が並んでいますが、客引きは有りませんでした。山門の手前に木内惣五郎さん父子のお墓が有ります。木内惣五郎さんが宗吾様です。
    境内には立派なお堂がいくつも有り、それぞれお参りしました。中央の大本堂には宗吾様の霊が祀られています。
    奥に良い感じのモダン建築が見えました。宗吾御一代記館です。宗吾御一代記館と霊宝殿の入館料が700円でした。最初、従業員さんが案内してくれました。宗吾様の物語を多数のシーン、多数の人形で表しており、説明書きと音声での説明が有ります。
    この700円は安いと思いました。とても素晴らしかった。それぞれの人形が良かった。衣装も良かった。シーンの造作も良かった。良いお芝居を1つ鑑賞したような感じがしました。
    木内惣五郎さん、宗吾様は「佐倉騒動」の主人公です。江戸時代初期、佐倉藩堀田家国家老の悪政、重い年貢に農民が苦しんでいました。当地の名主であった木内惣五郎さんがこのため将軍様に直訴し、磔刑で処刑され、子供4人も打ち首されまたそうです。その処刑の場が公津ヶ原刑場がここで、先程のお墓が磔の地だそうです。この直訴後、農民の暮らしは良くなったそうです。罪人として処刑された後、後の世となって、「宗吾」様という諡(おくりな)がおくられたそうです。以後、義民として崇められ、東勝寺がここに移り、宗吾様を祀るお寺になりました。
    この物語が歌舞伎や映画等で催され、好評だったそうです。
    この事件は近代の民権運動等で鑑とされたそうです。政治史のエポックの1つだと思いました。
    霊宝殿も見学しました。外観も内部も素敵な近代建築物です。昭和10年の開館だそうです。史料が展示されていました。  閉じる

    投稿日:2018/02/25

1件目~20件目を表示(全39件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

東勝寺(宗吾霊堂)について質問してみよう!

成田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ブルドッグ嫌いさん

    ブルドッグ嫌いさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • ガリゾーさん

    ガリゾーさん

  • さすけ3世さん

    さすけ3世さん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • fmi(ふみ)さん

    fmi(ふみ)さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

成田 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP